• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Keep Goingのブログ一覧

2022年09月25日 イイね!

めずらしく即決

めずらしく即決つい先週、Bikeのタイヤを新調し走り回っていたのですが
長い距離を乗っていると腰が痛くなってきます。

段差を越えるときなど、ペダルに体重を載せることで腰への入力を減らせますが
・疲れてくるとそうすぐには立てない
・ギャップの大きさを見誤ることもある
・そもそも暗くてギャップが見えないこともある
などなどの理由で、サドルにどっしりと体重を預けた状態でギャップを乗り越えてしまい、腰に痛みが走る事がありました。

なにげにYoutubeを見ていて、伸縮性のあるSeatpostなるものが存在することを知りました。
減衰機能がなくてフワフワするだけなのでは?とか
だったらフルサスのBikeに乗り換えるのが本来では?
みたいな意見もあるかとは思いますが、今の自分に必要なものはコレ!
という訳で、珍しく即日Amazonのレジに進みました。

昨日30kmほど走りましたが、乗っていて腰痛を感じる場面は激減。
独特の感覚もそのうちに慣れるのではないかと思います。
Posted at 2022/09/25 16:39:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | Bike | 日記
2022年09月18日 イイね!

自転車のタイヤを交換

自転車のタイヤを交換台風が来てますね。
広島も、午後になって雨が降り始めました。
しばらく前に避難指示で携帯が鳴り響いていましたが、まだまだ落ち着いています。

土曜の夜に自転車のタイヤを交換してみました

最近の自転車のタイヤって、折り畳まれて届きます。↑の2枚目の写真の状態
ビードの部分もすごい柔軟性で…
輸送性はメチャクチャ良いんでしょうが、これが組みにくい。
リムを寝かしてしまえば良いでしょうが、コンクリートの上でそれをやるのに少し気が引けて、少してこずりました。
訳あって、前後各3回の計6回ビードをはめたので、今ならすぐにできるかも。

古いタイヤは舗装路で速度を上げると凄いパターン・ノイズでしたが
新しいヤツはメッチャ静か!それが一番の感想です。
疲れた状態の試運転だったせいか、漕ぎだしの軽さとか、速度のノリとかはよくわかりませんでした…
Posted at 2022/09/18 23:29:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | Bike | 日記
2022年09月03日 イイね!

なんと!

なんと!舗装路しか走らないMy Bike
いまだに純正装着のブロック・タイヤを履いています。
溝が浅くなったというより、ブロックの高さが低くなってきたので、そろそろ交換時期。同時に10年前のチューブやら、周囲のゴムも交換したいと考えています。
気になっていたのは、スポークのニップルがチューブに直接触れないように巻かれたバンド。学生時代のパンク修理&タイヤ交換の記憶から、薄いゴムでできているはずで、調べるとコイツがリム幅に合わせて種類があるらしい…
リム幅自体も知らないのにバンドの幅なんて分かりようがないので、現物で確かめるべくタイヤをハグってみました。現れたのは、交換不要そうな樹脂っぽいプロテクタ。という訳で、ここは心配無用。適当なバンドを買わずに、確認して良かった!

タイヤを戻して、また原爆ドームまで試走。まぁ当然、問題なし。
この感じなら、タイヤ交換もさして苦労せずにいけそうでした。あとは、どんなタイヤにしようか…

9/3(Sat)の原爆ドーム
Posted at 2022/09/05 00:13:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | Bike | 日記

プロフィール

「@TCM Mark えっ!広島に来られてたんですか!なんと」
何シテル?   04/21 04:52
2011年、幸運にもFloridaに住む、人生2回目のチャンスを得ました。 1回目は“普段の生活”を残さずに後悔したので 今回はつまらないことも含め書き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

Protege 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/05 13:08:02
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
GHアテンザから乗り換え ガソリンです
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
会社の健康診断の結果、メタボ兆候があるので痩せる努力を!と言われたのをきっかけに積極的に ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
GHに回帰 2023/7にお別れ @ approx. 99,000km 2016年の帰 ...
マツダ Mazda 6(海外モデル) マツダ Mazda 6(海外モデル)
2016MY Mazda6 アメリカ仕様のGrand Touringです。 ガソリン2. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation