• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Keep Goingのブログ一覧

2023年01月23日 イイね!

広島駅伝

広島駅伝今日は広島駅伝が開催されました。3年ぶりだそうです。
平和公園からスタートして宮島の少し先で折り返す、という感じで、
48kmの距離を7人で走るようです
うちの近所を通るのもあって、見に行って見ました。

それにしても、早くて驚きます。
優勝した長野の記録は2h17m10sだそうで、計算すると平均速度21km/h!
自転車に乗っている際にApple Watchが5kmごとの区間タイムを教えてくれるのですが、15分で走れたらそこそこ早いイメージ。
それでも20km/h。それ以上の速度で走ってるとなればそりゃ、見た目に早い訳だ!と納得です。

タイトル画は、広島のアンカーの選手
Posted at 2023/01/23 00:53:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | Life in Japan | 日記
2023年01月20日 イイね!

初めて

初めて金曜のこと。
夕飯の時間が遅くなり、外に食べに行くことにしました。
こういう時ってお好み焼きにすることが多く、今回も同様に決定。
ここ最近の行きつけとなった、近所のお店に向かったのですが

お店に入ると、そばが切れてしまったとの事。
「分かりました、また来まーす!」と伝えて店を出て、どうしようかと相談していると
店主がわざわざ出てきて、うどんで良ければどうですか?と声をかけてくれました。
せっかくなので、ご提案にのらせて貰いました。
「にくたまうどん」をいただくのはこれが初めて。
感想は…
十分に美味しいのですが、うどんではこのお店の特色であるパリパリ麺にならないので、次はやっぱり「そば」にします 😁
Posted at 2023/01/22 02:08:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | Life in Japan | 日記
2023年01月15日 イイね!

マジかぁ

マジかぁこれまで勝手に、充電式電池って2本セットでないと充電できないと思っていました。
少なくとも、アメリカで買ったDuracellの充電器はそういう仕様でした。数年前に日本で買ったUSBから充電出来る安いパナソニックの充電器も同じ。

一方で、ガレージ内で使っているモーションセンサ付きLED照明(AAを3本)や整備時に使うFlashlight(AAを1本)などは電池交換の頻度が高く、本当はこれらに充電式バッテリを使いたかったのですが、上記理由で諦めていました。
が、1本単位で充電できる充電器があることを知り、早速購入。タイトル画の一番右のヤツです。
これで乾電池を買う&捨てる、から開放されると喜んだのですが
いつの間にかウチにあったマクセルの充電器(一番左)も実は、1本単位でも充電できることを知ってしまいました 😮

Status表示のLEDは1つしかないのに、4 Slotsの充電が独立しているとは思いもよらず。まぁ新しく買ったヤツの方が高機能(のはず)だし、と思うことで納得します 😭

Posted at 2023/01/16 00:24:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | Life in Japan | 日記
2023年01月15日 イイね!

Yakult 1000

Yakult 1000ヤクルト1000なるものが大人気だと知ったのは、もう何ヶ月も前の事だと思います。ストレス緩和やら睡眠の質向上と聞いて、気にはなっていましたが、入手できない事がニュースになるぐらいなんだから、入手できないのだろうということで、探してもいなかったのですが
近所のマックスバリュに何気に売られている事に偶然に気づきました。
数本しかなかったし、1人当たりの販売数を制限していたので、ホントたまたまあったのだと思います。

普通のヤクルトより大きいとはいえ、¥150/本は少し高いと感じつつも、皆が求めているものだという情報に判断力が鈍り2本購入 😁

味は普通にヤクルト(最後に飲んだのはもう何年も前だけど、同じ味のはず!)
で、効果がわかると言われる睡眠の質向上は…

正直、よくわからなかったです。普段もしっかり寝れているので、ある意味当たり前?半ば予想していた通り、違いのわからない男でした。

にしても、やっぱり転売erがいるんですね。

Posted at 2023/01/15 22:12:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | Life in Japan | 日記
2023年01月10日 イイね!

明日から本稼働

明日から本稼働今日は成人の日
通常、祝日は仕事になるのですが
今回は少し変則的で、土曜日出社で日曜・月曜休みでした。
が、土曜日に有休を取得したおかげで、今日まで3連休。

正月休みの後に金曜だけ出社してからの3連休だった訳ですが
さすがに、あまりしたいこと or 行きたいところもなく
無駄に過ごしてしまいそうだったので、Bikeでお出掛け。

いつものルートで原爆ドームまで行き、その後は海の方を回ってきました。
少し気になっていた「吉島釣り公園」というところに行ったのですが、初めてゆえに、少しアクセスしにくかったです。
でも、そこういうところにも進んでいけるのは、Bikeの良いところ。







Posted at 2023/01/10 00:54:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | Life in Japan | 日記

プロフィール

「@TCM Mark えっ!広島に来られてたんですか!なんと」
何シテル?   04/21 04:52
2011年、幸運にもFloridaに住む、人生2回目のチャンスを得ました。 1回目は“普段の生活”を残さずに後悔したので 今回はつまらないことも含め書き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
89 1011121314
1516171819 2021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

Protege 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/05 13:08:02
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
GHアテンザから乗り換え ガソリンです
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
会社の健康診断の結果、メタボ兆候があるので痩せる努力を!と言われたのをきっかけに積極的に ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
GHに回帰 2023/7にお別れ @ approx. 99,000km 2016年の帰 ...
マツダ Mazda 6(海外モデル) マツダ Mazda 6(海外モデル)
2016MY Mazda6 アメリカ仕様のGrand Touringです。 ガソリン2. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation