
今日は注文していたタイヤが入荷したとの事で受け取りに行ってきました。
冬シーズン用のホイールは17インチ9J+38を使っていて、オフシーズンの練習用に同サイズのホイールを買い足していたのですが、タイヤをどうするか悩んでいるうちに秋になってしまいました。。。
TC1000では昨シーズン、A052で41.2までいけたので新品投入したら40秒台狙えるかな~とも思いましたが、いい加減クルマのアップデート(エキマニ&コンピュータ)も本気で考えようかと。
という事で高額タイヤとの差額をアップデート資金とし秋~冬~春~とオールマイティな感じで選択する事に。
サイズは235/45R17の方が現在の仕様ではTC1000では気持ちよく走れそうでしたが、いろいろ考えてリミッター問題は残りますが255/40R17に。
銘柄はこれらで検討。というかこれ位しか知らない。
・VentusR-S4
・シバタイヤ TW200
・CR-S
・ZⅢ
・AD09 NEOVA
・A052・・・とりあえずあるので見送って差額を貯金
・その他の高いタイヤはなし
微妙な価格設定と終わりが分からないライフ、以前使ってそれなりにタイムは期待出来そうなので、ZⅢに決めました。
前回ZⅢでのタイムは41.9だったので、とりあえずその辺を目指す感じで。
A052も3シーズン目になりますがまだ使えるので、しばらくはこの使い込んだA052とZⅢの2足でいきます。
Posted at 2023/10/13 20:46:23 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | 日記