• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃごろの愛車 [KTM 200 DUKE]

整備手帳

作業日:2021年6月27日

ヘッドライト丸目化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ノーマル顔もカッコいいのですが、ややイカついと感じていたのも事実…

何となく丸目にしたいなー、と思ってパーツを探したり各ECサイト等でお気に入りに追加していたのですが、密林のプライムデーで安くなってポチり。

合わせてステーも購入
ウィンカーはノーマルを移植

写真は交換後
2
さらばノーマル顔

正面から見るとこんな感じでした。
そういえばあまり正面から見たこと無かったかも知れません…
3
ノーマル顔ASSYをどんどん外していきます
4
だいたい外れました
5
サクッと交換

ショックへのステーが少し難儀
DUKEは倒立ショックのため、取付たい部分のショック外径が51㎜
サイト上では51㎜対応と記載のあったものを購入しましたが…全く届かず…泣
取付するためにやや加工や付属品以外のボルトを使うなど少々手間がかかりました

写真はイグニッションONの状態で、デイライトが点灯
6
エンジン始動するとデイライトに加えてロービーム点灯

色味は良い感じです
夜の走行は改めて。
7
右ウィンカー点灯時
8
左ウィンカー点灯時

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録 キャリパーサポート 作成

難易度: ★★

備忘録 ブレーキパッド交換

難易度:

備忘録 リアブレーキマスター 交換

難易度:

オイル交換

難易度:

備忘録 ラジアルポンプマスター 交換

難易度:

これがホントに最終形!? 約40000km ディスクローター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年7月1日 23:02
バイクも楽しめて
車も楽しめて
羨ましいです👍👍👍
コメントへの返答
2021年7月3日 8:02
コメントありがとうございます

車もバイクもイジらせて貰えている環境に感謝しないとです泣

プロフィール

「古くて新しく 必要充分 http://cvw.jp/b/3218637/44883307/
何シテル?   02/27 00:11
学生の頃はハチロクとジムニーを乗り継いでました。 出来る限り自分でやりたいと思ってますが、最近はなかなかできてません みんカラ、、、ROM専だったの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スピードメーター0表示、ジェネレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 23:15:18
ダサダサオヤジ、周りからは白い目さんのKTM 125Duke 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 03:46:46
メーター 液晶 反転!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 17:44:08

愛車一覧

KTM 200 DUKE KTM 200 DUKE
丸目化した200 DUKEに乗っています イジっているうちに、求めるところがファイターな ...
スズキ グランドエスクード スズキ グランドエスクード
社会人になりたての頃?結婚して家族が出来たら乗りたいな〜、と思っていた憧れ?の一台です。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1番手を入れていた頃 サーキットに峠に通学・通勤に活躍 入社したころは社員駐車場で浮いて ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
現在もナンバーを切りましたが現在も保有 (老後の楽しみ?のために) 腰下92後期Eg ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation