• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっさく ZN6のブログ一覧

2024年12月11日 イイね!

TC1000 ファミ走 24.12.11

TC1000 ファミ走 24.12.11午後のファミ走を走ってきました。
午前は走行会だったので少し見学。
日差しが暖かい。支度してたら汗かきました。



P2でコースイン
前回蘇武さんから教わった事、それと先日もらったアドバイスを組み合わせて走り方を変えてみます。

本日ベストは41.146
2シーズンぶりに(僅かながら)自己ベスト更新!
が、40秒台には(またしても)届かず。。。



走り方を変えたのは1コーナと最終コーナー。意識しないとすぐ元に戻ってしまう^^;

2周続けて自己ベストを更新するタイムで走れたので2周分。




走行後のタイヤ
右前 右後


左前 左後


大きなブツが沢山で気が遠くなりそう。。。とりあえず1本だけ仕上げましたが、日も暮れて寒くなってきたので残りは持ち帰り。



暗くなると片付けが不安になってくるので知り合いが居てよかった♪
お疲れ様でした!

TC1000は今年は終了予定。2000は...

シバタイヤR31/200R×70
Posted at 2024/12/12 17:47:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2024年12月08日 イイね!

カス取り

カス取り前回の走行からほったらかしにしていたカス取りをしました。

右後、心折れそう。。。


こんなもんで(妥協)

A052/Z3に慣れてしまっていましたが、なんとかやり切った(^^;

4本分。
TC1000×48
Posted at 2024/12/08 16:45:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2024年11月30日 イイね!

TC1000 ファミ走 24.11.30

TC1000 ファミ走 24.11.30シバタイヤが到着して早く走らせてみたくてファミ走へ行ってきました。
午前中は所用があり、午後からの出陣です。
到着早々、サーキットアドバイザーのブリーフィングがあったので参加しました。今日は1-2コーナーの説明で実際にコースを歩きながらの説明だったのですが、コースを歩くのは初めてだったのでとても新鮮な感じでした。

その後パドックへ戻り、P2枠が空いてそうの情報をもらったので急いで準備。コースイン。





BEST:41.403
前回(11/1)の走行後、走り方を見直す機会があったので、それらも意識しつつ
40秒入りそうな感触もあったのですが、そう上手くはいきませんでした。
ただ、力を入れた周はコンスタントに41秒台が出ました。シバタイヤ恐るべし。

走行後のタイヤ。

コジリ過ぎかな。

その後、蘇武プロに質問するチャンスが訪れたので最終コーナーに関して聞いてみました。内容は書ききれないほど丁寧にアドバイスして下さり、大変参考になりました。



早速試してみようとP7枠購入。





タイヤカスそのまま、ドライバーは疲労でヘタレてるのでタイムアップはなりませんでしたが、それでも1枠目の0.2秒落ちなので、可能性は広がった気がします。
走行後にも一言頂けたので、次の機会に活かしていきたいと思います。

2本目走行後

どうなんだろ??

時間が遅くなったのでタイヤ交換作業はしませんでした。



シバタイヤR31/200R×48
Posted at 2024/11/30 22:37:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月26日 イイね!

タイヤ到着

タイヤ到着タイヤが届いたので組み込んでもらいに行ってきました。


さようならA052、ようこそシバタイヤ



シバタイヤは今シーズンのメインにしたいけど使いこなせるかな~

作業は筑波タイヤサービスさんにお願いしました。
空気圧のアドバイスももらえたし、走るのが楽しみです。
Posted at 2024/11/26 21:02:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年11月08日 イイね!

TC2000 ファミ走 24.11.08

TC2000 ファミ走 24.11.08今日はTC2000。
前回は2年半ぶりでしたが、今回は2週間ぶり。
午後枠なので朝早くないので楽。
間を空けずに来たので、なんとか10秒切りたいな。



Y1(14:50~)を走りました。
本日の結果:1.10.194
本日ベストは最終ラップ。またダメでした。



なかなかチャンスを見つけられなかったので今日は慣れる目的の練習にと切り替えたつもりでしたが、、、残り数分で急に視界が広がったので、思い切って走りました。
数字の組み合わせだけ見ると可能性はあったみたいです。

タイヤはZ3。走行後




(前方映りこんですみません。もしNGでしたら削除します)


アウェー感はだいぶ薄らいできました。
次こそは。



Z3 TC1000×311、TC2000×33




Posted at 2024/11/08 21:28:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@ひらりん2000GT さん、ありがとうございます!ようやくスッキリしました(^^)」
何シテル?   02/27 17:09
はっさく ZN6です。よろしくお願いします。 趣味とストレス発散に筑波サーキットへ遊びに行ってます。 これまでのベストタイム TC1000 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

TC2000リベンジ成功 ベスト更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 21:30:11
車高調装着 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 12:55:12
フロントピロアッパーマウント&フロントサス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 07:56:30

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86に乗っています。 現在の仕様[2021.12] TRD エアロ(フロント、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation