• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぐやんの"3代目ケーマー専用車" [マツダ CX-3]

整備手帳

作業日:2017年4月3日

シートベルトエクステンダーを作ってみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
去年の暮に子供のチャイルドシートをジュニアシートに替えましたが、今回のは純正のベルトを使うタイプなので
バックルの部分が埋まってしまうため、子供一人では装着が難しかった。

ということで

エクステンダーを調達しようと思ったけど
汎用のやつは長さ調整式で、レビューを見たら調整しても伸びるとか。。。

なので製作することにしました。
2
3のベルトはフロントとリアでは形状が違います。

サイズが色々あるから同型を見つけるのに結構苦労したけど

なんとか同型を入手。

うちのフレアが適合するのが判明☆
3
てことで分解。

バックル側のベルトは固く作られているのでふにゃっとはなっておらず、このまま使うことにしました。

長さもちょうど良さそうだったから楽に作業できた。
4
問題はこのタング側。。。

かなり硬いのでドリルで空けるの苦労した。。。

最初はタップを立てるつもりだったけど

硬すぎてタッピングが折れてしまったのでバカ穴をなんとかあけた。。。
5
バックル側の元から空いてる穴を使ったので見た目はそんなに良くないけど裏からナットで共締めした
6
全体。
基本的に穴あけただけなのですぐに完成。
7
こんな感じで装着。
8
これで子供一人で脱着できるようになった☆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【ノーブラ】納車6年13日目 リアシートベルトキャッチ(R)交換

難易度:

ディーゼルウェポン投入後初DPF再生距離

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度: ★★

Dにて後部座席シートベルト(右側)無償交換!

難易度: ★★

インマニ交換(オイル漏れ修理)

難易度:

車検対策実施

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「PC新調してみた。 http://cvw.jp/b/321955/39560451/
何シテル?   04/04 01:02
DIY中心でやっとります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トップノットアンテナ改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 11:58:13
Switch 
カテゴリ:洋服
2009/02/01 19:00:43
 
FRP-JAPAN 
カテゴリ:資材調達
2008/11/12 22:46:16
 

愛車一覧

マツダ CX-5 5 (マツダ CX-5)
まさかのKF3台目\(゜□゜)/ 今回のグレードはXDのRSEに 色は今回初採用のプラ ...
マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
通勤用 次はコレ
マツダ CX-5 赤っぽい車 (マツダ CX-5)
5→5に。。。 初めて同車種に乗り換えたかも。 ホエールがええ感じになってるのが一番 ...
マツダ CX-5 4代目ケーマー兼娘運搬車 (マツダ CX-5)
また5に戻ってきました。 何年乗るのか。。。 最初はLパケ一択のつもりだったけど、装 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation