
今日は今年3月以来の美浜サーキットでスパイシー走行会でした。昨日会社終わってからそのまま新幹線で帰って来ました。
久しぶりにランサーに乗るのでエンジンかかるか心配でしたが、多少怪しかったですが何とかかかりました。

しかし今日に限ってピンポイントで雨。
しかも中途半端に降ったり止んだりするので、5ヒートすべての路面状況が違いました。
これは正直4月に東京行って以後、ちょい乗りしか車に乗っていない自分にはキツかったです。
走りの方は、車の戦闘力は確実に上がっているはずなのに、ドライバーがショボくなってました。毎日雨だろうか雪だろうが片道60kmの山道通勤はかなり効いていたようです。
今日は路面状況がコロコロ変わる中、どこまで行けるかが全く解らなく、多分グリップ余らしてました。
タイムは完全ドライではないのですが、
45秒ナニガシで、44秒は楽勝で43秒狙う予定がダメダメでした。
車は、触媒かえたせいか、オーバーシュートが酷くなりましたが、ブーストはしっかりかかり、とりあえずストレートは速くなった気がします。
フロントデフは車に馴れる?のにいっぱいいっぱいで、まったく使えていなかったです。
練習が必要ですが、またしばらくランサーは置物状態ですね。今日は久しぶりに最後までノントラブル(ではないが)で走り切れたのが収穫でしょうか。
Posted at 2020/11/07 20:22:30 | |
トラックバック(0)