• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Keep Goingのブログ一覧

2011年12月12日 イイね!

青いパンケーキ型購入

青いパンケーキ型購入アメリカに来て、クルマが新しいというのもありますが、何故かメンテする気が起きず
乗りっ放しにしていたそんなある休日、高速を走っているとピーという電子音

何か異常を知らせるもの、であろうことはすぐに判りましたが、しばらく???でした。
で、メータを見るとアメリカ独特(?)の装備、空気圧警告が作動した模様 Orz

このクルマの空気圧(指定250kPa)は独特のため、普通のGSでは空気圧をあわせる事はできそうになく。結局、WAL★MARTを探して足踏み空気入れを買う羽目になったのでした…

やはり、新しい車でもメンテは必要ということで、電動のコンプレッサを改めて購入。
どうせ空気圧を調整するだけだから、タンク容量は小さくてもいいや。容量が大きすぎるといつまでも回ってうるさいし、と思い1GALタンクのものを購入。とっても小さいです。日本にもって帰れるかも。

で、ほったらかしだったトリビュートの空気圧を確認してみると…
指定220kPaに対して2割減という感じで全然入ってない。
そんなせいもあって、タイヤ1本を適正空気圧にする前に、コンプレッサ再稼動
小さすぎたかぁ。結局、日本じゃ使えないほどうるさいし。でかいヤツにすればよかった。
Posted at 2011/12/12 11:34:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | Car Life in US | 日記
2011年12月12日 イイね!

米日産?のクーペ

米日産?のクーペ今日出掛けたときに見かけたクルマ。
ALTIMAと書かれています。
ALTIMAというと、妙に飛ばすセダンを本当に、やたらと見かけるのですが…
なぜALTIMAに乗るヤツは例外なくそんなに飛ばすのか?と思うぐらい
クーペもあるんですね

クルマ自体は多分、アテンザに相当するサイズです。

後ろからのパッと見はカッコいいけど…
サイズが半端なのか?ほとんど見かけません
Posted at 2011/12/12 10:19:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | American Life | 日記

プロフィール

「@TCM Mark えっ!広島に来られてたんですか!なんと」
何シテル?   04/21 04:52
2011年、幸運にもFloridaに住む、人生2回目のチャンスを得ました。 1回目は“普段の生活”を残さずに後悔したので 今回はつまらないことも含め書き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 2 3
45 678 910
11 12 13 14 15 1617
18 192021 22 23 24
25 26 27 2829 30 31

リンク・クリップ

Protege 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/05 13:08:02
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
GHアテンザから乗り換え ガソリンです
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
会社の健康診断の結果、メタボ兆候があるので痩せる努力を!と言われたのをきっかけに積極的に ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
GHに回帰 2023/7にお別れ @ approx. 99,000km 2016年の帰 ...
マツダ Mazda 6(海外モデル) マツダ Mazda 6(海外モデル)
2016MY Mazda6 アメリカ仕様のGrand Touringです。 ガソリン2. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation