
こんばんは。
3連休が一瞬で終わり明日から仕事という現実から逃避しかけていますw
今日から私の住んでいる市が大きくなりました。
単純に考えて3倍以上の広さに…。
隣町はもう違う県です。
いまいち実感がないですが…。
楽しかった3連休も今日で終了。
週末のレポをしたいと思います。
21日
萌え博の見学へ。
首都高がカオスだったたため下道で幕張へ。
会場入り口でregretさんからチケットを受け取り会場内へ。
(regretさんチケット本当にありがとうございました~)
会場内ではなにやら知り合いの方しかいない一角が…w
桃華さんのGC8の最後の姿も拝見することも出来ました。
各賞を受賞されたみなさま、本当におめでとうございます~。
次の用事があったため3時ごろ幕張を離脱。
渋滞にはまりつつNへ。
工房(白麗神社?)で行われる焼きそばパーティーへ参加してきました。
途中うままさんの車にトラブルが発生するものの
なんとか車は動ける状態になり一安心。
前回の鍋のときもそうでしたが
みなさんと一緒に食べる焼きそばはまた格別ですね。
夕食後、埼玉最後の砦?を落とすための工作を…w
この日は工房長のお宅にお泊り。
22日
まささん主催の鬼うどんオフに参加してきました。
高坂SAに集合後、キャノンボールで一路鬼うどんへ。
一年近くぶりの鬼うどんでしたが
いつ食べても変らないおいしさ。
本当に病み付きになります。
今回は冷たい大盛りを注文。
少し食べちゃいましたw
夕食後はまささんの車がカオスなことにw
でかもふ魔理沙怖い…w
鬼うどんを後にし、三芳PAまで戻り、
東北からいらっしゃったregretさん、シアさん、リンさんは帰路へ。
本当にお疲れさまでした。
その後は、残デニで夕食をしつつ
GDBのアプライド別の装備の違いなどの話に花が咲きつつ、
日付が変るころに解散帰宅しました。
23日
ターボの部品がそろったので車をショップに預けターボ交換を行いました。
今回はHKSのGT-SSタービンと
TOMEIパワードのステンレスタービンアウトレットを使用しました。
純正ということを考慮し、ブースト圧は0.7に設定されているそうです。
交換後の印象ですが、
純正と風量が増えているとはいっても純正と同サイズなので
あまり大きな違いはありませんが、
4000~5500回転での加速力が若干良くなった気が…。
そして5500回転以上で失速しますw
モニターでチェックしてみると
エアフロ、インジェクタの使用率がそれぞで98%、96%だったので
完全に容量不足です。
こちらは予算が出来たら交換していかなければなりませんね。
そして、新たなるトラブルが…。
エキマニの内側とターボのオイルラインにクラックが入っていたそうです。
幸い、オイル漏れや排気漏れはまだないようですが
早めの交換が必要ですね。
こちらも予算が今ないので予算が出来次第修理していこうと思います。
この3連休は車を修理したりイベントへ行ったりオフ会に参加したりと
非常に充実した連休を過ごすことが出来ました。
これだけ充実した連休は本当に久しぶりでした。
この3日間お会いしたみなさま本当にお疲れさまでした。
Posted at 2010/03/23 22:50:37 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記