
←初の五男合流?
このあと感動のあまり五男が二匹を押し倒してあやしい世界へ…w
遅くなりましたが、痛フェスin東北に参加されたみなさまお疲れ様でした。
長文になってしまいましたがレポをあげたいと思います。
土曜日~日曜日
仕事が終わったあと準備をし、23:40ごろ加須から東北道へ。
南下しているという目撃情報がありますが気のせいですw
大きな渋滞もなく順調に宮城県内へ。
休憩のために入った菅生PAで偶然にも使者さんと出会う。
菅生があまりにも混んでいるため泉PAへ。
ここで元残念メンバーの方々と合流。
ここも満車だったため残念メンバーの方々は泉PAスマートICへ。
私と使者さんはそれぞれのグループの集合場所へ向かうため泉ICへ。
泉で使者さんと別れらき☆すた同盟の集合場所であるローソンにて就寝。
朝猛烈な腹痛と共に目覚める。
みなさんが集合したところで移動開始…でしたが、
一人トイレで戦っていたため移動に気づかず…。
あわてて向かうが土地勘がないためまったく場所が分からず、
ニャオトさんに迎えに来てもらう状況に…。
ニャオトさん、同盟のみなさまご迷惑おかけして本当に申し訳ありませんでした。
会場前の待機所に到着すると交通整理をしている元残念メンバーの方々がw
無事に会場に並べることが出来、イベント開始。
感動の兄弟の再会(写真参照w)をしたり、
久しぶりの方とお会いできたりと本当に楽しかったです。
楽しいひと時はあっという間にすぎ、搬出時間に。
夕飯においしいラーメンをいただき、旅館組みと分かれ、
私はニャオトさんと三本木の湯という温泉へ。
そこで温泉に入り、就寝。
月曜日
かんなぎの聖地巡礼へ。
国際村で旅館組みと合流しいざかんなぎ神社へ。
実はまだかんなぎ見てなかったりします(爆
なので今日撮影した写真を元にこれからアニメ見たいと思います。
そして再度聖地巡礼へ…。
聖地巡礼を終え、みなさんでお土産屋へ寄り、解散、帰路へ。
帰りは渋滞たんにハァハァできずに約7時間30分かけて帰宅。
今へいたります。
今回の東北痛フェスへの参加はほとんど誰にも話しておらず
ほぼサプライズで参加するつもりでした…。
(同盟への連絡もハルさんのみにしていました)
ほぼ失敗に終わりましたがw
最後になりましたが、
2日間ご一緒させていただいたらき☆すた同盟のみなさま、
参加者のみなさま本当にお疲れ様でした。
そして、何よりregretさんをはじめとする痛フェスin東北のスタッフのみなさま
いろいろ大変だったと思いますが本当にお疲れ様でした。
次回もこのようなすばらしいイベントを楽しみにしております。
Posted at 2009/09/21 23:22:36 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記