2007年12月19日

今、大掃除で学校の実習車を洗車&ワックスがけしています。
(実習車なのに)かなりの輝いています(笑)

Posted at 2007/12/19 10:27:53 | |
トラックバック(0) |
日記 | モブログ
2007年12月17日
今日、ルナ@さんのミニカのマフラー交換をしてきました。
途中トラぶったり、部品破壊しながらも
何とか装着することができました。
詳しくはルナ@さんのページで紹介される(ハズ)でしょう。
そして明日は、
自分の所属している走り屋(?)チーム
"Mid night Jet black"の忘年会があります。
バイト先の人が創めたチームで、
基本的に走り系チームですが、
どんな車種でも参加可能なハイブリッドチームです。
明日その忘年会の場で
自分の180SXが痛車デビューすることを宣言してきます。
いったいほかのメンバーがどういった反応を示すのか・・・。
今から楽しみです(笑)
Posted at 2007/12/17 22:43:59 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2007年12月16日

突然ですが、
友達がこの間バイクを購入しました。
ホンダのNSR250というバイクです。
(しかも88年)
金曜日に納車され、
その日のうちに乗せてもらいました。
それ以来、またバイクが欲しくなりました。
写真のバイクは今回初公開、
スカイラインを購入する前まで乗っていた
ホンダ・ホーネット250(絶版)です。
みなからはでかい掃除機(失礼)と呼ばれています。
独特のサウンド、18000rpmまで回るエンジン、
(↑本当は16000rpmですが・・・)
風を切る爽快感、10000rpm超からの振動
プラグ吹っ飛び事件・・・
車にはない気持ちよさをを味わえました。
この間乗せてもらってあのときの感覚を
思い出してしまいました。
お金がないので今は買えないですが、
いつかまた購入したいと思っています。
・・・と、若干場違いな話をしてみました(笑)
Posted at 2007/12/16 23:52:57 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年12月15日

ただいまカラステ画像を編集しています。
なかなか思い通りのサイズに印刷されなくて
苦労しています。
小さなステッカーからこつこつと作ることにしました。
Posted at 2007/12/15 21:32:54 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2007年12月14日
カラステ用の画像を切り出していました、友達の家で。
スキャナーで取り込んで加工して印刷していたんですが、
なかなかみなさんみたいにうまくいきませんね(汗)
ほかの方々はいったいどのようなやり方で
カラステを印刷しているのかが非常に気になります。
もしよろしければアドバイスをお願いします。
学校では・・・
今日からテスト返しが始まりました。
今のところ学科での赤点はありません。
とりあえず、一安心です。
これで、土日は心置きなくステッカー作成に集中できます。
Posted at 2007/12/14 23:09:39 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記