• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いもっち@Takaのブログ一覧

2013年03月24日 イイね!

締め切りまであと45分!いつ走る?今でしょ!無料サーキット走行枠締切迫る!

締め切りまであと45分!いつ走る?今でしょ!無料サーキット走行枠締切迫る!走行枠募集締め切りまであと1時間!迷っている方、応募した方がいいですよ!

ちなみに一般的な袖ヶ浦フォレストレースウェイの走行会料金は1時間で2万2千円という会もありますが、CLUBRZ走行枠は20分で無料!貴重な機会、是非気軽にご参加ください!

走行枠参加希望はinfo@clubrz.jp 宛に「走行希望」というタイトルで、

郵便番号/住所/氏名/年齢/性別/携帯電話番号/走行する車種名(BRZ・86を優先とさせていただきます)/CLUBRZ公式ページにて会員登録がお済の方は会員番号またはみんカラハンドルネーム

を明記の上ご応募ください。

いつサーキットで走る?「今でしょ!」

詳細はCLUBRZイベントページをご覧ください。

https://minkara.carview.co.jp/calendar/6234/
Posted at 2013/03/24 23:20:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | CLUBRZ | 日記
2013年03月14日 イイね!

CLUBRZ1周年記念ミーティング

CLUBRZ1周年記念ミーティングCLUBRZはまもなく1周年!それに続きSUBARU BRZも発売1周年となります!

CLUBRZでは1周年を記念して、来る2013年3月31日(日)に千葉県にある袖ヶ浦フォレストレースウェイにて1周年ミーティングを開催します!

当日は自動車雑誌TiPOのイベントであるティーポ・オーバーレブ・ミーティングとコラボし、サーキット走行を楽しめる企画となっています。

CLUBRZでは専用の走行枠を設け、30台限定でサーキット走行が可能となります!

あなたの愛車で袖森を走れるチャンス!もちろんサーキット走行しない方も楽しめるイベントが盛りだくさん!

是非お誘いあわせの上、ご参加ください!

サーキット走行希望者は、CLUBRZイベントページにて近日中に募集を開始します!

CLUBRZイベントページを要チェックですぞ!

CLUBRZ1周年記念ミーティング:https://minkara.carview.co.jp/calendar/6234/

ティーポ・オーバーレブ・ミーティング:http://www.hobidas.com/event/torm/2013/
Posted at 2013/03/14 10:02:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | CLUBRZ | 日記
2013年03月11日 イイね!

プチミに行って来た。

先日CLUBRZのkuwaさん主催のプチミに参加してきました。



直前までどうしようか悩んでいましたが、連邦軍のいや、違ったCLUBRZの裏番長がfacebookのメッセージで、アムロ行きまーす!と宣言されたので駆り立てられるように出撃www

恥ずかしながら辰己PA初体験ですw

現地に到着すると集合時間を30分経過するもまさかの1番乗りww



しばし待機していると、KEI-Jさん、アム。。いやMisakoさんが到着! facebookでお友達登録して頂いているBRZ乗りの方や、kuwaさんのお知り合いの86乗りの方が続々到着。

そして本日の主役kuwaさんは、まさかの最後に到着www



皆さんBRZ/86談義に花が咲いておりました。^^

しかし週末の辰己はすごいです!ハコスカ、35R、ポルシェ、フェラーリ、マクラーレン!まさにスーパーカー博覧会!ww

しかし我らがBRZ/86軍団も存在感は負けていませんでしたね^^



なかなか楽しい時間を過ごさせて頂きました<(_ _)>

また辰己オフ、開催してほしいですね^^
Posted at 2013/03/11 02:43:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | CLUBRZ | 日記
2013年03月06日 イイね!

週末はバタバタとw

週末はバタバタとw週末は忙しい!って先週の話ですがw 土曜日はSUBARU Snow Meetingの取材で群馬の川場スキー場へ!

滑りたい気持ちをグッとこらえ、片道250キロソロ活動!wwww

前日にチェックしたところ川場スキー場の天気は午後から雪。スタッドレスなので気にせずGO!

しかし沼田ICからスキー場へ近づくにつれ吹雪に。。。。Orz外気温計の表示は-8℃を表示。

路面コンディションはカチカチのアイスバーンの上に新雪が積もる状態で、道中登れないクルマが続出!

なんと前を走るト○タ ヴァン○ードは4駆にもかかわらず登れなくなりストップ。。。。

まぁウチのレガさんは何事もなく登って行きましたが、何か?ww

スキー場では猛吹雪の中プレス試乗会スタート!w



特設コースでXモード体験試乗とヒルディセントコントロール体験。今度のフォレスターすごいです!



うちのレガさんでもちょっとやそっとの雪道ではひるむことなく走れるんですが、特設コースの荒れた路面を全開で走らせていただきましたが、深いわだちでもスリップすることなくぐいぐい進みます!

ヒルディセントコントロールはXモードの機能のひとつなのですが、時速20キロまでは下り坂などでスピードを一定にコントロールしてくれるスグレモノ!

スキー場の帰り道に渋滞している時に超便利な機能です。今回の行程では特に路面状況が悪かったため、威力を発揮!普段ならフットブレーキとエンジンブレーキをきめ細かくコントロールして走るようなシーンでもクルマ任せで安定して坂道を下って行きます。



体感試乗後はラリードライバーの鎌田選手によるデモラン!XVでは同乗体験走行がありましたが、スバルの担当者様のご厚意により私いもっちも同乗させて頂きました!

さすがにプロのラリードライバーはすごいですね!超低μ路のデモランコースをXVでVDC OFF状態で自由自在に走ってくれました。XVの助手席ながら気分はAPRC!www

デモラン体験後は、プレス向けに新型フォレスター 2.0XT EyeSightを貸出ししていただいたので、雪道で走行性能をじっくりチェック!

最初の30分はザッカ―のマフさんと共同で試乗。残りの30分はソロ活動で試乗させて頂きました。

レガシィで走行したスキー場への道を往復。

レガシィでも全く問題なく走れたのですが、新型フォレスターのX-MODEはさらに安定した制御で精神的にもラクに道路を往復することが出来ました!

お借りした2.0XT EyeSightはFA20 DITターボエンジンを搭載し最高出力280ps!パワーも申し分ありません。室内も広さは十分確保されているので、次期車候補に入るかも。。。^^;



一番期待していたゲレンデデモランは悪天候により、あえなく中止Orz致し方なく、渋滞対策で立ち寄り湯に入り、高坂SAから原稿を1本UPし、仮眠をとって帰宅。自宅到着は2:00過ぎでしたw

-☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆


さて一日開けた翌日はあむずさん主催によるCLUBRZの非公式オフ会。その前に、ディーラーさんへカートピアを貰いに行きます。

前日の雪道走行で真っ白になったレガさんを無言で洗車してくれるディーラーさん。流石です!

せっかくの道中ですので、Misakoさんとディーラーで待ち合わせしてオフ会会場へ!

横須賀から若洲公園へ向かう道中はかなり抑えて走行したつもりですが、現地へ到着するやMisakoさんに「飛ばし過ぎ!」とお叱りを。。。。。Orz

PROVAフルエアロでかっちょよくなったMisako号は注目の的でした!

オフ会会場にはお馴染みの方々のほか、86に乗られている方も数名。個人的にはBRZと86のコラボオフは初めての経験です。まぁウチの相棒はレガシィですが何か?wwww

話に夢中になり過ぎて、頼まれた集合写真以外撮っていないと言うポカをやらかしており、写真はありませんw

ココを見て参加された方で集合写真の欲しい方はメッセ下さいwww

さてさてしばらくお出かけの予定がありませんが、今度はドコへ出没しましょうかね?www
Posted at 2013/03/06 18:18:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「【拡散希望】富士でスバルの秋祭りチケット発売開始! http://cvw.jp/b/321753/48589462/
何シテル?   08/09 14:08
他車を2台ほど買った後、BG→BH→BP→BR→VMと乗り換え。 Twitter:@imocci2 2018/3/11より#スバコミ SUBARUモータ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
345 6789
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

近藤エンジニアリング 匠project ブレーキパッド<For ストリート> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 16:31:46
スバル(純正) ルーフライニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 00:29:05
D型ルームランプに交換💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 16:04:23

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
TMSのワールドプレミアでほしい!と思いつつも、サンルーフが未設定だったり、お財布事情が ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
遂に6台目のマイカー。4台目のレガシィ(爆) アフターパーツはまだまだ、評判は最悪のB ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
遂に3台目のレガシィ。 BGから始まりレガシィ暦15年。 酷評のA型スペB。 乗せ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
最初に買ったレガシィ。 ず~っとレガシィに憧れ探し続け、やっと出会った1台。 町田の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation