• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Keep Goingのブログ一覧

2022年08月28日 イイね!

Night Ride

Night Ride毎日、脂肪を燃やす目的で歩いているのですが…
思い通りに仕事が終わらず、タイミングを逸してしまう事があります。
先週もそんな日があり、少し考えた末に近場をグルリと回ろうと、Bikeに乗ってみました。
朝晩は多少なりとも気温が下がっているお陰もあって走り出すと風が爽快で、短めに済ますつもりはどこへやら、結局、原爆ドームまで足を伸ばしていました。
それ以降、4夜連続でドームまで行っています。往復で13km弱。夜なら空いている+点滅になっている信号多しで40分未満で走れるので、気分転換を兼ねた運動にちょうどいい感じです。でも歩く+時々ジョギングに比べると運動量は減っている様子で、タニタによると筋肉が減少傾向🥺

⬇️これぐらいの感じで走ると、けっこう疲れるんですけどね
Posted at 2022/08/28 23:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Bike | 日記
2022年08月22日 イイね!

とうとう最終日

とうとう最終日今日で夏休みも終わり。明日から(というか、正確にはもう今日ですね)仕事。毎度思いますが、休みの日はあっという間に過ぎ去ります。
この休みは、旅行に行った以外は大したことしていないなぁ…(写真は旅行先の高知の海)

印象に残っているのは、Amazon Primeで見たアメリカのTV番組
英語でのタイトルは不明ですが、日本語では「ザ・フード|アメリカ巨大食品メーカー」、1話が約1.5hの3話もの。誰もが知るようなアメリカの食品メーカーの生立ちなどが説明されているのですが、かなり興味深い内容でした。ここに書ききれませんが、特に印象的だったのはケチャップのハインツ。生産ラインという考え方をFORDを含むあらゆる業種の他社に先駆けて築き、電気が世に知れ渡る前に工場にひいたりと、非常に先進的な会社であるとのこと。全く知りませんでした。思い出したのは自分が初めてアメリカに渡った2000年ごろ、よく透明なガラス瓶に入ったハインツのケチャップを目にしましたが、これが減ってくるとなかなか出てこなくてイライラさせられました。なぜ日本のように搾りやすい柔らかい容器に入れないんよ?遅れてるわぁ、などと悪態をついていましたが、中身を確認できる透明な容器は、昔のなんでもありの世の中で、消費者の信頼を築く画期的なアイデアであったとのこと。失礼しました。
2011年に再渡米してみると、逆立ちした容器に入ったハインズのケチャップは絞ればすぐに出てくるし、漏れてキャップ周りを汚すこともなく、日本のそれは逆転されていると感じましたが、元々そういう先進的な企業だったということで、妙に納得でした。

機会があればご覧になってください。

Posted at 2022/08/22 01:14:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | Life in Japan | 日記
2022年08月06日 イイね!

77 years

77 years日が変わってしまいましたが
8月6日は広島に原爆が投下された日です。
77年前の事だそうです。
投下時間である朝8:15にはサイレンが鳴りました。

よく言われる
「核兵器がこの世から無くなれば使われることは無い。」
もっともな理屈ですが、すぐそこにまで迫っている危機に対して時間軸がずれ過ぎているように感じます。

話しは全く変わりますが、朝の移動時にAtenzaのODOがやっと90kをhitしました!
88,888kmに到達は5月5日なので、1,112km走るのに3か月も掛かってるし…

Posted at 2022/08/07 01:17:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | Life in Japan | 日記

プロフィール

「@TCM Mark えっ!広島に来られてたんですか!なんと」
何シテル?   04/21 04:52
2011年、幸運にもFloridaに住む、人生2回目のチャンスを得ました。 1回目は“普段の生活”を残さずに後悔したので 今回はつまらないことも含め書き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

Protege 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/05 13:08:02
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
GHアテンザから乗り換え ガソリンです
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
会社の健康診断の結果、メタボ兆候があるので痩せる努力を!と言われたのをきっかけに積極的に ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
GHに回帰 2023/7にお別れ @ approx. 99,000km 2016年の帰 ...
マツダ Mazda 6(海外モデル) マツダ Mazda 6(海外モデル)
2016MY Mazda6 アメリカ仕様のGrand Touringです。 ガソリン2. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation