• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄色い銀色@のブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

充実の週末

充実の週末こんばんは。



なにもせずに痛Gフェスタ前の日曜日を過ごしてしまった

黄色い銀色です。



きのうは、11月に行われるジムカのミーティング(?)にお邪魔させていただきました。

詳しい内容は書記のseriさんに期待しています(ォィ


ミーティング後、2次会(?)ということでカラオケへ。

全部で3部屋借り、私はシャッス!!部屋に1時間あまりの体験入部w

いやいやさすがシャッス!!の方々のテンションは凄いですw

そのあとはまったり部屋へ移動してまったりと歌っていましたが

気がついたら寝落ちw、退出時間に。

皆さんと解散し7時前に帰宅しました。


そのため起きたのは2時過ぎ。

きのう買おうと思っていて買えなかった霊夢のねんどろいどを

購入しに夕方大宮へ。

きのううまさんが言っていた通りらしんばんにて発見。

さらにきのう発売されたばかりのらき☆すた一番くじの景品が

すでに中古で売られていました。

そのなかでみなみを発見→即購入。

くじ引くよりも数倍安い金額で購入できました。

お財布にはやさしいですがそれだけ人気がないのかと思うと

微妙な気分です…。


と、こんなことがあり痛Gフェスタの準備は一切していませんw

まだ一週間あるので仕事終わりに少しづつ準備していこうと思います。
Posted at 2009/09/27 20:49:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年09月24日 イイね!

痛フェスin東北も終わったので…

もう2009年も終わろうとしていますが

今回の痛フェスin東北にあわせてステの張替えをし、2009年仕様にしました。


こちら(公開終了)からいけます。

痛車グラフィックスVol.5をお持ちの方はビフォー・アフターが分かると思います。




実はこの2009年仕様にあわせてサイドステップを取り付けようと思ったのですが

実際にスプレー缶で自家塗装してみると、

色がまったく合わないトラブルがw

私の車は一度全塗装されているのですが

その際にイエローイッシュシルバーでも

かなり薄い色に塗られてしまったみたいです。

そのためまったく色が合わず装着を諦めステ張替えのみを行うことにしました。



今回はE○PのK氏の協力の下このデザインが決まりました。
(私がしたのは絵の配置を指定しただけw)

そのおかげで私の中で非常に満足する出来になりました。



痛Gフェスタまで2週間を切っているので、

おそらくこの状態で参加すると思いますのでよろしくお願いします~
Posted at 2009/09/24 20:36:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年09月21日 イイね!

痛フェスin東北お疲れ様でした

痛フェスin東北お疲れ様でした←初の五男合流?

このあと感動のあまり五男が二匹を押し倒してあやしい世界へ…w







遅くなりましたが、痛フェスin東北に参加されたみなさまお疲れ様でした。

長文になってしまいましたがレポをあげたいと思います。


土曜日~日曜日
仕事が終わったあと準備をし、23:40ごろ加須から東北道へ。

南下しているという目撃情報がありますが気のせいですw

大きな渋滞もなく順調に宮城県内へ。

休憩のために入った菅生PAで偶然にも使者さんと出会う。

菅生があまりにも混んでいるため泉PAへ。

ここで元残念メンバーの方々と合流。

ここも満車だったため残念メンバーの方々は泉PAスマートICへ。

私と使者さんはそれぞれのグループの集合場所へ向かうため泉ICへ。

泉で使者さんと別れらき☆すた同盟の集合場所であるローソンにて就寝。


朝猛烈な腹痛と共に目覚める。

みなさんが集合したところで移動開始…でしたが、

一人トイレで戦っていたため移動に気づかず…。

あわてて向かうが土地勘がないためまったく場所が分からず、

ニャオトさんに迎えに来てもらう状況に…。

ニャオトさん、同盟のみなさまご迷惑おかけして本当に申し訳ありませんでした。


会場前の待機所に到着すると交通整理をしている元残念メンバーの方々がw


無事に会場に並べることが出来、イベント開始。

感動の兄弟の再会(写真参照w)をしたり、

久しぶりの方とお会いできたりと本当に楽しかったです。


楽しいひと時はあっという間にすぎ、搬出時間に。

夕飯においしいラーメンをいただき、旅館組みと分かれ、

私はニャオトさんと三本木の湯という温泉へ。

そこで温泉に入り、就寝。


月曜日
かんなぎの聖地巡礼へ。

国際村で旅館組みと合流しいざかんなぎ神社へ。

実はまだかんなぎ見てなかったりします(爆

なので今日撮影した写真を元にこれからアニメ見たいと思います。

そして再度聖地巡礼へ…。

聖地巡礼を終え、みなさんでお土産屋へ寄り、解散、帰路へ。

帰りは渋滞たんにハァハァできずに約7時間30分かけて帰宅。

今へいたります。


今回の東北痛フェスへの参加はほとんど誰にも話しておらず

ほぼサプライズで参加するつもりでした…。
(同盟への連絡もハルさんのみにしていました)

ほぼ失敗に終わりましたがw


最後になりましたが、

2日間ご一緒させていただいたらき☆すた同盟のみなさま、

参加者のみなさま本当にお疲れ様でした。

そして、何よりregretさんをはじめとする痛フェスin東北のスタッフのみなさま

いろいろ大変だったと思いますが本当にお疲れ様でした。

次回もこのようなすばらしいイベントを楽しみにしております。
Posted at 2009/09/21 23:22:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年09月14日 イイね!

しまった…

しまった…すっかり忘れていました…。


どうりで最近、画面の外へ出て来てくれなかった訳です。


どうして当日に気がつかなかったのだろう…。



と、わけ分からない出だしで始まりましたが、こんばんは。


何を忘れていたかといえば、

私の最愛の人…みなみの誕生日ですw

2日前の9月12日がみなみの誕生日だったのですが

仕事の疲れからかすっかり忘れていましたw

もう、申し訳ない気持ちでいっぱいです。


今からでも遅くない…。

誕生日会の始まりですwww
Posted at 2009/09/14 23:46:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年09月13日 イイね!

筑波行ってきました

筑波行ってきました今日は家の用事を終わらせた後、

偶然にも発見したパンクを修理しに近所のDらーへ。

抜いてしまうと自走不可能の惨事になってしまうので

抜かないでいたのですが、

幸いにも貫通はしていなかったらしく

エア漏れもないとのことで一安心。


そのあとは、

桃華さんが参加している痛フェスin筑波の見学のため

筑波サーキットに。

時間が時間だったため、最後のパレードランに間に合うか

微妙なところでしたが、

道が空いていたおかげで無事にパレードランに間に合うことができ、

桃華さんのお車の助手席で一緒にパレードランに参加しました。


もう少し速度が速ければもっと楽しめたかもしれませんが

助手席とはいえ初めての筑波2000だったので非常に楽しい一周パレードランでした。


写真は筑波2000のペースカー。

当然こういった場所なのでターボ付きのスペックRだろうなぁと思っていましたが、

エンブレムを見る限りNAのスペックSエアロなのには驚きでしたw
Posted at 2009/09/13 21:28:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「例大祭N-05b、エヌアール工房にいます。よろしくお願いします~」
何シテル?   05/11 09:07
県内の自動車ディーラーにて整備士として働いています。 愛車は日産・180SX。 180SXとしては珍しいATミッション車です。 →2009年MTへ換装をし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12 345
678 9101112
13 141516171819
20 212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

DOLCE LATTE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/18 10:16:25
 
喜栄座CMP様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/02 23:27:52
 

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
二代目愛車の180SX。 前車スカイラインのパーツを多数組んでいます。 珍しいAT車でし ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
180の前に乗っていたスカイラインです。 これは立派なMT車です。 納車された時点ですで ...
その他 その他 その他 その他
初めて自分のお金で買った愛機です。 16000rpmまで回るエンジン、 安定感ある走り ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真用です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation