• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄色い銀色@のブログ一覧

2009年11月02日 イイね!

久しぶりの座間へ

久しぶりの座間へきのうはあかひろさん主催のカラオケオフへ参加するため

久しぶりのカレ座間へ行ってきました。


家を出たときの予定ではオール下道で行く予定でしたが

過去に車の引取りでオール下道でカレ座へいったときに

6時間半掛かったことを思い出し、おとなしく高速使うことにしました。


そのため開店前に到着するという不具合が発生w

時間が合ったため車の目視点検をしていましたが

あまり見たくなかったオイル漏れやサビやハーネスの腐食を発見…。

まぁ…、見なかったことにしよう(爆


お昼ごろみなさん集まったためシダへ移動。

フリータイムをフルに使って大熱唱。

特に最後の一時間の狂ったような熱さは半端無かったですw


参加されたみなさまお疲れ様でした。



そして、今日は仕事だったのですが

午前中にメガネが壊れるトラブルが…。

見事にフレームがちぎれてしまいました。

とりあえず応急処置でセロテープで固定しています。

今月は財政的に非常に厳しいのにこの突然の出費は痛いです…。

明日は休みですがメガネ屋めぐりをする羽目になりそうです…。
Posted at 2009/11/02 22:11:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年10月04日 イイね!

痛Gフェスタお疲れ様でした

痛Gフェスタお疲れ様でした本日の痛Gフェスタに参加されたみなさまお疲れ様でした。


極度の睡眠不足のため簡単にまとめたいと思います。


今回はita娘の方で参加させていただきました。

よりよい場所を確保するために0時過ぎに会場入りしました。

その結果、駅側の最前列、Navelとminoriブースの境目辺りの

ある意味メインストリート上に駐車することが出来ました。

駐車完了した後、車の準備をしつつ、宴会等も行われていましたが

体力の限界に達し3時30過ぎに車内泊にて就寝。


携帯のアラームで無理やり起こされ7時に起床。

気がついたら目の前に立派な企業スペースが完成w

その中nitro+ブースにて夏コミで発売されたゲロカエルんクッションの再販が…。

みなさん次から次へと購入w

あっという間にnitro+ブースのR35GT-Rの前が緑色になり

nitro+のスタッフの方々も写真を撮るぐらいカオスな状態にw



直前まで心配されていた雨も降らず、

むしろ晴天に恵まれつつイベントは進み

あっという間に閉会式に…。

各賞の発表がありました。

リグさん、シア@さん、しのえもんさん受賞おめでとうございます。

ゲロカエルんにメインMCのジョイまっくすさんがニヨニヨしていましたw


撤収作業を終え、現地解散と言う流れになり帰路につきました。


今回のGフェスは参加台数が増えたり、イベント内容が充実したりし

去年以上に楽しいイベントになりました。


そして私がボンネットの1デイ仕様ステッカーを雨から必死に守っていたころから

約1年がたちます。

1デイ仕様が同じデザインで恒久仕様になったり、

サイドのステが一新されたり、一年間いろいろなことがあったなぁと…w


最後に重ね重ねになりますが

お会いしたみなさま本当にお疲れ様でした。

そして、銀狐さん、まささん、

一番くじのみなみ、本当にありがとうございました。
Posted at 2009/10/04 22:34:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年09月13日 イイね!

筑波行ってきました

筑波行ってきました今日は家の用事を終わらせた後、

偶然にも発見したパンクを修理しに近所のDらーへ。

抜いてしまうと自走不可能の惨事になってしまうので

抜かないでいたのですが、

幸いにも貫通はしていなかったらしく

エア漏れもないとのことで一安心。


そのあとは、

桃華さんが参加している痛フェスin筑波の見学のため

筑波サーキットに。

時間が時間だったため、最後のパレードランに間に合うか

微妙なところでしたが、

道が空いていたおかげで無事にパレードランに間に合うことができ、

桃華さんのお車の助手席で一緒にパレードランに参加しました。


もう少し速度が速ければもっと楽しめたかもしれませんが

助手席とはいえ初めての筑波2000だったので非常に楽しい一周パレードランでした。


写真は筑波2000のペースカー。

当然こういった場所なのでターボ付きのスペックRだろうなぁと思っていましたが、

エンブレムを見る限りNAのスペックSエアロなのには驚きでしたw
Posted at 2009/09/13 21:28:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年06月29日 イイね!

週末の行動記録

週末の行動記録こんばんは。

ここ最近のブログアップ率がかなり低い黄色い銀色です。

出来る限り更新しようと思っているのですがなかなか…


タイトルどおりですが週末の行動記録を…。


土曜日
仕事終了後、残念走行会のMTGに出席するためNへ。

職場からはいつものペースでなら

30分ぐらいで行けるので余裕と思っていたら

予想外の車の混みかたで到着が時間ギリギリに…。

Nに到着の後にデニへ移動。

夕食をとり、駐車場内で最終確認的なミーティングをやり

各自解散となりました。

最終的には20人という大所帯になり

初めてお会いした方と挨拶できなかったのが非常に申し訳思っています。


1時過ぎに帰宅し風呂入って就寝。


日曜日
3時30分起床→4時ルナさん到着、助手席に乗車→シャナミ

といった流れでシャナミーティングに中の人だけで参加して来ました。

会場に着く前から降りだしていた雨が時々本降りになり、

非常に天候の悪い中での開催になってしまいましたが、

クオリティの高いシャナ仕様車をたくさん見ることができたり

ダッチさんの限定朱音仕様を見ることができ

非常に楽しく一日を過ごすことが出来ました。

くじ引き大会ではワコーズのパーツクリーナー&ラスぺネをゲット。

仕事で使わせていただきます。

ちなみに、

私の出したなのはミニカーはルナさんの元へ旅立ちましたw

中身はスバルFDでしたね。

シークレットだったら奪い返そうと思ったのですがwww


交換会が終わり、シャナ四天王&三騎士の発表会った後、解散となりました。

ですが、ここからが本番?

雨が止み、晴れてきたため?

限定仕様のステ剥がしが始まったり、

ドリラジ走行会が始まったり非常にマッタリした時間を過ごせませた。

帰宅の時間の都合上3時半過ぎに会場をあとにし帰路へ。


足柄PAでいつかの残念オフと同じようにマックで夕食を済ませ

いつもの大和バス停の渋滞タンにハァハァしながら帰宅しましたw


参加されたみなさま、

そして長時間運転して会場までつれてってくれた

ルナさんおつかかれさまでした。


月曜日
シャナミの帰りが夜中になることが目に見えて分かっていたので

休みを取りました。

お昼ごろ起床。グダグダして過ごして、今に至ります。


今回も非常に充実した週末でした。

来週も遠征をする予定(しかもまた助手席)なので

それを楽しみにして一週間過ごしていこうと思います。
Posted at 2009/06/29 19:57:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年06月21日 イイね!

最悪の天気での撮影会…

きのうのトランスフォーマーを観ていて

なぜ自分の車はトランスフォームしないのか疑問に思っている

黄色い銀色です、お久しぶりです。

トランスフォームするには気合いと根性とやる気と

シボレーのエンブレムが足りないと言う結論に達しましたw

デュアリスなら無条件でトランスフォーム可能ですが…ww



今日は痛Gの中で募集されていたオープンフォトセッションに

参加してきました。


会場に到着するとすでに数台の痛車が。

しばらく待っているとミーティングが始まっており

端の車から撮影を開始しました。

しばらくたつと一時期小康状態を保っていた雨と風が強くなり

建物の中に避難することに。

撮影も一時中断していたみたいですね。

しかし、とてもやむようには思えず雨の中撮影再開。

雨が強いからかどうかは分かりませんが

車両の移動は無しでその場での撮影となりました。

撮影も車のみで中の人の撮影は一切ありませんでした。


一台辺りの時間が余りかかっていないのでお昼過ぎには

全数の撮影が終了し解散となり、

私は桃華さん、えちぜんさんとお昼を取り会場をあとにしました。


初めて撮影会と言うものに参加しましたが

天気と人為的なこともあり非常に不完全燃焼の感じです。


今回の撮影会を持って"みなみてぃ~えすえっくす"08年仕様(←たった今命名)

を終わりにし、近日中にサイドのステを剥がす予定です。

お会いした一部の方に話をしていますが

とあるパーツを取り付ける都合上、サイドのステを剥がさなくてはならず

これを機に09年仕様へ移行させようと思います。

一時期思い切って仕様変更も考えましたが、みなみ仕様を続けることにしました。

いまだに次期ステ案も考えていませんが

パーツ取り付け後、ガラスコーティング再施工等やらなくてはならないことが多く

夏コミ辺りまでに完成できればなぁと思っています。



最後になりましたが本日の撮影会に参加された皆様、

悪天候の中撮影していた痛Gスタッフの皆様、

本当にお疲れ様でした。
Posted at 2009/06/22 00:18:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「例大祭N-05b、エヌアール工房にいます。よろしくお願いします~」
何シテル?   05/11 09:07
県内の自動車ディーラーにて整備士として働いています。 愛車は日産・180SX。 180SXとしては珍しいATミッション車です。 →2009年MTへ換装をし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DOLCE LATTE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/18 10:16:25
 
喜栄座CMP様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/02 23:27:52
 

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
二代目愛車の180SX。 前車スカイラインのパーツを多数組んでいます。 珍しいAT車でし ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
180の前に乗っていたスカイラインです。 これは立派なMT車です。 納車された時点ですで ...
その他 その他 その他 その他
初めて自分のお金で買った愛機です。 16000rpmまで回るエンジン、 安定感ある走り ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真用です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation