• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄色い銀色@のブログ一覧

2011年05月16日 イイね!

ドライブへ行ってきました

ドライブへ行ってきましたこんばんは。

きのうはSTUDIO COASTで行われたFlowering Night 2011に…

と言いたいところでしたが、チケット代がなく断念w

部屋にこもっているのも寂しいのでちょっとドライブへ…。




気がついたら千葉県茂原市にある茂原ツインサーキットに到着していましたw

茂原DE痛車の見学に行ってきました。


片道3時間かけ到着するとすでに上級の2ヒート目が始まるところでした。

各クラスの走行を見ていましたが、どのクラスもレベルが高い!!

ドリフトの上級クラスなんてD1のストリートリーガル見ているのと差がないぐらいですし

グリップクラスもテールスライド、片輪走行当たり前のアグレッシブさ。

最終ヒートにレンジさんの助手席に同乗しましたが

ドライビングライトON&サイド併用w

インプレッサってこんな走りが出来るんだ…と、感心していましたw

レンジさんありがとうございました。


待ちのときは終始、宇治さんの作業の邪魔をしていました…(汗

お会いしてもなかなかゆっくりお話しする機会がなかったので

普段出来ないような話が出来、とてもよい時間でした。


出場してもいないのに閉会式、さらにそのあとの抽選会で

ドレコンに当日エントリーした某氏がお高いオイルをお持ち帰りするのを見届け帰路へつきました。


茂原サーキットは今回初めて行きました。

レンジさんのお車に同乗させてもらった際に感じたのですが、

面白そうなサーキットではありますが、

きちっと足やボディーに手を加えていないといけなさそうだなぁと…。

現状の180SXで走ると確実にトランクが開かなくなりそうですw
(ボディーの歪み的な意味で)

しかし、走行会の進行もどこかとは違い、かなりしっかりしており

痛車イベントとしてというよりも普通の走行会としてかなり楽しめそうだと感じました。

自宅からかなり遠いというのがネックですが

来年また開催されるようですので資金があれば走行側で参加したいなぁと思います。




S15であんな走りを見せ付けられたら同系統車種乗りとしては負けられないw
しかし、
車の性能に対してドライバーの腕がショボイから無理だよなぁ…






さて、痛Gの準備が何も出来ていないぞ…
Posted at 2011/05/16 22:16:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「例大祭N-05b、エヌアール工房にいます。よろしくお願いします~」
何シテル?   05/11 09:07
県内の自動車ディーラーにて整備士として働いています。 愛車は日産・180SX。 180SXとしては珍しいATミッション車です。 →2009年MTへ換装をし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 45 67
891011121314
15 161718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

DOLCE LATTE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/18 10:16:25
 
喜栄座CMP様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/02 23:27:52
 

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
二代目愛車の180SX。 前車スカイラインのパーツを多数組んでいます。 珍しいAT車でし ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
180の前に乗っていたスカイラインです。 これは立派なMT車です。 納車された時点ですで ...
その他 その他 その他 その他
初めて自分のお金で買った愛機です。 16000rpmまで回るエンジン、 安定感ある走り ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真用です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation