• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月24日

ブチぎれてみました・・・

ブチぎれてみました・・・ ということで、

このところ忙しすぎてブログどころか、
皆様のブログにコメントも書けない今日この頃です。

で、今日郵便で嫁様宛のねんきん定期便というのが届きました。

早速開封してみてみると、
なんだかとっても読みづらい書面で、
年金記録がつらつら書いてありました。

その中でとんでもない記載があったのです。

それは、未納!

一瞬目を疑いました。
私は国民年金なんですが、きちんと毎月二人分が引き落とされてます。

そんなわけで、「ねんきん定期便相談ダイヤル」なるものに、
速攻でクレーム電話しました。




尾根遺産?:「はい、ねんきん定期便相談ダイヤルです」

私:「えーと、嫁のねんきん定期便が届いて、一部が未納となってるんですか・・・」

尾根遺産?:「ではお調べいたしますので基礎年金番号をお願いします」

私:「***-****です」

尾根遺産?:「お名前、ご住所、お電話番号を・・・」

私:「らんたろぉの嫁、大阪のどこかのアジト、123-456-7890です」

尾根遺産?:「では個人情報保護の観点から、お電話されてるご主人様の基礎年金番号を・・・」

私:「ハァ?何でそんなんいるの??」

尾根遺産?:「個人情報保護のための本人確認を・・・」

私:「(むかつきながら)###-####」

尾根遺産?:「お名前、ご住所、電話・・・」

私:「さっきもいうたやろが!!!!!(怒)」

尾根遺産?:「念のためにもう一度・・・」

私:「らんたろぉ、大阪のどこかのアジト、123-456-7890です!!! 」

尾根遺産?:「ありがとうございます。お調べいたします・・・」

(2分ぐらいして)

尾根遺産?:「お客様お待たせいたしました」

私:(ハァ??なんでお客様??)

尾根遺産?:「きちんと納付いただいてます。書類作成のタイミングで情報
が反映されていなかったようです。申し訳ありません」

私:「どーいうこと????」

尾根遺産?:「ですから、書類作成のタイミングで21年3月分のデータが反映されてませんでした。」

私:「じゃ、なんでそんな誤解を招く書類をわざわざ送ってくるの?
ちゃんと納付してるんだから、納付したものは確認して記載するほうが
親切ちがうん??こんな中途半端な書類送ってくるから、
不安になって電話するんやろ?
だったら、書類の送料と電話代が無駄やろが!!!!」

尾根遺産?:「申し訳ございません・・・」

私:「なんでそんな中途半端なことするの!!
そんなことやから、社保庁は信用無くすん違うの!!
なんにも変わってないやん!!!」

尾根遺産?:「申し訳ございません・・・今後は改善するように・・・」

私:「ま、未納じゃないことはわかったから、最後にアンタの名前教えて」

尾根遺産?:「○△です」

私:「社保庁のなんていう部署?」

尾根遺産?:「ねんきん定期便相談ダイヤルです」

私:「そうじゃなくて、社会保険庁の何々部何々課とかあるやろ!」

尾根遺産?:「ねんきん定期便相談ダイヤルです」

私:「いやだから、あんたの正式な所属部署を聞いてるの!
なんかあったときあんたに確認してもらったことを証明してもらわなあかんでしょ?
そのときにはお役所だからきちんとした身分を聞いとかないと困るの!!」

尾根遺産?:「すみません、社会保険庁の外部委託の会社です」

私:「なんて言う会社やねん!!!」

尾根遺産?:「テレマーケティングジャパンです」

私:「あんたに文句行っても意味無いね・・・」




てなやりとりで電話を切りました。
読みづらい文章ですみません・・・。

久々にブチ切れて、ただのクレーマーになってしまいました(汗)

我ながら困った性格です・・・(滝汗)

しかし、こんな中途半端な書類を送ってくる社会保険庁って、
何なんでしょう??

もともと、年金には不信感いっぱいですが、
さらに不信感が強まってしまいました。

ホント、いいかげんにしろ!!!(゚Д゚)ゴルァ!!

って感じです・・・。

ちなみに、その後あまりにむかついたので、
仕事さぼって、
「あきのくるま」さんにいただいた電圧計を取り付けてました。
(* ̄▽ ̄*)

やはり、バッテリーの状態が見れるのは良いですね。

「あきのくるま」さん、ありがとうございましたぁ!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/24 18:31:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖 梅雨前にガラスコーティングで ...
ひでっち555さん

JTPステッカー狩り!群馬ツーリン ...
インギー♪さん

サスアーム 形状修正 @スーパーセ ...
sshhiirrooさん

6/23 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ちょっと時を戻して、ホリデー不二子 ...
P.N.「32乗り」さん

オイル交換のために約800km走る ...
なみじさん

この記事へのコメント

2009年6月24日 18:50
ブラックに乗ったな〆(.. )カリカリッ!!
コメントへの返答
2009年6月25日 19:16
うーん・・。
やっぱりそうですかねぇ・・。

ま、この場合はどーでもいいですが(笑)
2009年6月24日 18:52
14:46かぁ
とっても見やすい時計ですね♪

かわいい声の尾根遺産だったんでしょ~
食事に誘い出だそうとして失敗したからって、そこまでキレなくても・・
えっ!?そぉ~じゃないってかぁ?

明日も頑張って電話してねぇ♪ d(^ー^;
コメントへの返答
2009年6月25日 19:29
いつも13時~14時台しか表示してくれません・・・。

でも今日は15時台が表示されてちょっとびっくりでした・・・・。

尾根遺産のことは忘れたいので触れないで下さい(TT)
2009年6月24日 18:53
うそつきーーーーー(--〆)

実際にはそんな丁寧なしゃべり方なんかしてないやろ~♪

『ワレ何でこんなもん送ってくるじゃーボケー』
『はなっからちゃんとしたもん送って来んかー』
『無駄に税金食いつぶしてんのちゃうぞボケー』
て言う風に言ってたんじゃないの?

多分その尾根遺産、電話切った途端に辞表書いて辞めたんちゃうー

『大阪弁でも河内弁怖いよー』って・・・(爆)
コメントへの返答
2009年6月25日 19:30
ん?

そんな言葉使いはできないでございます。

なんせわたくしはまじめな好青年ですから・・・・(汗)
2009年6月24日 19:00
それであんなにキレてたんやぁww
怖かったもん電話泣き顔
コメントへの返答
2009年6月25日 19:30
もうブチギレてあちこちに当たり散らしてました。

電話でもキレてごめんなさいね~

って、なんでやぁぁぁぁ!!
2009年6月24日 19:00
お客様~!にされてるしwww
お客様って!そこでキレてもいいかも!

社会保険庁は国営のサギ軍団です。
気を付けましょ~!
コメントへの返答
2009年6月25日 19:32
お客様~には、
キレるよりふきそうになりました。

ま、外注の派遣社員の尾根遺産だったんかなと、勝手に想像してます。

それにしても、社会保険庁むかつきますね~。
2009年6月24日 19:00
税金を無意味に消費する実態のリポート、お疲れ様でした!w

電圧表示があると便利ですよね~♪
電圧が13V以下になってると「お~充電制御発動してるな~!何だかクルマが軽くなったように軽快だ♪」って視覚的にも体感できますからねw
コメントへの返答
2009年6月25日 19:33
ありがとうございます。
次もこんなのが来たら、
今度は社会保険事務所に行ってレポします(笑)

電圧表示ホントいいです。
バッテリーちゃんと動いてる~って
安心感が最高です~♪
2009年6月24日 20:39
ほんと、きちんとして欲しいです!
只でさえ事務的な受け答えしかしないのが個人情報が絡むとなおマニュアル言葉で・・・(*´Д`)=з

怒りの矛先を当社のお客様相談センターに向けないでね~
コメントへの返答
2009年6月25日 19:35
そうなんですよねぇ・・・。
マニュアル通りの対応しかできないのは外注なので仕方ないですが・・・。

あ、日○さんのお客様センターの販売店用裏番号知ってるので、いつもそこにかけてます(笑)
2009年6月24日 21:22
社保庁関係の対応にはイライラしますね。
私は問題ありませんでしたが・・・。

デジタル電圧計ですか。私は、アナログ?指針式?のを装着しました。
(^_^)v
オープニングとエンディングのセレモニーが奇麗ですので、満足してま~す。
コメントへの返答
2009年6月25日 19:39
ホントいらいらします。
いい加減にして欲しいです・・。

ホントはアナログ式が良いんですが、
置き場所がどうも決められなくて・・・。

コレだとすっきり収まるので、
あきのくるまさんに感謝です~。
2009年6月24日 22:12
こないだワタスの元にもそれ来てましたわ~^-^;
前職から現職に転職する間、国民年金払ってたんですが、その間の3ヶ月が未納に・・・^-^;
おかしいな~、と思って調べてみたら、ホントに未納でしたwww
他の領収書はあるけどその3ヶ月だけ無かったの~(ToT)
電話する前に発覚してよかったwww

時計かと思ったら電圧計なのねwww
コメントへの返答
2009年6月25日 19:40
3ヶ月分は支払ったんですね。

そこでゴネて未払いを納付済にしてほしかったなぁ(笑)

13時~14時しか表示しない時計です(笑)
2009年6月24日 22:32
タコの助さんと同じく、前職と現職の間が空白・・・

たった15日なんですけどね(; ̄ー ̄A


確かに未納なので、何も言えませんが(^-^;

そのうち払いま~す冷や汗
コメントへの返答
2009年6月25日 19:41
15日分って・・・

日割りして払う事になるんですか??

細かすぎる・・・・。
2009年6月25日 0:20
んー、半分お仲間なのでつらいところですが・・・

ただ、あの「ねんきん定期便」ってムダですね~。
先日大臣様の分が届いたんですが、学校卒業してから結婚する前の間が全部未納になってました・・・。
何年分やと思ってんねんっ!って感じでした。
しかも去年届いた時にも未納ってなってて、ちゃんと間違ってるって返事してるのに、また同じ・・・

ほんと、何のための改革だったんだか・・・
コメントへの返答
2009年6月25日 19:42
いや~ホント無駄ですよねぇ・・・。

こないだ年金特別便が来たと思ったら、
今度は年金定期便・・・。

意味わからないです・・・。
2009年6月25日 0:25
うちは免除期間ががっつり空いてます♪
記録は正しいんですけど・・・
間違ってはらったことにしてほしいす(笑)

ここ埋めちゃいましたか?
あ、これ裏に隠しスイッチ仕込めるジャン
いいなぁ~
コメントへの返答
2009年6月25日 19:43
とりあえず正確ならいいですよね♪
ま、ホントにもらえるかはわかりませんが(汗)

モバイルポケットが使いにくかったので、
ココに埋め込んじゃいました~。
2009年6月25日 2:18
こういう対応されるとこムカつきますよね~
結局、意識が無いからこんな対応マニュアルになってるんだろうな~

なかなかフィットした時計ですね♪
奥のメーターにある時計と時間がずれてますよ!
直さないと!(^^
コメントへの返答
2009年6月25日 19:44
ホントむかつきます。
でも外注ならマニュアル対応しかできないので、仕方ないんですよねぇ・・・。

ま、このマニュアル作る方が作るほうですが・・・。

合わせたいですが、
無理なんですよぉ・・・(><)
2009年6月25日 3:55
結局、社会保険庁は自分のところでは何にもせずに、下請けに嫌な仕事をやらせてるだけなのねん。
やれやれ・・・。

でも仕事サボっちゃだめよん。
あ、僕もサボってるから許す。
コメントへの返答
2009年6月26日 0:06
社保庁本体が何をしてるのかしりませんが、ホント何してるんだろうって感じです・・・。

もうすぐサボれなくなるので、今のウチなんですよねぇ・・・(汗)
2009年6月25日 4:05
( ´ー`)フゥー...

日本は、も~駄目ですね.....

麻生!!!!

聞いてるか???
《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!

安心して、生活出来る様にしろや~!!!!
o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!

普通のこっちゃろが~
( ゚Д゚)ゴルァ!!

とりあえず、政権交代してもらいまひょ!!

変わるかは、疑問ですが.......

(;゚д゚)ァ....

にょあちゃまとした事が、真面目な話しちゃった~
ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
コメントへの返答
2009年6月26日 0:07
(;゚д゚)ァ....

にょあちゃまが、まじめな話してる・・・。

明日は雪かなぁ・・・??

ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
2009年6月25日 6:04
おやじも、時計かと思いますたウッシッシ
役人どもは、相変わらず無駄金を使ってますね、民間では考えられませーん、おやじも、怒ってるぞーちっ(怒った顔)
コメントへの返答
2009年6月26日 0:09
時間が進んだり戻ったりする時計です~♪
たまに14.70とか変な時間表示もしますよ~(笑)

社保庁は今まで無駄にしてきた金を返して欲しいです・・・。
おやじさんのお力でなんとかお願いします!!(笑)

2009年6月25日 6:45
のどもと過ぎれば・・・・・
ひとのうわさも・・・・
ってかんじですねぇ

これが税金使われてると思うと。。。。
コメントへの返答
2009年6月26日 0:10
もっとマスコミがガンガン報道してくれたらいいのですが・・・。

こんな訳わからんモノを送る金があるなら、もっと有効に使え!!って感じですねぇ・・・
2009年6月25日 9:29
キャー((>д<))
怖い(((゜д゜;)))
私にもいつかはこんな電話がかかってくるんだろうか(T▽T;)
寝たフリしよっと(@ ̄ρ ̄@)zzzz
コメントへの返答
2009年6月26日 0:12
気のせいです・・・。

関西弁は決して怖くないですよぉ。

ほんわかして暖かい言葉ですから~。

ほんまやで!!(#゚Д゚)オラー
2009年6月25日 10:08
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
らんたろぉさん怖っ!

もうちょいで、
ベルトが回る所でしたね(笑

本当、役所関係は・・・
昔よりは多少良くなったけど!
でも、上から目線が頭にきますよね・・・

電圧計いいな~~
最近、オイラも気になって(汗
コメントへの返答
2009年6月26日 0:15
え~
そんな怖くないですよぉ・・・。

ちょっと本音が出ただけですから~(笑)
変身するところまでは行きませんでしたが・・・(汗)

社保庁も解体されたら、
もっとまともな組織に変わってくれたらいいんですが・・・。
2009年6月25日 11:50
ブログ読んでるだけで怖すぎて足がガクガク。。。

大阪のお言葉は怖~い。。こちらは東北なまり全開だべ。

でも、あの通知は混乱招きますよね。
社会保険庁。困ったもんです。

電圧表示いいですね!
真似しちゃおうかな。。。
コメントへの返答
2009年6月26日 0:16
そんなに怖くないですよ~。
関西ではコレが普通ですから~(笑)

電圧計いいですよ~。
ぜひぜひマネしちゃってくださいね~。
2009年6月25日 22:21
やからの予備軍見参(^_^;
遊びに行く前にご機嫌確認しておかないと・・・
っでその電圧計らんたぉさんに同期して電圧上がるんですよね。(爆)
コメントへの返答
2009年6月26日 0:18
予備軍??
バリバリ1軍で4番バッターの方が何をおっしゃるやら・・・(爆)

もちろんこの電圧計はベルトの風車と連動です~(笑)


プロフィール

「良い感じになってきた気がする。」
何シテル?   05/24 23:20
もういい歳のおっさんなので、 あまり派手な弄りはやりません。 きっとたぶん・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スカイラインRSアンテナのレストア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 18:17:38
ダッシュパネルスピーカー デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/04 23:26:05
ジェネレーション555 "ファイズ" 
カテゴリ:HP素材
2011/01/21 12:08:44
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド しろのあ2号 (トヨタ ノア ハイブリッド)
80系を契約するときから、90系が出た暁には速攻で乗り換えようと画策していました。 2 ...
マツダ スクラムワゴン マツダ スクラムワゴン
仕事用のスクラムバンと、嫁様用のフレアワゴンを一台にまとめるために購入。 今回は贅沢に ...
ヤマハ トリシティ とりさん (ヤマハ トリシティ)
仕事で使っていた20年超の原付バイクが、 最近不調になってきたので代替を検討し、 ついで ...
トヨタ ノア しろのあ (トヨタ ノア)
前車の70系前期ノアでトラブルがあり、 90系?まで待つつもりが待てずに購入することにな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation