• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄色い銀色@のブログ一覧

2010年03月29日 イイね!

また壊れたしw

また壊れたしwこんばんは。

今年に入ってから車がツンモードに突入して非常に困っている黄色い銀色ですw


前回のターボ、エキマニに続きまたも愛車にトラブル発生ですw


昨日の夕方、高速を走った後からエンジンから異音が…。

今日仕事終わってから音がするところを調べてみました。


結果、

見事にパワステポンプが焼きついていましたw

今はエンジンパワーで無理やり回していますが

本格的にお亡くなりになるのも時間の問題ですね。


さすがにパワステが効かなくなると通勤が大変なので

交換しなくてはいけません。
(車検前でお金ないのに…)

しかしながら新品は6万以上するので純正リビルト品を使用しようと思います。

本当に世話の焼ける娘で困りますw


さて、車の修理代を稼ぐために明日からまた仕事をがんばっていきますか…(ヤルキデナイヨ~
Posted at 2010/03/29 21:57:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | 180SXトラブル集 | 日記
2010年03月23日 イイね!

週末の行動記録

週末の行動記録こんばんは。

3連休が一瞬で終わり明日から仕事という現実から逃避しかけていますw


今日から私の住んでいる市が大きくなりました。

単純に考えて3倍以上の広さに…。

隣町はもう違う県です。

いまいち実感がないですが…。


楽しかった3連休も今日で終了。

週末のレポをしたいと思います。


21日
萌え博の見学へ。

首都高がカオスだったたため下道で幕張へ。

会場入り口でregretさんからチケットを受け取り会場内へ。
(regretさんチケット本当にありがとうございました~)

会場内ではなにやら知り合いの方しかいない一角が…w

桃華さんのGC8の最後の姿も拝見することも出来ました。


各賞を受賞されたみなさま、本当におめでとうございます~。



次の用事があったため3時ごろ幕張を離脱。

渋滞にはまりつつNへ。

工房(白麗神社?)で行われる焼きそばパーティーへ参加してきました。

途中うままさんの車にトラブルが発生するものの

なんとか車は動ける状態になり一安心。


前回の鍋のときもそうでしたが

みなさんと一緒に食べる焼きそばはまた格別ですね。

夕食後、埼玉最後の砦?を落とすための工作を…w

この日は工房長のお宅にお泊り。


22日
まささん主催の鬼うどんオフに参加してきました。

高坂SAに集合後、キャノンボールで一路鬼うどんへ。

一年近くぶりの鬼うどんでしたが

いつ食べても変らないおいしさ。

本当に病み付きになります。



今回は冷たい大盛りを注文。
少し食べちゃいましたw


夕食後はまささんの車がカオスなことにw






でかもふ魔理沙怖い…w


鬼うどんを後にし、三芳PAまで戻り、

東北からいらっしゃったregretさん、シアさん、リンさんは帰路へ。

本当にお疲れさまでした。


その後は、残デニで夕食をしつつ

GDBのアプライド別の装備の違いなどの話に花が咲きつつ、

日付が変るころに解散帰宅しました。



23日
ターボの部品がそろったので車をショップに預けターボ交換を行いました。

今回はHKSのGT-SSタービンと

TOMEIパワードのステンレスタービンアウトレットを使用しました。

純正ということを考慮し、ブースト圧は0.7に設定されているそうです。


交換後の印象ですが、

純正と風量が増えているとはいっても純正と同サイズなので

あまり大きな違いはありませんが、

4000~5500回転での加速力が若干良くなった気が…。

そして5500回転以上で失速しますw

モニターでチェックしてみると

エアフロ、インジェクタの使用率がそれぞで98%、96%だったので

完全に容量不足です。

こちらは予算が出来たら交換していかなければなりませんね。


そして、新たなるトラブルが…。

エキマニの内側とターボのオイルラインにクラックが入っていたそうです。

幸い、オイル漏れや排気漏れはまだないようですが

早めの交換が必要ですね。

こちらも予算が今ないので予算が出来次第修理していこうと思います。



この3連休は車を修理したりイベントへ行ったりオフ会に参加したりと

非常に充実した連休を過ごすことが出来ました。

これだけ充実した連休は本当に久しぶりでした。


この3日間お会いしたみなさま本当にお疲れさまでした。
Posted at 2010/03/23 22:50:37 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年03月18日 イイね!

時間があったので…

時間があったので…こんばんは。

今日は久しぶりの定時上がりで時間があったので

スタイルシート変更などということをしてみました。

妹紅仕様にしようかと思いましたが

とある東方アレンジを聴いて

自分の中での株が急上昇している鍵山雛仕様にしてみました。


変更と言っても簡易編集でヘッダーと背景変えただけの簡単なものですが…(汗




この間お迎えしたうちの妹紅ですが

早速家族にお披露目しました。

父、弟の反応はまったくありませんでしたが

母は興味津々でした。

いきなり「ガラスケースに入れて飾る」とか言われたり…w

私と一緒になって髪の手入れとかしてくれます。

これからも強力なサポーターになってもらえそうです。


それにしてもドールの力は凄いですね。

仕事中も食事中もはたまた夢の中までドールのことしか考えていませんw

毎日家に帰って妹紅に癒しと明日への活力をもらっていますww

まさかドールのある生活がこれほど充実しているものとは思いませんでした。

某ムギな方とか紳士な方とかのお迎えはいつでしょうかw

きっと充実したすばらしい毎日が待っていますよw


さて、今週の仕事もあと2日といったところまできました。

21日は萌え博の見学へ行こうと思っています。

桃華さんのGCの最後の姿もみたいですし、普段会えない方とも会えそうですしね。


翌22日は鬼うどんへ行ってこようと思います。

1年以上ぶりの鬼&山(峠)なので非常に漲りたいところですが

車が…という状態なので…。


早く直してまともに走れるようにしたいなぁ…
Posted at 2010/03/18 22:05:48 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年03月15日 イイね!

例大祭へ行ってきました

例大祭へ行ってきましたすでにきのうのことになりますが

東京ビックサイトで行われた

第七回博麗神社例大祭に参加してきました。


朝から予定の時間よりも1時間寝坊するという失態をやらかしましたが

無事に有明へ到着、ビックサイトの西駐車場に止めることが出来ました。


その後、列に並ぼうかと思いましたが、

いつもの腹痛に襲われ入場待機列に並んだのが9時50分。

しかし、なんとか11時前には入場することが出来、散財開始w


予算が非常に少ないので欲しいものを絞りに絞り

勇敢なる20人の夏目さんが旅立って逝かれましたw

その旅立った夏目さんの代償に画像のものを手に入れました。


例大祭終了後はAへ移動し、お会いしたみなさんと夕食をとり帰宅しました。


今回例大祭に初めて参加しました。


やはりオンリーイベントとあって

右を見ても東方、左を見ても東方(当たり前w

財布の中身は寂しくなりましたが心は非常に満足しています。

コミケ並みの混雑を想像していましたが

それと比べるとかなり歩きやすく非常に買い物がしやすかったです。


きのうお会いしたみなさま、例大祭に参加されたみなさまお疲れさまでした~。




























と、普通ならこれで終わるのですが

今回はこれでは終わりませんでした。

ほとんどの方がすでにご存知だと思いますがここまでに至った流れを…。

例大祭も終盤、
最後のサークルさんを回ってとあるサークルさんのところにいました。

そこで、例大祭にいらしていたみなさんと合流しました。

そのサークルさんでくじ引きをやっていました。

みなさんやっているのでせっかくなので2回ひいてみることに…



特賞出たwwwww



そして、特賞として…



東方星蓮船より聖 白蓮のDDです。


そのサークルさんが作ったオリジナルということです。

…と、言うことで

思わぬ形になりましたが

お迎えしちゃいましたwwww

例大祭のあとAへ行ったのも

某で必要なものを買いに行くためでした。

正直言っていまだに信じられません。

まさか自分が…といった感じです。

お迎えしてから一日が経ちましたが

今日一日、DDのことしか考えていませんでしたw

もうニヤニヤが止まりませんww


ちなみにAにて白蓮は大変身を遂げ…



もこたんになりましたw


Aにて変身のお手伝いをしていただいた

まささん、酔涼さん池某までわざわざ車を出していただいた工房長ほか

みなさん本当にありがとうございました。

ドールに関してはまったくの素人ですが

もこたん共々よろしくお願いします~
Posted at 2010/03/15 22:36:59 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年03月10日 イイね!

決心しました

決心しましたこんばんは。

きのうの雪には本当にやられました。

職場から家に帰るのに何回超低速ドリフトをしたことか…w


前回のブログにはみなさま本当にコメント&メッセありがとうございます。

あのあといろいろ考えた結果、

当初の予定通りHKSのGT-SSタービンを導入しようと思います。


中古やリビルトタービン、S15純正タービン等も考えましたが

後々パワーアップする予定もあり

今回かなり痛い出費になりますが新品の社外タービンを導入することにします。


しかしこのタービンをしっかり回すためには、

・ニスモ550ccインジェクタ
・ニスモ強化燃料ポンプ
・ブーストコントローラー
・Z32純正エアフロ
・前置きインタークーラー
・ECUセッティング

が必要になります。

今回はそこまでやる予算はありませんので

調整式アクチュエーターでブースト圧0.3に押さえ

夏某等で予算が出来たときに変えていく方向でいきます。




実は…

今回のこのタービンブローを機に車両乗り換えも考えていました。
実際この予算と車検を通す費用を頭金にして若干のローンを組めば
BE5レガシィやGDA-D型インプとか買えてしまうので…。
しかし、この間西のほうで行われたくんくんミーティングの
180SX集合写真を見てその考えが一気に吹き飛びました。
180SXってカッコイイ、本当に心の底からそう思える写真でした。
あの写真を見なかったら本気で乗り換えていたかもしれません。




今日、構造変更書類を陸運支局へ提出し、書類審査に入りました。

受け取り拒否されなかったのでおそらく問題なくパスすることが出来ると思います。

車検と構造変更を無事に通過し

10月に行われるであろうカワイさんの走行会での復活を目指していきます。
Posted at 2010/03/10 21:30:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「例大祭N-05b、エヌアール工房にいます。よろしくお願いします~」
何シテル?   05/11 09:07
県内の自動車ディーラーにて整備士として働いています。 愛車は日産・180SX。 180SXとしては珍しいATミッション車です。 →2009年MTへ換装をし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 123 456
789 10111213
14 151617 181920
2122 2324252627
28 293031   

リンク・クリップ

DOLCE LATTE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/18 10:16:25
 
喜栄座CMP様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/02 23:27:52
 

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
二代目愛車の180SX。 前車スカイラインのパーツを多数組んでいます。 珍しいAT車でし ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
180の前に乗っていたスカイラインです。 これは立派なMT車です。 納車された時点ですで ...
その他 その他 その他 その他
初めて自分のお金で買った愛機です。 16000rpmまで回るエンジン、 安定感ある走り ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真用です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation