• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いけ2020のブログ一覧

2024年11月17日 イイね!

スポーツランドやまなし2024/11/17

スポーツランドやまなし2024/11/17タイヤを減らしたくてスポーツランドやまなしのフレックスに行きました。
11月のフレックスなので台数多いかと思いましたが、6、7台しかいなくてラッキーでした。

フロント シバTW280 165/55R15
リア   ZⅢ     165/50R15

タイヤがタイヤなのでそんなにタイムは期待せず、スポラン山梨の経験値上げとタイヤ減らしに専念します。

時間はタップリなので、先ずは感覚を確かめながら10周程走ってピットインしました。この時点で44秒5程度とほぼベスト。
この仕様だとコーナー進入でブレーキ残すとリアが出るようで、1ヘアでスポラン初スピンしました。弱めに残すとリアが流れて良い感じで走れました。

空気圧調整して再度コースイン。大夫馴れてきました。多分20周弱?でピットに戻りタイム確認したところ、44秒174とベストを更新してました。

その後は適当に走って休んてを繰り返して、11時過ぎで70数周走ったところで撤去しました。
ほぼ全開での70周なのでタイヤも大夫やっつけれました。

帰り道に良い感じの公園があったので少し寄り道しました。





あと走行会1〜2回でタイヤが替えられそうなので、早速発注しました。
次はいつの間にかコペンサイズの出ていたナンカンのCR-Sにします。
Posted at 2024/11/22 17:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月03日 イイね!

美浜サーキット スパイシー走行会2024/11/2

美浜サーキット スパイシー走行会2024/11/2美浜サーキットのスパイシー走行会に参加しました。

何だか今日だけピンポイントで☔らしいです。
途中の知多半島道路で雨が止んでいたので、1ヒート目だけでもドライっぽい路面で、と僅かに期待しましたが着く頃にはビミョーな小雨が降っていて1番嫌なチョビ濡れで波乱の予感が・・・

1ヒート目
フロント 165/55R15 シバTW280
リア   165/50R15 ZⅢ

走り出して計測1周目で赤旗中断です。
ストレートでスピンしてタイヤバリアに突っ込んだ車両がいました。
雨の美浜でよくある事故パターンに嵌まってしまったみたいです。
復旧に時間がかかり結局1ヒート目は計測は2周のみでした。
それにしてもこの路面は全くグリップしません。

2ヒート目
全く曲がらないのでリアのトランクバーとモノコックバーを外しました。
そしたら今度は進入オーバー、アクセルオンでもオーバーになり走り難くくて仕方なかったです。
ベスト59秒948

3ヒート目
トランクバーとモノコックバーを戻しました。
アクセルオンでオーバー傾向ですが、このヒートは思いのほかグリップ良かったです。
ベスト57秒130

4ヒート目
大雨で各コーナーイン側は水溜、ストレートは川の状態です。
こうなるとストレートの丁度シフトアップしたい辺りに水溜りが出来るので、少しラインを替えてステアリング真っ直ぐに戻してシフトアップしないと吹っ飛ぶ可能性があります。
頑張っても仕方ないので適当に事故らないように走りました。
ベスト61秒056

その後も雨は激しくなり、4ヒート目の時点で参加者の半数が走るのやめてたみたいです。

5ヒート目は走る人が殆ど居ないため、フリー走行になってました。
そんな中でも数人の変た、じゃなく猛者が走られてました。

雨のサーキットは走るの嫌いじゃないですが、準備と片付け含めて倍疲れます・・・
Posted at 2024/11/03 17:22:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月06日 イイね!

キラオイル走行会幸田サーキット2024/10/13

キラオイル走行会幸田サーキット2024/10/13幸田サーキットのキラオイル走行会に参加させて頂きました。


1ヒート目
フロント 185/55R14 シバ200R
リア   165/50R15 ZⅢ
組合せ的にどうか?ですが、とりあえず試してみました。
グリップはしますがフロントだけで走ってる感覚でした。
ベスト53秒379と今一つ

2ヒート目
バランス悪いので今日はもうZⅢで走る事にしました。
ZⅢ 165/50R15 4本通し
こちらの方がリアもちゃんと仕事してる感じがします。グリップは200Rよりかなり落ちて、最初ドアンダー出してしまいました。
ベスト53秒596
とりあえずZⅢのベストは更新しました。

3ヒート目
トランクバーを緩めました。
ベスト更新して53秒197
52秒台までもうひと息です。

4ヒート目
またまたベスト更新して53秒158
条件良ければZⅢでも52秒台行けそうです。

5ヒート目
最終ヒートです。
コースインして2周目に1ラップアタックをかけました。中々良い感じでしたがあと一歩のDipperでスローダウンしてる車に引っ掛かって終了。
その後もなかなかタイミング合わず諦めました。
ベスト53秒565

ZⅢ4本通しで53秒台は入れば良いとこだったのが53秒前半が出るようになりました。

そして閉会式
何とまさかの一等タイヤ5万円引が当たり🎯ました!!

これだけで参加した甲斐がありました。更に幸田サーキット走行券まで頂いてしまいました。
来年も静岡いるなら幸田サーキットの会員になろうかと思います。
Posted at 2024/10/13 21:17:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月06日 イイね!

美浜サーキットスパイシー走行会2024/10/5

美浜サーキットスパイシー走行会2024/10/5美浜サーキットのスパイシー走行会に参加しました。コペンでは4月以来の美浜です。
最近幸田サーキットが続いたので、更に1時間かかる美浜が遠く感じました。

タイヤがお疲れ気味なのでベスト更新は次回に持越して、今回はタイヤをやっつけるつもりで来ましたが、49秒台は出したいところです。

そして中々出来なかったローター交換を待ち時間の間にすることに。



トラブル無くサクッと終わりました。

1ヒート目
165/50R15 ZⅢ 4本通し
ローターの慣らしがてら慎重に走りましたが、あたりがついてなくて突っ込み気味になってしまいます。
ベスト50秒506
ZⅢ4本通しなら悪くは無いかなと

2ヒート目
ブレーキは大分気にならなくなりました。
ベスト50秒461
良くも悪くも無いですが、ZⅢってヒートの最初から最後まで同じようなタイムで走れるので、絶対的なグリップはあれですが中々優秀だと思いました。

昼飯
本日のメイン
なんちゃらカレー


3ヒート目 逆走
昼休みにタイヤ交換しました。
フロント185/55R14 RE71RS
リア  165/50R15 ZⅢ
ベスト51秒075

4ヒート目
ベスト50秒677
フロントRE71RSにしましたが本日ベストは出ませんでした。朝なら0.5秒程度は上がったかもしれませんが。

5ヒート目
71RS終わってるっぽくて、もう捨てても良さそうだし、寝不足で死にそうなのでパスして帰りました。
ZⅢは相変わらず中々減らないので、タイム狙うには交換したいですが、まだ交換出来そうに有りません。

帰りの高速で余りにも眠かったので、岡崎サービスエリアのベンチでしばらく死んでました。
途中浜松超えた辺りから豪雨で溝なし71RSで死にそうになりながら、更に掛川過ぎて雷雨に会いながら何とか帰りました。

とりあえずタイヤ2本だけ、3月から寝かしていたシバ200Rに交換して来週は幸田です。
Posted at 2024/10/06 12:12:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月08日 イイね!

team六連星走行会2024/9/7スポーツランドやまなし

team六連星走行会2024/9/7スポーツランドやまなしまだまだ暑いですが、サーキット活動再開です。
team六連星様のスポーツランドやまなし走行会に参加させて頂きました。

車の仕様としては、夏の間にF-con isからV-Pro制御に変更して1-ZZのインジェクターに交換してます。
全体的にトルクは上がってる感じはしますが、5000回転辺りから加速するのでスポランでは厳しいかもしれません。

で、走行前からフルコンの洗礼をうけました^^;

↑入口の坂が登れません😅
3000回転程度だと止まってしまってエンストします。3回位エンストしたので、0-400スタートバリに?5000回転まで上げてクラッチつないだら何とか登れました。


1ヒート目
165/50R15 ZⅢ4本通し
4月に同じタイヤで走った時が44秒7なので、せめてそれよりは速く走りたいです。
ベスト44秒768
4月のベストとほぼ同じでした。

2ヒート目
165/50R15 ZⅢ4本通し
既に気温30℃なのでもう無理っぽいです。
ベスト44秒830

3ヒート目
フロントに71RSを履かせました。
フロント185/55R14 RE71RS
リア  165/50R15 ZⅢ
ベスト44秒822
タイヤよりもパワーの差がタイムに顕著に出てる感じがします。

4ヒート目
フロント185/55R14 RE71RS
リア  165/50R15 ZⅢ
ベスト44秒675

最後のじゃんけん大会でプリンをゲットしました✨


やまなしは4回目ですが、細かいコーナーが多く5000回転から加速するMyコペンではタイム出ないみたいです。
他のサーキットならこれほどボトム低くないのでまた違うと思いますが、今日も33スイスポが速かったので、下から加速する車が圧倒的に速いみたいです。ランエボなら無双出来そうですが・・・

フロントスタビ入れたせいか、下りのプッシングアンダーは気にならなくなりました。

9月にもう一度どこか走ろうと思ってましたが、思いの他暑いので考え中です。10月はスパイシー走行会in美浜サーキット、キラオイル走行会in幸田サーキットに参加予定です。
11月迄に替えようと思っていたZⅢ全然減らなくて来年まで持ちそうな勢いです。
Posted at 2024/09/08 11:23:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「私もエントリーしました。
ランサーですが」
何シテル?   03/07 12:41
いけ2020です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いけ2020さんの三菱 ランサーエボリューションV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 20:32:58

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ランサーエボリューションVと旧型コペンに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation