
休業明けの筑波サーキット1000へ行ってきました。
プロアイズさん走行会、去年10月以来のエントリー。
感染拡大予防対策として朝、検温して問診票に記入して出発。
走行時以外はマスク着用。
朝は曇り。雨予報もあっただけによかったけど、走行開始頃から晴れて、気温がグングン上昇。汗だく。
1本目:42.609(本日ベスト)
2本目:42.753
3本目:42.999
4本目:42.854
仕様は3月までと同じ。
タイヤZ3(245/40R17)、これも3月までと同じ。
ローテーションくらいすればよかったかな。
なんとか4本とも42秒台に入りました。
2本目は2週目、3本目4本目はコースイン直後の最初の計測タイムです。
最初でタイムが出た後は、どんどんグリップしない感じになります。
タレってやつなのでしょうか?運転スキルの問題か。
今まではそんな感じなかったのに。
ブレーキ、5分位しか持たない感じ。
走行時間10分程度なので、クーリング挟みすぎると同枠の車に迷惑かけちゃいそうなのでごまかしながら走りました。
パッド考えねば。
営業再開になったので、会員走行にも行きます。
今日は走れただけで満足。しかし、とにかく暑かった(^^;
体がまだ暑さになれてない。。。
Posted at 2020/06/02 22:16:01 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記