• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Keep Goingのブログ一覧

2011年11月01日 イイね!

成田へ移動

成田へ移動鉄路にて広島から成田に移動しました。
新幹線だけで4時間、その後は成田エクスプレスで1時間程度の旅でした。
長く感じるけど広島空港から羽田に飛んで、なんて移動の方が面倒だし。

それよりも、明日は国際線だけでコレの倍、10時間は座りっぱなしとなる訳で…
しかも、夕方近くに日本を出て10時間のフライトの後に現地時間は当日の午前中。
あす、2011年11月2日は長い日になります。一日が40時間になる計算?

Posted at 2011/11/01 21:04:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | Daily life | 日記
2011年10月30日 イイね!

住所不定生活が始まりました

住所不定生活が始まりました引越しに向けて、一昨日、昨日と荷物出しをしました。
昨晩から広島駅そばのホテルに宿泊しています。

荷物を減らし、ごみもできるだけ捨てたつもりでしたが、いざ部屋を空にするとなると出てくる物は多く…
未練を残しながらもごみ袋の中に、そっと置いたものも。

追加ごみが出ることは予想できていたので、休み明けの31日にレンタカーを借りて、ごみ処理工場行脚するつもりでいました。
しかし、うれしいことに一部のごみは引越し業者の特別な計らいで引き取ってもらえたため、急遽レンタカーの予約を変更。
荷物搬出終了後、吉島の処理場までごみを捨ててきました。
その後、借りたファミバンでリサイクルショップで物の売却、荷物をホテルに搬入までをこなしたかったのですが…

雨の土曜の夕方で、道路はどこも絶望的な渋滞 Orz
ファミバンの返却時間までに全てをこなすのは無理。
今日は返却できないかも、とマツダレンタカーに連絡すると、少しぐらいなら待ってます!
との暖かいお言葉。かなり焦りながら不用品の売却まではできました。

で、愛車に荷物を積んでホテル入り。
大小スーツケース2個ずつ、特大スポーツバッグ1つ、旅行バッグ2つ、PCバッグ1つ、その他にも細々した物があり、入るか不安でしたが、全て飲み込んでくれて大人2人が乗れました!しかもまだ余裕ありです。
改めて、ファミリアセダン、Greatです。
荷物を降ろすのを手伝ってくれた、ホテルのお姉さんもビックリ!でした。

とはいえ、この大荷物でこれから移動するのは大変だぁ…しかも、アメリカで寄り道しなきゃならんし
これが非常に面倒だ!直行してぇ

ここまでは引越し、レンタカー、ホテルと広島の人の温かさに支えられて、何とかうまく渡って来れましたが、これから先も長いし、どうなることやら。
Posted at 2011/10/30 15:19:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | Daily life | 日記
2011年10月24日 イイね!

たかたん7さんと

今日は会社を休んで引越し準備をしました。
転居届けを出したり荷物を箱詰めしたり。

で、夕方から、たかたん7さんと仕事でお世話になっている方2名に飲みに誘っていただきました。

今後もメールでのやり取りなどはあると思いますが、実際にお会いして話ができるのは少なくとも4年は先になるでしょう…

帰り道、歩きながら人との出会いの大切さを感じました。
たかたん7さん、有難うございました!
Posted at 2011/10/24 21:12:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | Daily life | 日記
2011年10月23日 イイね!

近々引っ越します

近々引っ越します東北から広島に戻って半年足らずですが、再度引越しです。
今度は海外、アメリカです。
ここのところしばらく渡航の準備を進めていたのですが、やっと?VISAを取得しました。

コレを得るためにかなり面倒な準備が自分自身 & 会社の双方で必要だったのですが、いざ米領事館に出向いての審査はあっけなく終了でした。
面接内容より、領事館前の警備の物々しさと、日本で米VISAを取得しようとする外国人が多いことの方が印象に残っているぐらい。

これで予定通りに行けてしまいます…
はぁ、準備しなくては。
日本に残せるものや、向こうに持っていけるものは良いとして、使わないと壊れてしまう機械もの、が悩みの種です。
Posted at 2011/10/23 02:25:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | Daily life | 日記
2011年10月15日 イイね!

帰国しました

帰国しました一週間ほどのアメリカ滞在を終え、帰国しました。
広島に戻って、迎えに来てくれたカミさんに「運転する?」と聞かれましたが
今、このタイミングで左ハンドルの我が家の車に乗ったら、迷いなく右側通行したことでしょう。
カミさんの運転で走り始めてすぐに、若干の違和感を感じましたし。

写真は滞在中のアメリカのショッピングモール。
滞在開始当初の天候の悪さは去り、アメリカらしい青く広い空です。

先日のブログにアメリカのいいところをひとつだけ書きましたが、当然ながらにそれ以外にもいいところは色々、逆に日本にもいいところは色々ですが、悪いところって目に付きやすく、日本に着いて早々にそんなことを思いながら新幹線に揺られてきました。

近々に、もう一度太平洋を渡ることになりそうですが・・・
日本とアメリカ、どちらにも良いところもあるけど…
英語がパーフェクトに理解できたらアメリカは面白そうだよなぁ・・・
Posted at 2011/10/15 03:49:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | Daily life | 日記

プロフィール

「@TCM Mark えっ!広島に来られてたんですか!なんと」
何シテル?   04/21 04:52
2011年、幸運にもFloridaに住む、人生2回目のチャンスを得ました。 1回目は“普段の生活”を残さずに後悔したので 今回はつまらないことも含め書き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Protege 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/05 13:08:02
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
GHアテンザから乗り換え ガソリンです
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
会社の健康診断の結果、メタボ兆候があるので痩せる努力を!と言われたのをきっかけに積極的に ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
GHに回帰 2023/7にお別れ @ approx. 99,000km 2016年の帰 ...
マツダ Mazda 6(海外モデル) マツダ Mazda 6(海外モデル)
2016MY Mazda6 アメリカ仕様のGrand Touringです。 ガソリン2. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation