• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄色い銀色@のブログ一覧

2010年03月10日 イイね!

決心しました

決心しましたこんばんは。

きのうの雪には本当にやられました。

職場から家に帰るのに何回超低速ドリフトをしたことか…w


前回のブログにはみなさま本当にコメント&メッセありがとうございます。

あのあといろいろ考えた結果、

当初の予定通りHKSのGT-SSタービンを導入しようと思います。


中古やリビルトタービン、S15純正タービン等も考えましたが

後々パワーアップする予定もあり

今回かなり痛い出費になりますが新品の社外タービンを導入することにします。


しかしこのタービンをしっかり回すためには、

・ニスモ550ccインジェクタ
・ニスモ強化燃料ポンプ
・ブーストコントローラー
・Z32純正エアフロ
・前置きインタークーラー
・ECUセッティング

が必要になります。

今回はそこまでやる予算はありませんので

調整式アクチュエーターでブースト圧0.3に押さえ

夏某等で予算が出来たときに変えていく方向でいきます。




実は…

今回のこのタービンブローを機に車両乗り換えも考えていました。
実際この予算と車検を通す費用を頭金にして若干のローンを組めば
BE5レガシィやGDA-D型インプとか買えてしまうので…。
しかし、この間西のほうで行われたくんくんミーティングの
180SX集合写真を見てその考えが一気に吹き飛びました。
180SXってカッコイイ、本当に心の底からそう思える写真でした。
あの写真を見なかったら本気で乗り換えていたかもしれません。




今日、構造変更書類を陸運支局へ提出し、書類審査に入りました。

受け取り拒否されなかったのでおそらく問題なくパスすることが出来ると思います。

車検と構造変更を無事に通過し

10月に行われるであろうカワイさんの走行会での復活を目指していきます。
Posted at 2010/03/10 21:30:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「例大祭N-05b、エヌアール工房にいます。よろしくお願いします~」
何シテル?   05/11 09:07
県内の自動車ディーラーにて整備士として働いています。 愛車は日産・180SX。 180SXとしては珍しいATミッション車です。 →2009年MTへ換装をし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 123 456
789 10111213
14 151617 181920
2122 2324252627
28 293031   

リンク・クリップ

DOLCE LATTE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/18 10:16:25
 
喜栄座CMP様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/02 23:27:52
 

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
二代目愛車の180SX。 前車スカイラインのパーツを多数組んでいます。 珍しいAT車でし ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
180の前に乗っていたスカイラインです。 これは立派なMT車です。 納車された時点ですで ...
その他 その他 その他 その他
初めて自分のお金で買った愛機です。 16000rpmまで回るエンジン、 安定感ある走り ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真用です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation