• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄色い銀色@のブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

2010年も最後

こんばんは。

今年でもう見れなくなるアナログ放送の紅白を絶賛視聴中です。

奈々ちゃんに関してのNHKの対応は…



さて、今年も残すところあと3時間を切りました。

きのう無事に最後の聖戦=冬コミも終了し

今年も何事も無く締めることが出来そうです。

今年のコミケは2日目だけの参加でしたが

欲しいものは一通り購入することが出来ましたので満足です。

戦利品はこちら↓







2010年も残すところ僅かになりましたので

今年一年の振り返りをしてみたいと思います。

今年もいろいろなことがあったなぁと思いました。

車のほうで言いますと、

タービンがぶっ壊れたのを機にタービン交換、

エンジン換装、公認車検、仕様変更…と本当に大変化したなぁと…。


そして2009年との最大の違いといえば…


「ドールのある生活」


3月の例大祭にてひょんなことからDDをお迎えしてからというもの

ドルパにも2回参加しましたし、里にも遠征しました。

夜間撮影会にもいきましたし、

気がつけばMDDが一人増え、さらに来年、DDSが一人嫁いで来ます。

ドールがうちに来て初めのうちは、

仕事していても、寝ていてもドールのことしか考えてなかったような思い出があります。

ドールによって交友関係も大いに広がりましたし、

何よりドールに大いに癒されていました。


本当にこれほど変化のあった年は今までありませんでした。


また、毎年そうですが今年もお友達登録されている皆様やみんカラの仲間のみなさんに

何度も助けられた一年となりました。

皆様にはさまざまなことで手を差し延べていただき本当に感謝しております。


今年一年、本当にありがとうございました。

来年もよろしくお願いします。


それでは、よいお年を~
Posted at 2010/12/31 22:06:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年12月28日 イイね!

年末の予定

こんばんは。

今年も残すところ今日を含めて4日となりました。

そして、明日から最後の聖戦が有明で開催されます。

参加されるみなさまはかなり寒くなることが予想されますので

体調に気をつけてください。


私は仕事納めが29日なので

仕事が終わってから向かう予定でいます。

今回は今までの船の科学館前の駐車場ではなく

あにーのブログに上がっていた駐車場に止めようかと思っています。

レジャラン=トイレが近いので

(主に腹痛的に)体調を崩しやすい私にとっては非常に便利かなぁと思います。


30日は朝から待機列に並び東方島へ凸する予定です。

今日簡単なサークルチェックが終わらせましたが、

今回は予算的に厳しいのでかなり厳選していかないとまずそうです。


31日は30日の実弾の残り具合をみてから決めるつもりですが

今のところ参加しないつもりでいます。


新年の予定はまったく決まっていないのですが

今のところお金も無いので家に引きこもっているつもりです。
(里にもいきたかったですが…)



仕事納めまであと一日ですが

その後にある楽しいコミケを楽しみにしてあと一日がんばって仕事を流していこうと思いますw
Posted at 2010/12/28 21:28:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年12月26日 イイね!

一年の締めくくり…

こんばんは。

きのうは、TC1000にて行われたプロアイズ主催の走行会に参加しました。

エンジンが変わり、タイヤが変わり、シートが変わり…

と前回のTC1000走行会よりもかなりの変更点があり

自分でもどんな感じになるのかまったく分からない状態でした。

結果からいきますと、

1ヒート 45秒585
2ヒート 45秒163
3ヒート 40秒398(計測器トラブル)  45秒147
4ヒート 44秒296
5ヒート 44秒896

初の44秒入り&自己ベスト更新しました。

1ヒート目は自分の車の感覚をつかみながらの走行。

2ヒート目でブーコンをハイブーストモードに…。

直線での加速力、最高速共に速くなるのですが、ターボラグが大きくなり立ち上がりが異常に遅くなるのと

わずか3週でブレーキがお亡くなりになる、ターボが突如立ち上がるのでコーナリング中でアクセルが踏めない

という状態に陥り、タイムがローブーストモードで走行したときよりも遅くなる結果に。
(2ヒート目のベストラップはローブーストモードへ切り替えクールダウン走行をしている週で記録)

3ヒート目以降からローブーストモードで走行。

そして、4ヒート目クリアラップがとれ、自分の全てを投入

自己ベストを更新することが出来ました。


最終ヒートも無事に終了し、片づけをした後

忘年会へ参加するためにUDXへ。

途中、凶悪な渋滞にはまりつつも無事に到着。


Duoさん主催の忘年会に参加してきました。

いつもお会いしている方、久しぶりにお会いする方いらっしゃいましたが

みなさんと楽しくやる忘年会は本当に楽しく、時がたつのを忘れてしまうほどでした。
(seriさんが今年は何も発動しなかったのは若干残念な感じがしますがw)

楽しい時間はあっという間にすぎ、解散の時間に。

しばらくUDXにいた後、帰路へ就きました。


今回は2月に走った以来のTC1000でしたが、無事に自己ベスト更新という目標が達成できました。

しかし、車載動画を確認していると、

まだまだ走れていないところや進入がおかしいところが多々ありましたし、

車両側にも改善しないといけないところが見つかったので改善していきたいと思います。


次回は2月にあるみたいですが、DDSのお迎えがあるので参加できるかは非常に微妙なところです。

ですが、何とかならないか工面してみたいと思います。

最後になりましたが当日、走行会・忘年会に参加されたみなさま本当にお疲れ様&ありがとうございました。









忘れていましたが今回の走行会にあわせて製作した車両を公開します。

フォトギャラにあげましたのでこちらからご覧ください。
(携帯からの方は愛車紹介→180SX→フォトギャラリー→もこえいてぃからどうぞ)


今回はかねてからやりたいと思っていた東方Projectから

自分の好きなキャラ藤原妹紅、上白沢慧音、鍵山雛を

同人サークル「喜栄座CMP」の喜栄座様にお願いし、

この車両のために書き下ろしていただきました。

大変お忙しい中、イラストを描いていただいたことに最大限の感謝を。

この場にてお礼申し上げます。

喜栄座様は冬コミにも参加されます(2日目東2ホールT-52a)ので気になる方はぜひお立ち寄りください。


今回のこだわりは(ほぼ)完全左右非対称。

「左右同時にステを見る人なんていない」という考えと

左リアガラスを潰すと左後~後方視界がほぼ無くなり走行上かなり危険

という事情から左右の絵柄を変えて非対称にしてあります。

そのためボークスロゴとDDSロゴは左右で同じ場所に貼っていますが

それ以外のメーカーロゴ、カラステ、文字ステ全てが左右非対称になっています。
(非対称なので車を一周しなければいけないという楽しみもあるかと…w)


新仕様になった我が愛車をこれからもよろしくお願いします~
Posted at 2010/12/26 18:38:53 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年12月23日 イイね!

走行会準備

こんばんは。

久しぶりの更新になってしまいました。


いよいよ今週土曜日に迫った走行会。

今日はその走行会前最後の休みだったので

オイル交換、ブレーキのエア抜き、各部点検など

一日かけて車のメンテナンスをしていました。


今回の走行会に向けて若干でありますが新たなパーツを導入しました。


まずは…


パワードサブウーファー(ぇ

普段の通勤等で快適な車内空間を作る際にオーディオの音質をよくさせて
快適な走りをしたいなぁと思いまして導入しました。
今まで無理やり出していた低音が楽に出せるようになりました。


そして…


RECARO SR-Ⅲ

今まではECR33スカイラインの純正シートを使っていたのですが
純正だけあってすわり心地はいいのですが
シート高がかなり高くなるのと
所詮は純正シートなのでサーキット走行などで不満があったので思い切って交換しました。
シートレールは中古のレカロ純正品を使ったのですが
専用ボルトがかなり多かったので取り付けには苦労しました。
なんとか会社のボルト置き場からそれっぽいボルトを発見して取りつけることが出来ました。


そして…


オーディオヘッドユニット(ぇぇ!!

今まで東方アレンジCDを吸い込んだまま沈黙してしまっていたので交換しました。
今までアゼストを使っていましたがアルパインに路線変更しましたw



あとは前回お披露目したタイヤとホイールを交換しました。

こう考えてみると走りに直接関係ありそうなパーツはほとんどありませんが気のせいですw


そして、今日リフトアップして気がついたのですが

右側のステアリングラックのブーツがパックリと…。

なんとなくステアリングを切ったときに音がするなぁと思っていましたがこれが原因だったみたいです。

まだラック自体の損傷は無いみたいなので一安心。

今日は部販が休みだったので明日の注文になりますが

部販常時在庫部品の一つなので、よほどのことが無い限り走行会には間に合うかと思います。


予想外の修理が発生してしまいましたが何とか間に合いそうで一安心。

走行会中に壊れなくて本当によかったと思います。


参加されるみなさま当日はよろしくお願いします~














Posted at 2010/12/23 20:36:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年12月15日 イイね!

ホイール換装完了

ホイール換装完了こんばんは。

少し前のブログで購入したと言っていたホイール。

今日タイヤ交換が完了したので早速車両へ装着しました。


タイヤは悩んだ挙句、性能とコストパフォーマンスのバランスが取れている

DUNLOPのDIREZZA SPORT Z1 STAR SPEC、

サイズはフロント215/45R17、リヤ235/45R17と今までと同じサイズにしました。


自分の車とボディーカラーと白のホイールが似合うかかなり不安でしたが

思ったよりも変な印象を持たずに済みましたw

これはこれでありかも?


まだほとんど走っていませんが

今まで使っていたT1Rと比べ物にならないぐらいのグリップ力です。

さらにホイールがかなり軽くなったので走っていて加速力が若干上がったような気がします。

町乗りでこれだけの性能ということでサーキットでの性能も非常に楽しみです。


せっかくホイールも新調したので

約1ヶ月ぶりに洗車とコーティング掛けしてみました。



プロアイズ走行会まで10日を切ってきているので

徐々に準備を進めなくてはいけないのですが、

いかんせん時間が無くどこまで出来るか…(汗


走行会当日までは忙しい日々になりそうです。
Posted at 2010/12/15 22:04:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「例大祭N-05b、エヌアール工房にいます。よろしくお願いします~」
何シテル?   05/11 09:07
県内の自動車ディーラーにて整備士として働いています。 愛車は日産・180SX。 180SXとしては珍しいATミッション車です。 →2009年MTへ換装をし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

DOLCE LATTE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/18 10:16:25
 
喜栄座CMP様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/02 23:27:52
 

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
二代目愛車の180SX。 前車スカイラインのパーツを多数組んでいます。 珍しいAT車でし ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
180の前に乗っていたスカイラインです。 これは立派なMT車です。 納車された時点ですで ...
その他 その他 その他 その他
初めて自分のお金で買った愛機です。 16000rpmまで回るエンジン、 安定感ある走り ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真用です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation