• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春野そよかぜの愛車 [マツダ MAZDA3 セダン]

整備手帳

作業日:2021年2月3日

1.8LディーゼルのDPF再生 その5

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今月中に半年点検なので、12月にオイル交換してからどれくらい走ったかチェックしておこうと思い、ODB2で数値チェックをしたところDPFの再生間隔がすんごい距離に・・・。

冬なんでそれほど出歩いてもいないんだけど、500km超えって絶好調ですなぁ。
数値的にはオイル交換した直後から一気に伸びてるんで、そのときに入れたワコーズのS-FV・sが効いたのかな?

SKY-Xのアップデートだけでなく、ディーゼルも有償アップデートの話が出てきましたが、はてさてどうなるでしょうね~。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドライバーモニタリングカメラのリプロ

難易度:

タイヤ交換 ミシュラン プライマシー4+

難易度:

AI BOX+タッチパネルモニターの仮取り付け(2)

難易度:

燃料添加剤投入(67,821km)

難易度:

純正ホイール戻し(68,478km)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

温泉大好き そよかぜ でございます 面白い技術に惹かれて選んだ車がマツダ製、快適な移動空間実現のために色々やっていきますよ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
DJデミオのディーゼルより乗り換え Xの発売を待つつもりだったのが・・・アームレストのふ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation