• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

booth036のブログ一覧

2024年07月23日 イイね!

T33お前もか・・・。

酷暑がやってきました。

T33は300ps/50kg-mのモーターパワーでブイブイいわせておりま・・・す・・・が!

「♬ぽーん 踏み間違い衝突防止アシストが故障しました」(OKを押して確認)

踏み間違い?故障?まだ1万キロも乗ってないぞ?

~後日~
「♬ぽーん ソナーシステムが故障しました」(OKを押して確認)

ハァ~!?ちょい待て。ソナーが逝ったなんてなんもしてないぞ?アラウンドビューとか効かないってこと?

~後日~
「♬ぽーん 排気ガスフィルターの自動清掃をします」(OKを押して確認)

排ガスフィルター?ディーゼルか?しかもそんな汚い?1万キロも行ってないのに?

先月のリコールの件もあって「勘弁してよぉ~」なメンタル。
リコールの件であんまりディーラーは信用ならないと思ったので(ごめんね)ネットを活用(Google&みんカラ様様ですw)
でも、T33・・・あんまりオーナーさんいないんですよね。情報も少なめ。確かにRAV4・ヴェゼルよりは売れてないだろうから少ないよね(苦笑)

ただ、慌てず冷静に・・・考え直してみるとコーション出る日はだいたい酷暑の日。

先代社用車のE52エルグランドもCVTがセーフモードに入って何度も高速で止まった。過走行による油温の上昇で起きるとのこと。エクストレイルの問題もみんなセンサー関係だから気温が34℃を超えてくるとADAS系のセンサーは熱暴走する可能性がありそうです。

それにしても都内でも36℃、熊谷は39℃って言ってる日本の夏を全く考慮してない日産車って・・・T33って現行車よ?あ。でも、コイツはエクストレイルになる前はローグだった!(怖)ルノーとのアライアンスで生まれた車種については日本の夏の酷暑は想定外なのかもしれません。ご注意を。

ただ、ディーラーに後日持ち込みますが、今のところ誤作動レベルでクルマの基本、走って曲がって止まる・・・には影響ないので良しとします。でも車が熱暴走ってねぇ・・・フランスの天気ばかり気にしてたんじゃないの?

ディーラー行けば当然診断機繋げば異常の履歴が見れるので、そこはサービスフロントとしっかり話ししてこようと思います。

Posted at 2024/07/23 14:55:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月23日 イイね!

遅ればせながらリコールの感想でも

T33エクストレイルのナビリコールに車を出してきました・・・ってもう、1ヶ月経ってしまいましたが、まだの方のために感想でもw

リコールの連絡の通知には「作業は1時間程度」って書いてあったので、それならディーラーで待たせてもらうかぁ~なんて思って電話したら「車によって1~3時間で時間はまちまちなんで一応3時間ください」と言われてしまった。そうしたらさすがに一旦預けるしか無いよね。

~~~3時間経ったものがこちらにありますぅ(って料理番組か?)~~~

さて、ディーラーに行くとサービスフロントが満面の笑みで「お車こちらになりますぅ~このたびは申し訳ありません」と、過剰なまでのペコペコ具合(転勤等があってごっそりサービスフロントが一新されたので私のことを理解してる人がいない)。
作業は3時間まではかからずサクッと2時間ちょいだったのですが・・・!
会社から帰ろうと改めて夜乗り込むと・・・!
①テレビが映らないチャンネルプリセットもできない。
②ラジオも聞けないこちらもチャンネルプリセットできない。
②ETCがいたるところでしゃべりだす(♫ポ~ン。ETCカードが残っています)
ハァ~!なにごとぉ~?

リコールの出したのが金曜だったので週明けまで仕事もなく耐える羽目に。結局週末にいろいろやってみたところ、初期化で復帰。②ラジオが聞けないのは単純にディーラーが作業時にバッテリーを切ったので、それでメモリーが全部飛んでいたのをプリセット復帰していなかった基本的接客ミス。③ETCはコレもバッテリー外したことで、設定がリセットされて喋らないようにしていた機能が喋るようにONされてしまっていた。①結局テレビの問題は直らず、初期状態に戻すことで復帰。今回はチャンネルのプリセットスキャンもできた。

事の顛末を週が明けてディーラーに言ったところディーラーも??ハテナ??だらけ。私もディーラー経験があるからわかるけど、リコールって要は後づけだから対症療法でしかない。当然個別に不具合が出る確率はあるし、しかも頻度は高い。案の定私もそうなってしまった。
ディーラーが言うには初期状態に戻されているので、一応リコール作業はできているのでバージョンアップはしているとのこと。でもテレビに関してははっきりしたことが言えない。とな。

今回のリコール・・・問題なく走行できている人はまだ作業に出さないほうが良いかも。リコールは通知も出している不具合なので、必ず期間内に改修には行くべき・・・だけど、不具合出ていなければギリギリまで行かないことをおすすめします。
Posted at 2024/07/23 14:30:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「遂に起こった!テレビキットによる?故障発生! http://cvw.jp/b/3219032/48350310/
何シテル?   04/03 21:56
booth036です。 とにかくクルマとバイクが大好き。特にチューニングとモータースポーツが大好き。いろいろチューニング&ドレスアップしてる車を見ると個人情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

DAMD Styling Effect リアウイングサイドガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 18:16:55

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
マツダ MPV 23Tに乗っています。 もっさり走るファミリーカーは嫌だったのでパフォー ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ADバン、アベニール、キャラバン、エルグランドも頑張ってくれましたが、勇退。いよいよサラ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
会社の通勤&営業車で購入。中古だけど、新車価格なら人生最高額車。サイズも立派で車内も広々 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation