• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっさく ZN6のブログ一覧

2021年08月05日 イイね!

猛暑のファミ走

猛暑のファミ走8/3にTC1000行ってきました。
午後からなので案の定、危険な暑さでしたが、ピットが空いていたので助かりました。


今日の新アイテム。


13:20コースイン

私一台で貸し切りでした^^;
今まで2台だった事はありますが1台は初です。
一人で走ってると小恥ずかしい。
暑いし、一台だけで走っているのでボーッとしそうです。
暑すぎるので基本エアコンONでアタック時だけOFFにしました。

リザルトはありません。トラブルで計測されてなかったようです。
まぁいいです。データロガーで43.6くらい。

1本走って引き上げ。

リフレッシュできました。

次は車検してからかな。。。たぶん。
フルバケはNGらしい。今までは問題なかったのに。
しかたないので純正に戻します。
車高はいけそうな気がするけど、暑くて面倒です。
Posted at 2021/08/05 17:38:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2021年04月28日 イイね!

TC1000 ファミ走 21/4/27

TC1000 ファミ走 21/4/27昨日はTC1000へ行って来ました。午後枠です。
前日出張で長距離運転していたので、気分転換に。

午後1番目か2番目の枠でと考えていたのですが、準備してたら仕事の電話がかかってきたりで、間に合いそうもないので、14:00枠に決めて昼食。


のんびり準備していたら結局ギリギリになって慌てました(^^;

本日の結果:42.760



動画はたぶん本日ベストのラップ。
今日は1コーナーへの侵入、最近だんだん大回りになってきた感があり、真ん中あたりから入るようにして走ってみました。
元々ストレートの最高速は遅いのですが、気温(20℃)の為か、ラインを意識し過ぎたか、さらに遅くなりました(^^;

タイヤカス剥がしは夕方になってくると寂しくなりそうなので帰ってからする事にして、早々帰宅。

筑千エントリーしてるのですが、ダントツのビリです(笑)
前回は計測が途中からになり、周回数はカウントしてもらえず( ;∀;)
今回のはカウントされてるとよいのですが。。

ATR-K Sports TC1000×71Lap

Posted at 2021/04/28 21:26:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2021年04月09日 イイね!

TC1000 ファミ走 21/4/9

TC1000 ファミ走 21/4/9ここの所ファミ走の日とタイミングが合わず、1ヶ月空きました。
朝の一般道もいつもより混んでいて、9時前にやっと到着。9:20枠を目論んでましたが、間に合いそうもありません。10:00狙いでゆっくり準備することににしました。






コースインから数周して掲示板を見ると、ん?計測されてないみたい。。。
私だけか??
しばらくして、掲示板がリセットされたみたいで、ようやく計測されました。
リザルトはコースイン約10分後以降の結果になってました。。。

ロガーを見ると前半にいつもと同じ位の42.598ですが、公式にはありません。
ベストではないので構いませんが、筑千にエントリーしちゃっているので、前半の周回数がカウントされそうにないのが残念です(;_;)
こういう事もあるんですね。

本日のベストラップ


ATR-K、グリップありますがカスも凄いです。


マルチツール買いましたので、今日は持参して走行後にカス取りしました。

くたびれました。

マルチツール買ってしまったので車のアップデートがまた先送りになりそう。。。
Posted at 2021/04/09 21:32:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2021年03月11日 イイね!

TC1000 ファミ走 21/3/11

TC1000 ファミ走 21/3/11暖かくなってきましたが、タイヤ新調しました。
サイズは255/40R17です。
ノーマルには太すぎですかね。
どうしても試してみたくて、午後のファミ走へ。
コースイン時15℃(メータ読み)
結構気温上がってました。



本日の結果:42.558
もはや安定の42.5前後です(^^;


動画、2周目が本日ベスト。


温まりがすごく早いです。
Z3に比べるとかなり強烈にグリップします。
グリップが強いためか、減速時速度落ちすぎな感があります。
で、突っ込むと止まり切れない。練習します。
またZ3では外に膨らんでしまいがちなところもグリグリ曲がる感じです。
今日はスライドしてしまうような場面はなく、グニャ~と曲がる感じがしました。
表現が変ですけどね。まだまだ余裕のありそうな雰囲気です。
たしかにコスパ最強かも。

走行後のタイヤ、こんな感じでした。どうなんでしょう。
カスは結構拾うようです。


今日は初めてパドックでタイヤ交換してみました。
午後4時を過ぎて少し焦りました(^^;


せっかくなので筑千職人にエントリーしました。ビリかもしれませんが楽しみたいと思います。狙うは周回王?(笑)
Posted at 2021/03/11 22:34:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2021年02月24日 イイね!

TC1000 ファミ走 21/2/24

TC1000 ファミ走 21/2/24本日もTC1000へ。2週連続です。
8:30くらいに到着。モチベーション高めつつ準備。
1枠目は超速な方々が集いそうなのでスルーして2枠目のB枠へ。
前回曲がりにくい感があり、試しにリヤの減衰を2段締めて、-4にしました。


走行結果:42.473(公式) タイヤはずっと履きっぱなしのZ3(245/40R17)です。


ちょっと固すぎる感じもして、前回よりさらにグリップ感が薄くなった気がしていましたが、動画を見るとそんなでもない感じです。
逆になんかよさそう。もう少し調節してみようと思います。
珍しくチェッカーまできっちり24周も走ってしまいました。
タイムは42.5位で頭打ち状態が続いています。夏場で42.9~42.8だったので0.4~0.5秒しか変わってません。
昨年3月に41.93が出ましたが既に幻になりつつあります。
慣れみたいな感じになってチャレンジ出来てないのかもしれません。

今日はインフィールドでやらかしました。
ウェットでは昨年盛大に回ってますが、ドライでは久しぶりです。


ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。

写真(コンデジ)もちらほら撮ってみたのですが、ピンボケ気味だったり見切れてたりでこれも失敗。また挑戦します。


今日はいろんな話が出来て楽しかったです。ありがとうございました。
Posted at 2021/02/24 18:12:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@ひらりん2000GT さん、ありがとうございます!ようやくスッキリしました(^^)」
何シテル?   02/27 17:09
はっさく ZN6です。よろしくお願いします。 趣味とストレス発散に筑波サーキットへ遊びに行ってます。 これまでのベストタイム TC1000 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TC2000リベンジ成功 ベスト更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 21:30:11
車高調装着 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 12:55:12
フロントピロアッパーマウント&フロントサス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 07:56:30

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86に乗っています。 現在の仕様[2021.12] TRD エアロ(フロント、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation