• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いもっち@Takaのブログ一覧

2009年07月05日 イイね!

祝!納車&コーティング

祝!納車&コーティング 
 やっとキター。長かった・・・・

本日やっとこさBR9A レガシィツーリングワゴン2.5GT Spackage納車です。

とりあえず、朝一でDラーに向かい、引き取り後、自宅にてBRノーマルホイールを降ろし、その後お友達のkabukiさんの紹介で、G'zoxコーティングに向かう。

到着は1時過ぎており、完了したのは夜8時半。

丁寧に作業して頂いたお陰で車はビカビカ。

写真は納車時の物でコーティング前の状態。

洗車は僕の方からDラーさんにはしなくて言い旨を伝えてありました。

自宅に帰って、シートのビニールはがしたり、ナビの設定したりして夕食後シャワーを浴びたらこんな時間・・・・


詳細はまた明日と言うことで、とりあえず皆様にご報告まで。
Posted at 2009/07/05 23:45:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2009年07月03日 イイね!

ダイキャストモデルが届きました・・・・・が・・・

ダイキャストモデルが届きました・・・・・が・・・ 
 新型レガシィの成約プレゼントのダイキャストモデルが届きました。

重厚な箱に入って、内部まで精密に作られたBR9。


が・・・・

箱に入ってたのは、サテンホワイトパールのノーマルルーフの2.5GT Spackage

僕買ったのクリスタルブラックシリカのサンルーフ付き2.5GT Spackage

コレって買った車のモデルが来るんじゃ無かったっけ?

BPの時は買った車のモデルカーだった。

今回は違うのかな?

せめて色は同じにして欲しかったなぁ・・・
Posted at 2009/07/03 23:14:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2009年07月02日 イイね!

納車日確定!

 
 やっとこさ、納車日が確定しました。長かった~。

一応7月5日、明々後日になりました。昨日は全く手付かずのノーマル戻しを夜8時半から始め、終ったのがAM2:00(汗

フロントタワーバー、リヤタワーバー、マスターシリンダーストッパー、ATアース、フロントスポイラー、マフラー、ETC,ナビ、リヤモニター。

これだけで、5時間半も掛かったのは、歳だからか・・・・・

とにかく、ホイールとメーターの移植、ナビとオプションの取り付けで、BPは今日担当さんが引き取っていきました。

明日から、納車まで担当さんのBP5D specBが代車です。

日曜日が待ち遠しいなぁ~。
Posted at 2009/07/02 22:06:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「9/23は恵那笠置山でラリーファンミーティング! http://cvw.jp/b/321753/48664923/
何シテル?   09/19 12:21
他車を2台ほど買った後、BG→BH→BP→BR→VMと乗り換え。 Twitter:@imocci2 2018/3/11より#スバコミ SUBARUモータ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 2 34
56 7 891011
12 1314 151617 18
19 202122 23 2425
2627 28293031 

リンク・クリップ

歩の兄貴さんのスバル レガシィ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 12:29:13
D型STI リアシート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 13:07:53
近藤エンジニアリング 匠project ブレーキパッド<For ストリート> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 16:31:46

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
TMSのワールドプレミアでほしい!と思いつつも、サンルーフが未設定だったり、お財布事情が ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
遂に6台目のマイカー。4台目のレガシィ(爆) アフターパーツはまだまだ、評判は最悪のB ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
遂に3台目のレガシィ。 BGから始まりレガシィ暦15年。 酷評のA型スペB。 乗せ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
最初に買ったレガシィ。 ず~っとレガシィに憧れ探し続け、やっと出会った1台。 町田の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation