• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっさく ZN6のブログ一覧

2022年12月14日 イイね!

TC1000ファミ走 22/12/14

TC1000ファミ走 22/12/14久しぶりにドライ、TC3000のつもりで意気込んで行きましたが、、、
TC1000だけ走ってきました。。。
冬によるパワーアップで41秒前半か、あわよくば40秒台を記録したい。





先月の雨の走行会でタイヤは綺麗になりました。


空気圧は1.95
減衰はF:-5 R:-3

走行前の気温、ガソリン目盛り


P2


結果は41.390。自己ベストは更新しました。
動画を見返すとまだ余裕あるなぁと感じます。その時は必死なのですが。
1コーナの入り、ステアリングが重くて。。。
現状でうっすら40秒台も見えてきた気もしますが、ここからが難しいんでしょうね(^^;
A052が消耗する前に刻みたいです。

リザルト




荷物をざっくり積み込んで2000へ移動。
う~ん。やはりアウェー感。。。
何処に停めようかと悩んでるうちに、時間も厳しくなったので今日の走行は諦めました。次回はちゃんと時間配分して準備して来ようと思います。



2000でお会いした、どりとすさんと少しおしゃべりさせてもらい、ざっくり積んでいた荷物を片付けして撤収。



とは言えベスト更新なので今日だけ♪
シートベルトがきつくなりそう(^^;
Posted at 2022/12/14 22:27:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2022年10月20日 イイね!

TC1000 ファミ走 22/10/20

TC1000 ファミ走 22/10/20今日はTC1000へ。快晴♪
一足早く?約半年ぶりに引っ張り出したA052で。






そろそろシーズンインなのか最近は平日でもそこそこの台数。
空気圧:1.95
減衰 F:-4 R:-3
結果は41.660。3月ごろと同じくらいで走れました。
後半はなかなかタイミング合わせられず。
ピックアップ沢山拾ったみたいで振動が凄くなってきたので終了としました。



ベンタスで午後もう一本とも思いましたが、体力的にやめときました。


散らかりすぎ(^^;

動画はなし。

デジスパデータ


インフィールドはギヤ比の問題で手前で吹け切るので失速気味。試行錯誤中。


A052が消耗する前に41秒前半かあわよくば40秒台に入らないかな~。
Posted at 2022/10/20 18:57:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2022年09月30日 イイね!

TC1000 ファミ走 22/09/30

今日はTC1000へ行って来ました。
気温は25~27℃位ですが日射しは暑い(^^;
なるべく日陰に近いところに陣取りました。



10:20コースイン
手持ちの温湿度計で27℃/50% 気圧高そう
VentusR-S4(235/45R17) 



最近は少ない台数の枠ばかりだったので混んでるように感じました。
間合い取るのが下手なので、そろそろタイヤ的にいい感じになり始めたかなという所が本日ベスト。
このタイヤ、いつもなら8~10週目位が一番美味しいと考えているので、ここからもう少し頑張りたかったですが、今日はここまで。
タイミングのとり方も練習と慣れが必要だと痛感。
逆に他の人の邪魔をしてなければ良いが。。。
意外に疲れたのでやや早めにコースから出ました。



どのみちデジスパ見たら無理っぽい。



(今日思ったこと)
・そんなに走り込んでないと思うので気のせいかもしれないがグリップが落ちてきた気がする。
・ブレーキの効きがイマイチな感。これは単に突っ込みすぎな気もする。
・オイル交換しないと。

次も頑張ります。
Posted at 2022/09/30 16:17:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2022年09月10日 イイね!

TC1000 ファミ走 22/09/10

TC1000 ファミ走 22/09/10土日は混んでるイメージでほとんど行ってなかったのですが、今月は平日の会員走行が少ないみたいなので本日行ってきました。
86を動かしてやるのも目的なので、もし混んでれば見学だけでもいいかなと。

蘇武選手のありがたい話のブリーフィングに参加してみました。
ちょっとした走行会的な感じ。



先導走行は荷物が崩れそうなのと降ろす時間もないのでやめときました。
1、2枠見学していたら7~10台。
見てたらやっぱり走りたくなったので走る事にしました。

14:20 P5枠
4台で他の枠と比べて台数少なめでした。



43.767 VentusR-S4 235/45R17
空気圧2.0kでIN
気象条件 30.1℃/46%/1014.8hPa
路面温度は50℃くらい?
(こもりんさんのボード写真より引用)



感想
なんか伸びない。
いつもと同じ感覚でアクセルオンすると滑る気がする。
…他の人のブログを見るとやはりそんな感じだったらしい。



最終枠でデジカメ盗撮、たぶん大丈夫な方だけ。
設定が良くないみたいでした。。。




練習させてもらい、ありがとうございました。
Posted at 2022/09/11 08:45:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2022年06月30日 イイね!

灼熱ファミ走

灼熱ファミ走今日はTC1000へ行ってきました。
出足が遅くピットは空いてなさそうだったので、炎天覚悟の駐車場へ。
でも暑すぎました(^^;





ステアリングを交換して気分一新


さすがにこの暑さでは駐車場側はガラガラ。




準備で既にフラつき気味。10:00から走行
暑すぎるので基本エアコンONで、たまにOFF。

本日のベスト:43.618



だいぶ出遅れてしまった夏の陣、周回王目指すにも難しそうなのでやめようかと思いましたが一応エントリー。

帰り道、3速3000rpmで走行中に突然吹けなくなり回転が落ちる。
慌てて車を端に寄せて停止したところエンスト気味に停止。
エンジンかからず知り合いに10分位ヘルプ電話。
打開策分からず、仕方なくもう一度エンジンスタート押したらなぜか始動。
家まであと少しなので自走で帰ってくる事が出来ましたが、ちょっと不安。。。
暑さでマイ86もバテましたかね。
Posted at 2022/06/30 17:52:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@ひらりん2000GT さん、ありがとうございます!ようやくスッキリしました(^^)」
何シテル?   02/27 17:09
はっさく ZN6です。よろしくお願いします。 趣味とストレス発散に筑波サーキットへ遊びに行ってます。 これまでのベストタイム TC1000 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TC2000リベンジ成功 ベスト更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 21:30:11
車高調装着 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 12:55:12
フロントピロアッパーマウント&フロントサス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 07:56:30

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86に乗っています。 現在の仕様[2021.12] TRD エアロ(フロント、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation