
昨年に続いて茂原ツインサーキットで開催される茂原マスターズに参加しました。
着いた時は雲でしたが、ドラミが始まる前に突然激しい雨が。コペンでは一年ぶりの茂原はウエットスタートとなりました。
1ヒート
完全なウエット。コペンの走り方を思い出すためにひたすら走ります。
2ヒート
ウエットだけど水溜りは無くなってきた。タイムは1分位。
3ヒート
チョビ濡れ。大夫アクセル踏める様になってきましたが、タイムは56秒とか今一つ。立上りはほぼ全開なのでコーナリングスピードを上げる作戦で54秒8まで上がりました。
4ヒート
タイムアタック。55秒16。
5ヒート
タイムアタック。54秒96。
6ヒート
最終ヒート。54秒65。最後の最後で微妙にベスト更新。
今回のマスターズは台数が少なくタイムアタックコンテスト感がイマイチでしたが、そのお陰?か色々と試す事ができました。
結論は パワー上げるしかない!!
です。
直線が遅すぎるので、ほとんどのコーナーはノーブレーキか軽いブレーキで進入しており、コーナーリングスピード上げる手立が有りませ。出口もクリップ手前からアクセル全開なのでこれ以上何ができるの?といった感じです。
燃料ポンプは大容量に変えてありインジェクターも有るので、どこかでコンピューターセッティングしてもらってブースト1.5位まで上げようかと考え中です。
Posted at 2022/03/22 10:24:06 | |
トラックバック(0)