
こんばんは~。
きのうはお台場にて開催された痛Gふぇすたへ参加してきました。
今回でステを剥がしてしまうレンジさんと最後の"けねもこ"並べです。
イベント当日の夜中、美浜からとんぼ返りのレンジさんと現地で合流。
30分ほど入場待機列に並び入場。
たまたま前方に2台空いていたらしく前方道路沿いに駐車。
展示の準備をしたり、車両の角度を変えたりして準備をして
朝の散歩、そして仮眠→気がついたらイベント始まっているしw
参加されている皆様にあいさつ回りをしつつ
終始会場内をうろうろしていました。
最後の最後に土砂降りの雨が降ってくるようなことがありましたが
何事もなくイベントも終了して、Aへ移動。
UDXが混む前に車を入れることが出来、再集合したみなさんとお店を何件か回り、
ココスで夕食の後、帰路へつきました。
今回の痛Gふぇすたはいつもより180SXの参加車両が多かったなぁという印象を受けました。
しかも、どの車両もフルエアロを纏っていました。
そういった車両を見ていると自分も車もエアロ入れたいなぁと思いますが
仕事柄あまり派手なエアロは入れられないですし、
車検に通らないGT羽なんて付けることは絶対に出来ないので悩むところです。
そしてレンジさんの魚雷発射管…もといライトポッドへの注目度は凄いものがありました。
車の前を通る人が次から次へと写真を撮っていました。
現仕様で一度でいいから痛Gへ出したい、という目標が達成でき非常に満足な一日でした。
しばらくは資金的にも厳しく、夏コミ前後まで引きこもり生活になると思います。
当日参加された皆様、お会いした皆様お疲れさまでした~。
そして、一緒に並べをしていただいたレンジさん本当にありがとうございました
Posted at 2011/05/23 22:28:49 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記