2007年10月21日
きのう、予告通り秩父へ行ってきました。
R299沿いの道の駅にいましたが、
さすが土曜日、人(と車)がたくさんいました。
中にはどう考えても走りには向かないような車で
走っている方も。
まぁ、この車もATという点で
すでに走りには向かないですが・・・。
とりあえず、適当にしゃべって
軽く道流して、某Dで舞台になった峠を走って
バンパー(の底)擦って帰ってきました。
サスが沈み込んだ瞬間にガリッと。
立ち直れないぐらいショックでした。
Posted at 2007/10/21 23:44:50 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2007年10月19日
お友達の紹介です。
やよいあきらさん
自分がみんカラをはじめてから
最初にお友達になっていただいた方です。
ヒロ@ちょい復活さん
何度かメッセージでやり取りをしていただいていた方です。
カッティングステッカーの作り方はとても役に立ちます。
ニャオトさん
自分と同い年のダンガンのりの方です。
実はいままで、春日部と岩槻で一回
お見かけしたことがあります。
みなさま、とてもよい方々です。
さて、明日の夜から朝にかけて
秩父方面へ行ってきます。
R299沿いの道の駅でとりあえずたむろっている予定なので
もし、お見かけいたしましたらよろしくお願いします。
それではまた。
Posted at 2007/10/19 21:08:45 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年10月19日

今日、岩槻のゲーセンでのこりの
右フロントスピーカー交換しました。
はじめは友達の家で交換していたのですが
途中から雨が降ってきたので
屋根のあるゲーセンに移動。
配線の引き直しなど多々
予想外の作業が入ってしまいましたが
何とか取り付けることができました。
やっぱりいいですねぇ、
セパレートタイプは。
これにて、180SXオーディオ強化計画完了です。
Posted at 2007/10/19 20:55:13 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2007年10月18日
新しいステッカーを貼ろうかと
いろいろ考えています。
最近、時間がなく
なかなか製作することができませんでしたが
新しいステッカーがほしいなぁと。
まぁ、こうご期待です。
Posted at 2007/10/18 22:31:29 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2007年10月17日
今日は疲れた。
学校である資格の講習がありまして。
4時間缶詰で講習、講習また講習・・・。
それはいいとして、
夜、暗闇にまぎれてひとり
フロントスピーカーを交換しました。
オークションで180SXに丸型スピーカーを
入れるバッフルを売っていたので
スカイラインのときに入っていた
ケンウッドのKFC SV-1610を入れてました。
作業自体はけっこう大変でしたね。
内装を若干切り取らなければならなかったので。
とりあえず、今日は左スピーカーのみ。
また時間を見つけ残りの右側をやります。
Posted at 2007/10/17 21:49:16 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ