• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アポロ@改のブログ一覧

2012年03月28日 イイね!

タイヤ交換後

タイヤ交換後昨日、Dにて交換してもらって軽く走ってみました。


あくまでも個人的な感想です。
多少、ゴツゴツ感がなくなりマイルドな感じに落ち着きました。これはただ単に新品だからかな?
もともと純正の足回りだとバタバタした感じがするから、こんなもんなのかもしれませんね。
ゴムの厚みが増えたからショックが和らいだ感じというか。
普段、嫌な道路(でこぼこしてるトコ)もそんなに不快な気にならない程度には落ち着きました。

とりあえず満足してます♪

他のミニバンタイヤだとどう変わるんだろう?


あとは高速走った時にどう変わってるか楽しみですね~(・∀・)




スカイライン復活貯金も少しずつ貯まってきたし!
いい季節になってきたからね~!早く車検代を稼ぎたい!!!??










話変わって今話題の?瓦礫受け入れの話。
個人的な思いを箇条書きっぽく書いてます。

色々な考え方もあると思いますので、聞き流す程度でお願いします(笑)

興味の無い方はスルーでお願いします。










瓦礫受け入れもだんだんとふえてきてるのかな?
個人的には反対です。

なぜ汚染物質を汚染されてない地域に運ぶのか理解できません。
汚染されてない瓦礫だけをって言ってるけど信じられるわけない。

最初は本当に汚染されてない瓦礫が来るかもしれない。けどその後もずっと?

後になって、汚染されてたなんて事がわかったら遅いわけで。

なんで避難したのか・・・他にも色々あると思いますけど被爆が怖いからですよね?

先日、福島から避難してきた方と少し話をしました。
またこういう方々に辛い思いをさせるのは・・・

子供の未来の事考えたら反対です。

食べ物、水、遊ぶ場所等々・・・

綺麗な地域を残すべきだと思います。

たぶん、自分に子供がいなかったらこんな事は思わなかったかもしれない。
今の自分が多少被爆したとこでそんなにすぐに影響あるとも思わない(もうすぐ30才)。高濃度とかは別。
ただ子供は影響受けまくりですよね。
子供を守るのは親の務め。子供を守るのが当たり前。

金銭的な問題で避難できない家庭に国や東電が支援するべきだと思う。つーかわけわからん金の使い方するならそうゆう事に税金使って欲しい。

復興の為に受け入れってのもわかるけど・・・今の状況等からは賛成は出来ない。
実際に被災地を見た知人からは賛成しないといけないって言われたけど。

それとも、受け入れれば何かおいしい事でもあるんですかね~
Posted at 2012/03/28 16:29:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノア | 日記
2012年03月27日 イイね!

タイヤそして天気予報

タイヤそして天気予報こんにちは。

ノアに履かせるタイヤが届いてました。早く履かせたいね~。部屋が臭いから(笑)


やっぱり新品はいいね!何か気分が違うよ!

以前買った新品といえば数年前に買った、BSの01Rかな?
あれには衝撃を受けた。今までウンコタイヤとかそこそこグリップしそうな中古タイヤしかスカイラインに履かせた事が無かったから。
こんなにも違うものかと思い知らされた。


今回のタイヤは普通にミニバンタイヤだからそんな衝撃は受けないだろうけど、何かしら違いがわかれば面白いなと、今ちょっと思ってる。











先日、何気なく天気予報見てたら気象予報士の方がこんな事言ってました。


『黄砂と汚染物質に気をつけて下さい』って。


黄砂は以前から言ってたけど汚染物質にも気をつけてって言うようになったんだねぇ~(俺が知らなかっただけかな?)

マスクでどうにかなるレベルじゃないような気もするけど、どう対処したらいいんでしょうね。

基本洗濯物は室内で干すようにしてるけど、結局外出すればあんまり意味ないような気もするし(´・ω・`)

すべての汚染物質を分解or消滅出来る微生物とか存在しないもんかね~
Posted at 2012/03/27 13:17:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノア | 日記
2012年03月21日 イイね!

タイヤをポチッと

タイヤをポチッと

ノアのタイヤの様子です。

新車時から履いてるから、もうすぐ3年。走行距離は約28000キロくらい。
で、この状態。(こんなもん??)

なので、タイヤ購入しました!

まだ届いてないけど、TOYOのトランパスmpF に決定。
選んだ理由は、なんとなく。
今の状態のタイヤじゃ乗り心地も良くない。

これで多少は乗り心地もよくなるはず。

安心安全に走る為にもね。
Posted at 2012/03/21 09:48:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノア | 日記
2012年01月07日 イイね!

明けました!おめでとう!!シートカバー装着!!

明けました!おめでとう!!シートカバー装着!!明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします!

今年の一発目はシートカバーの装着。

意外とすんなり装着出来たんで、たぶん2時間半くらいで終わったかな。

結果、満足です♪

唯一、不満とまでは言わないけど気になったのは、運転席と助手席の背中にあたる部分。
ここが少し浮いた感じになる。
純正シートの形状とあっていないのか、それとも俺の取り付けに何かしらの問題が?
馴染めば密着するんかな?
けど、座ったら気にならないレベルです。

運転席




2列目



3列目




とりあえず、これでジュースとかお菓子とかこぼしても少しは安心かな。
Posted at 2012/01/07 00:31:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ノア | 日記
2011年12月21日 イイね!

届いた!!

届いた!!シートカバーが届いた!


年内に取り付けできるかわからんけど、なるべく早く装着したい!!
Posted at 2011/12/21 23:57:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノア | 日記

プロフィール

「懐かしい http://cvw.jp/b/321888/43352141/
何シテル?   10/10 10:27
GSX-R125に乗っています。 ER34に乗ってましたが今は乗ってません。 MT車は楽しい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レイラモータースポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/19 15:21:15
 

愛車一覧

スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
初バイクです! まだ慣し運転中ですが楽しい!
トヨタ ノア トヨタ ノア
初の新車です! 出来る限り、長く綺麗に乗り続けたいです!
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
10万キロ突破!! これからはチューニングよりメンテナンスに金が掛かりそうですが、頑 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
いい車ですね。 少しいじるだけで面白い車になりそうです。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation