• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_(┐ 「ε:)_の愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2025年5月4日

加工・取付:サスペンションシート(古プラド用)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
その昔、パジェロのシートにサスペンションがついていたとか…

どんな乗り心地なんやろ?
出来る事なら乗ってみたいし、ズバリ
取り付けたい!
2
で、Yオクやら何やら探してもそない簡単には見つかるわけはなく…
そーなると余計に欲しくなり

たまたま見つけたプラド用のそれらしいヤツを発見
フロア設置面が全く違うし…
3
けど、落札してしまう
4
あーだこーだは、まずヤル事から!
なもんで
まずフロア設置面を作る
設置面はサンダーで切って、水平が出るようにボルトを仮付けして水平を出した
(宙に浮いてる感じにした)
5
ヘタなりに頑張ってL字アングルと鉄板をホムセンで買って、溶接して…

フロア設置面のボルト位置だけで固定するだけやと、後方の加重が心配
なもんで、高さ調整するヤツも追加溶接!
天才かもしれん! めちゃ安定!
6
買ったはエェけど…
(ソレすらを記憶から消去するか…)
になる所やったけど、ちゃんとシートも取り付けれたし、サスペンションもちゃんと機能したし、運転席側だけやけど完成!
7
因みに、助手席側のシート下にはAC/DCコンバーターを取り付けたので、現状維持
8
パジェロのこの機能
サスペンションシートと命名していたみたいやけど
プラドとか他では、シートサスペンション とゆーらしく

大人の事情ってやつなんかな

それから、肝心の車両はオールペンに出してるから取り付けることが出来ないそんなGW

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

FCR-062

難易度:

メーター交換

難易度:

ショックアブソーバー交換

難易度: ★★

オイル補充

難易度:

ハザードスイッチ 球切れ

難易度:

バッテリーパルス充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

マイニチタノシクスゴスドリョク
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ コスモ] 微細な事3(ワイパーブレード考&ゴム交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 12:28:37
へっへっさんの三菱 パジェロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 08:25:11

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
L146GW
ホンダ スーパーカブ デリバリー (郵政カブMD90) ホンダ スーパーカブ デリバリー (郵政カブMD90)
フロントキャリアがラックタイプじゃなくて、浅いカゴ型が特徴
ホンダ CB350 ホンダ CB350
自分レストア自分登録! が目標
カワサキ 250TR カワサキ 250TR
トルクは無いし 伸び(速度)も無い 見ての通り、荷物も載らない んな無いナイづくしと排 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation