• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄色い銀色@のブログ一覧

2012年09月18日 イイね!

痛フェスin東北に参加してきました

こんばんは。

前々から告知はしておりましたが

日曜日は宮城県のスポーツランド菅生にて行なわれた、

痛フェスin東北に参加するため久々の遠征をしてきました。

新仕様のお広めの場ではありましたがまずはオフレポを。


土曜日の仕事終了後に友人と合流して

さとりん@さんとseriさんとの待ち合わせ場所である羽生PAへ。

ここでseriさん1.5hの遅刻。


日付が変わるぐらいに羽生PAを出発し、大きな渋滞もなく無事に会場へ。

受付を済ませ、車両を移動して、

さとりんさんが持参したテントを広げたりしつつ、空が明るくなってくるころ仮眠。

起きてからは車両を展示できるような状態に準備をしていたら開会式が…w

天気も雲ひとつない快晴でちょっと動いただけで汗が止まらないぐらいでした。

毎年恒例のビンゴ大会は早々にリーチになったので

今年こそは何か当たると期待していたのですが結局ビンゴになることなく終了~。

その後も閉会式まで久々にお会いした方々に挨拶等をして各種アワード発表と閉会式へ。


アワードではお友達の方々が何人も受賞されたようで

本当におめでとうございます~。


イベント終了後はさとりんさん、seriさんとは別れ、

同乗の友人と共にホテルの予約を取ってあった宮城蔵王へ。

ラフォーレ蔵王リゾート&スパ」というホテルに宿泊しました。

朝夕バイキング付きでお値段もそこまで高くなく、

それでいて設備は立派で非常に良いホテルでした。
(宿の予約を取ったのがイベントの5日前だったので会場周辺でここしかなかったというのもありますが…汗)

お風呂に入ろうとしたらポンプが故障したらしく大浴場のお湯が全て止まるという

普段経験することの出来ないことも経験できましたしw

また機会があれば利用したいと思うホテルでした。


翌月曜日は蔵王の名所である「お釜」の見物へいってきました。

180SXでは初となるぐらいの標高まで登っていきましたが

登るにつれてパワーダウンしていく我が愛車。

坂道発進に失敗してエンスト→再始動できず。

どうやら空気が薄くなってプラグがカブリ気味になってしまうみたいです。

後は自分の坂道発進の技量不足。

EHS(HSA)が欲しいとか本気で思っていましたw



そんなトラブルもあったりしつつ無事に山頂へ到着。

気温はお昼の段階で約16℃。風も強く半袖できたことを激しく後悔しましたw


お釜とは蔵王3山に囲まれた火山湖です。
水質が弱酸性のため生物は住んでいません。
水温が深くなるほど下がっていきますが、ある一定のところで逆に上昇していくという
世界的にこの湖だけの珍しい性質を持っているそうです。
基本はエメラルドグリーン色なのですが太陽の当たり方により色が変わるため
五色湖と呼ばれているそうです。

見学後はお土産を購入して、もと来た道を戻り帰路へ。

栃木県に入ってから渋滞続きで8時間近くかけて帰宅しました。


約一年ぶりの遠征でしたが、

初めてお会いする方、久しぶりにお会いする方、

本当に多くの方と交流できました。

また展示されている車両もクオリティがとても高く、参考になるものも多々ありました。


最後になりましたが、

痛フェス実行委員長のregretさんを始めとするスタッフのみなさま

一日楽しめるすばらしいイベントをありがとうございました。

そして、当日お会いした皆様お疲れ様でした。



次回(明日あたり?)のブログで車両の詳細を上げたいと思います。

とりあえず、眠い…
Posted at 2012/09/18 00:14:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「例大祭N-05b、エヌアール工房にいます。よろしくお願いします~」
何シテル?   05/11 09:07
県内の自動車ディーラーにて整備士として働いています。 愛車は日産・180SX。 180SXとしては珍しいATミッション車です。 →2009年MTへ換装をし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 18 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DOLCE LATTE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/18 10:16:25
 
喜栄座CMP様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/02 23:27:52
 

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
二代目愛車の180SX。 前車スカイラインのパーツを多数組んでいます。 珍しいAT車でし ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
180の前に乗っていたスカイラインです。 これは立派なMT車です。 納車された時点ですで ...
その他 その他 その他 その他
初めて自分のお金で買った愛機です。 16000rpmまで回るエンジン、 安定感ある走り ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真用です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation