• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Keep Goingのブログ一覧

2011年12月11日 イイね!

作りたてKrispy Kreme

作りたてKrispy Kreme以前、近所のスーパーで購入したKrispy Kreamのことを書きました。
それに比較して日本は異常に高いと。

今日、日本のようにドーナツを揚げている店で購入してみました。
コンベアに載って次々にドーナツができてきて、できたてを購入できるのですが…
できてくるペースほど売れているとも思えず(もちろん、日本みたいな行列なんてあり得ない)
余った分は、箱につめられてスーパーなどに流れるのでしょうか?

ちなみここでは1個$0.99でした。まぁ、ざっくり\80で日本の半額です。
日本との違いは、どれもが同じ値段なこと。

で、コーヒーも買ってみました。
冷めてるし、酸化していて妙に酸っぱいし、なんじゃこりゃ!
カップにはこんな印刷がされてましたが

まぁ、訳としてはドーナツをがっかりさせない、つまりはドーナツの美味さに吊り合う
とのことですが…
昔よく行った、Dunkin Donutsのコーヒーはいつもうまかったのになぁ
ということで、I was so disappointed
なお、カップの大きさは常識的?ちなみにコレはSサイズです。
Posted at 2011/12/11 13:23:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | American Life | 日記
2011年12月11日 イイね!

アメリカのガソリンスタンドでお買い物

アメリカのガソリンスタンドでお買い物前泊ありの1日仕事、往復800kmの出張から戻りました。

行きに残り少なかったガソリンを満タンに
請求額は$50
日本円に換算すれば安いんでしょうが
自分の意識は10年前の記憶のままなので
高い!と感じます。

←のとおり、アメリカではガソリンは軽油より安いです


店内でレシートもらいつつ、コーヒーを買おうとしたら、くれました ^^v
さすがアメリカ

ちなみに、もらったコーヒーは

iPhoneと比較すれば大きさが判る?600mlカップです。
ジュースじゃないんだから…
と最初は思うものの、S-M-Lで10セントずつぐらいしか違わない、巧みな値段設定に惑わされ
Mサイズを買おうとしている自分がいたりするのです。
恐るべし、アメリカのマーケティング???
Posted at 2011/12/11 02:18:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | American Life | クルマ

プロフィール

「@TCM Mark えっ!広島に来られてたんですか!なんと」
何シテル?   04/21 04:52
2011年、幸運にもFloridaに住む、人生2回目のチャンスを得ました。 1回目は“普段の生活”を残さずに後悔したので 今回はつまらないことも含め書き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 2 3
45 678 910
11 12 13 14 15 1617
18 192021 22 23 24
25 26 27 2829 30 31

リンク・クリップ

Protege 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/05 13:08:02
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
GHアテンザから乗り換え ガソリンです
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
会社の健康診断の結果、メタボ兆候があるので痩せる努力を!と言われたのをきっかけに積極的に ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
GHに回帰 2023/7にお別れ @ approx. 99,000km 2016年の帰 ...
マツダ Mazda 6(海外モデル) マツダ Mazda 6(海外モデル)
2016MY Mazda6 アメリカ仕様のGrand Touringです。 ガソリン2. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation