• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アポロ@改のブログ一覧

2011年05月30日 イイね!

準備

準備LLC 2Lx2
ラジエターキャップ

どえす(・∀・)



前、ローテンプサーモ変えた時、何リッター必要か覚えてないけど、たぶん4Lで足りるか??
念のためアト1つ買っとくか。

全部抜くためには水道水入れながらエンジンかけてヒーターONで、LLCがぬけて水道水が出てくるまでするみたいだけど、今回はそれしない予定。

抜け切らない水道水とLLC(薄くしないタイプ)が混ざって濃度が薄くなるのがちょっとイヤだから。
内部にどれだけ水道水が残るのかわからんし(´ω`)

まあ大丈夫でしょ(笑)

あとはアイドリングできるように、サイレンサーが取り付けれるようにマフラーにボルト入れる穴を開けないと!!
Posted at 2011/05/30 22:08:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2011年04月26日 イイね!

車高調を取り付けてみた

車高調を取り付けてみた車両はR33 GT-Rです。


取り付ける車高調は、グレッディのパフォーマンスダンパー。


まずはリアから。


フロアジャッキをデフにかけて一気にあげます。

けど、いっぱいいっぱいな感じがして何か怖いw

しっかりしたジャッキが欲しい。

スタンドに降ろして、さらに車体と地面の間にER34純正ホイールを置いた。念の為ね。


以前、自分の車で車高調交換しようとした時、緩まなかったボルトがあるんで大きめのレンチを購入しました。
無事にイケルように!


大きいってイイネ(・∀・)

難なく外せた!
(前オーナーが売却時に交換してすぐだったから固着してなかっただけとか?)

とりあえずリアは終了。




新品はいいね~





次、フロント。

メンバーにかけてあげようと思ったけど、届きそうにない。
んで、片側ずつ交換する事に。

ナットはすぐ緩んだけど、外れね~。


何かあるな~って考えて・・・

『フロントって両輪あげないとダメなんじゃね・・・?』


正解でした。

たぶん、片側だけだとねじれが発生するから? スタビが効いてるから?



締め付けは一応 1G状態でやったけど、まぁ問題ないはず!

それよりも締め付けトルクが不安だw
こういう時、トルクレンチが欲しいね!!



作業は二人でやって3時間くらいで終了。

やれば出来るもんだ(`・ω・´)
Posted at 2011/04/26 17:19:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2011年03月29日 イイね!

GT-R買いました

GT-R買いました友人が(・∀・)


買ったのは先月。なかなか2台並べる機会が無かったけど、今回ようやくパシャリ!





おちついた雰囲気だけどやっぱ速い!

今はバタバタしてますが、落ち着いたらAPデビューするみたいです。








タイヤがアレだから、ホントは夏あたりまで封印するはずだった34。

タイヤがやばすぎる。
SS595履かせようかな。595 RS-Rは秋以降まで我慢して。

夏までに、冷却水くらい換えないと・・・





個人的な意見ですが。
自粛しすぎもよくないみたいですね。実際、自粛の影響で倒産してる会社もあるとか。
ちょっと大袈裟かもしれませんが、基礎(西日本)がしっかりしてないと、どんなに立派な建物(東日本)も不安定です。

小さな事だけど、頑張って消費して西日本を盛り上げよう!
そして東日本を元気に!

がんばろう日本!!

Posted at 2011/03/29 11:25:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2011年02月23日 イイね!

塗ってみた

塗ってみた暖かくなるとスイッチ周りがベトベトしてくるんで、ようやく塗装する事に。

ちょっと予想外な色になってしまったけど、まぁ・・・許容範囲(・ω・)


これでベトベトともさようなら~




助手席側はどうしよう。

外れんバイ!!
運転席側とは取り付け方が違う。
無理やりしたらバキッてなりそうだし・・・


いい案が浮かぶまでは放置ですか~
Posted at 2011/02/23 15:53:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2011年02月04日 イイね!

・・・・・なんじゃこりゃ~(´Д`;)

・・・・・なんじゃこりゃ~(´Д`;)こんにちは!

何故か久々にドラクエ3がやりたくなりました(笑)

しかも1度もクリアした事がありません。



なぜなら・・・・・・・記録がすぐ消える(・ω・;)

何度もやり直しましたが、ついに心折れて・・・(T∀T)









タイトルは画像の事なんですが。

コレはGTウィングの台座です。
黄色で囲んだところにヒビが・・・!


コレって・・・ええ~・・・ちょっ・・・(´Д`;)


最悪とまでは言わないけど、知ってしまったからには考えてしまう。

・・・・・しばらく様子を見てみるけど、範囲が広くなったら交換しないといけないんだろうな。
(はがれてウィングが飛んでったりしたら・・・・・・・)

この台座、すでに2代目なのに。

耐久性に問題アリなんじゃ???
Posted at 2011/02/04 12:00:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記

プロフィール

「懐かしい http://cvw.jp/b/321888/43352141/
何シテル?   10/10 10:27
GSX-R125に乗っています。 ER34に乗ってましたが今は乗ってません。 MT車は楽しい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レイラモータースポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/19 15:21:15
 

愛車一覧

スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
初バイクです! まだ慣し運転中ですが楽しい!
トヨタ ノア トヨタ ノア
初の新車です! 出来る限り、長く綺麗に乗り続けたいです!
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
10万キロ突破!! これからはチューニングよりメンテナンスに金が掛かりそうですが、頑 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
いい車ですね。 少しいじるだけで面白い車になりそうです。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation