2008年09月07日
今号のベストカーに掲載されていましたが
次期マーチ(2009年発売予定)にスーパーターボを
復活させるという情報が載っていました。
新しいマーチには1.0Lの直3モデルが設定されるらしいのですが
それをスーチャー&ターボ化して、140PS程度にするらしいのです。
これは是非市販化して欲しいですね。
シルビア復活といい最近の日産にまた期待が持てるようになりました。
ところで、
マーチといえば昔オーテックジャパンがとんでもない
スペシャルチューンドマーチを作っていたことを思い出しました。
画像が見つからなかったのであれなんですが、
K11(いわゆる旧型マーチ)をベースに全幅を1760mmまで拡大し、
徹底的なスポット増し溶接でレーシングカー並みのボディー剛性に。
さらに、エンジンはP12プリメーラに搭載されていた
SR20VE(NEOVVL付)と日産製6MTをミッドシップに搭載。
ちなみにNEOVVLとは簡単に言うと日産版VTECみたいなものです…ちょっと違うかな。
(VTECほど細かな制御はしていない)
エンジンミッションともにノーマルですが、
わずか700kgちょっとのボディーを204PSのエンジンで動かすので
どこか飛んでいってしまうような走りをするそうです。
こんな過激な車一度でいいので乗ってみたいものです。
Posted at 2008/09/07 22:44:28 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記