
会社の仲間+αにて、恒例の日帰りツーリング。
9:00道の駅下仁田集合

壁一面に、地元の足『上信電鉄』各駅ごとの紹介ポスターが!!
地元の人は知ってる飲食店などが紹介される中、我が最寄り駅は…

山と田んぼ🤣
珍しく時間通り集まったけど、なかなか出発しないのはいつものこと。車談義にひとしきり花を咲かせ、車のアラ探しが始まり…
出発は9:30

天気予報では、明け方には雨はやむはずだったのに…

18号で上田方面
ようやく晴れました!

信号待ちの間に、窓からちょいと手を出し、ノールックで後続車撮ったけど、ちょっとイメージと違う写り方に。

12:00
上田から菅平に登り、焼きカレーで有名らしいMEL'sでランチ
噂の極み揚げ鶏も頂いてきました。
13:10
食後はやはり車談義。
次のお客さんのために早目に切り上げて駐車場あけないと!
菅平から嬬恋方面へ
だんだん空が暗くなり、群馬に入ると…

『道の駅 八ッ場ふるさと館』でお約束のソフトクリーム
ダムの最寄りの駐車場に移動
14:20
八ッ場ダムにて、今日初めて11台並べられました!
なのにこの天気💧
撮影会は諦めて、ダム観光。
ダムの上から下まではエレベーターで楽ちん。お年寄りも安心。

今日はダムも満水に近く、近くの下の排水口からは勢いよく水が出ており、結構な迫力!
発電量もほぼ最大!
には、アガッタン乗り場(吾妻峡八ッ場駅)
元々JRの吾妻線が走っていた線路をトロッコ自転車で走れる『アガッタン』

We are アガッタン!?
遊び心(?)のあるポスター

最後は我がヴィヴィオさんが包囲され「あぁでもない」「こうでもない」と、他愛もない話でカモにされてしまいました。
17:00にはダムの駐車場は閉まるので注意。
家〜下仁田 24km
下仁田〜倉渕160km(集合〜解散)
倉渕〜家 41km
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
トータル 225km
Posted at 2024/05/18 08:48:36 | |
トラックバック(0)