2010年03月08日

サイドステップの取り付け終わった!
サイドだけ低く見えるんでバランス悪い(笑)
早くフロントも着けないと(´・ω・`)
Posted at 2010/03/08 14:03:30 | |
トラックバック(0) |
スカイライン | 日記
2010年03月05日

こんなにズレが発生するんですね~
まだ仮止めなんで、あと少しで・・・・・・・
フフフ・・・(´∀`)
Posted at 2010/03/05 18:14:40 | |
トラックバック(0) |
スカイライン | 日記
2010年03月02日
昨日の夜、レイラに車を取りに行きました。
今回の作業は、
フロントパイプの交換
エンジン、ミッションマウントの交換
タイミングベルト、ウォーターポンプ、テンショナー、ファンベルト等の交換です。
まずフロントパイプ(HPI)ですが、若干音量がUPした感じですね。ちょっとゴロゴロ言ってる??
立ち上がり等は良くわかりません(・∀・;)
鈍感なんで(´ε`;)
ただ、車内のこもり音が減った気がします。これは関係あるのだろうか?
嬉しい誤算であります。
エンジンマウント。振動が(笑)
けど、許容範囲ですね。
ミッションマウント。確かに入りやすくなった。というかシフトダウンしやすくなった!!これは嬉しい。
これで5速に入るようになればいいんだけど・・・(=ω=;)ムゥ・・・
タイベル等は精神的に楽になりますた(・ω・)
小○さん、ありがとうございました!!!
さて、早速オートポリスのライセンスを取って走りに行きたいトコなんですが、まだ5速が使えるかわからないんで、もう1度走行会にでも参加しようかと。
それでOKならライセンスを取りに行こうと思います。
ライセンス取っても、これから結婚式3連チャンがあるのでいつ行けるかわからないですしね(;∀;)キツイョ~
Posted at 2010/03/02 11:20:59 | |
トラックバック(0) |
スカイライン | 日記
2010年02月25日
スカイラインを2010年バージョンにしようと思い、ようやく行動に出ました(´∀`;)
とりあえず手始めにサイドステップの交換から。
今装着されてるのは、純正オプションのアルティア??のやつだと思います。
コレは、前後に2つずつ、下部に6箇所くらいのネジで止まってます。
前後のネジは、フロントとリアのタイヤ外せば簡単に取り外せそうですが、多少隙間があるんで小さなドライバーでもあれば外せずに出来るんじゃね??
って事で工具屋で発見し購入したのが、1番上のやつ。
長さはばっちりで、イケルって思ったのが間違い(笑)
バッチリすぎてほとんど隙間も無い為に指先でしか回せず、固く締められたネジはまったく緩む気配ナシ(--;)
めんどくさいけど、タイヤ外すか・・・・・・・・イヤイヤ、ここで外したら負けだろう!!?
なんて考えながらもう一度工具を探しに。
で見つけたのが真ん中のやつ。
ビットラチェットっていうらしいです。
最高です(笑)
微妙に遠回りしましたが前後のネジは取り外し完了。
下部のネジも1番下ので簡単に終わり。
ネジはすべて取り外しましたが、まだまだ外れる気配がないです。
ロックピン??のようなやつと両面テープで固定されてます。
ので、ゆっくりバッキバキと外し、取り外しが無事終了!!
現在、車はレイラに預けていますので帰ってきたらさっそくUPガレージで1マンで購入したやつを取り付けです。
色違いなんで塗装しなくちゃなぁ~・・・・・・・・まんどくさい(・ε・)
Posted at 2010/02/25 11:23:44 | |
トラックバック(0) |
スカイライン | 日記
2010年02月22日
単体で見るとここまで汚れてるとは思わず、新旧比べてビックリです。
こんなに汚れてるとは思いませんでした。
新品ってこんな色をしてたんですね(笑)
これでまた元気に吸ってくれる事でしょう。
Posted at 2010/02/22 11:17:18 | |
トラックバック(0) |
スカイライン | 日記