
こんばんは~。
すでに昨日のことになりますが、
東京ビッグサイトで行われた東方Projectオンリーイベント、
博霊神社例大祭SP2の痛車展示にて参加しました。
案内されるがまま会場にて駐車すると右隣の方が超有名人という…。
準備を終え、会場内で拍手、イベント開始。
今回は回るサークルも少なかった(本1冊、CD8枚)ので工房長とほぼ一緒に行動していました。
暑さに負けそうになりつつも、無事にイベントも終了し搬出時間に。
私はアフターのライブイベントが見たかったため、
車両を近くのコインPへ移動、ダッシュで戻りライブステージへ参加。
お目当ての幽閉サテライトに何とか間に合いました。
しばらくして、senyaさん登場。
小悪魔りんご→Opposite World→孤独月→レプリカの恋→手のひらピアニッシモ→零れ桜→色は匂へど散りぬるを
というセトリでした。
はじめのうちは前の方でおとなしくしていたのですが、
小悪魔りんごが終わったあたりで自分の中で抑えていた何かが抑えきれなくなり
スペースが広いステージ後方へ移動
その後は…腕が壊れる(攣ってあがらなくなる)まで逝ってきましたw
また、Opposite Worldでも若干きていたものが、
自分の好きな曲、孤独月→レプリカの恋で抑えきれなくなり曲途中でガチ泣きかましてました。
(もうこの曲順でくるのは確信犯としか考えられないw)
ステージラストは君の美術館。
正直このサークルさん、サークル名だけで曲までは知らないサークルでした…(汗
いざ、ライブが始まって聴いてみると…冬コミ以降購入するサークルが増えましたw
VocalのCheroseさん脱退というショッキングな発表もありましたが
曲調が自分の中でツボに入る曲ばっかりで自然と手が…。
ライブも終了した後、N→サイゼで帰宅しました。
今回、初めて痛車イベント以外のイベントで車両を展示しましたが、
展示方法や車両をどうアピールするか、車両のデザインなど勉強になることが多々ありました。
また、今回車両のイラストを描き下ろしていただいた絵師さまに
完成した車両の姿を現車でお見せすることができました。
これだけでも痛車展示で参加したかいがあったと思いました。
次のイベントは開催まで一週間を切った東北痛フェス。
久々の遠征によるイベント参加になりますので今から楽しみです。
最後に当日一緒に行動しておりました工房長、スタッフのレンジさん、参加した皆様お疲れ様でした~
Posted at 2011/09/12 21:32:19 | |
トラックバック(0) | 日記