• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らんたろぉの愛車 [マツダ スクラムワゴン]

整備手帳

作業日:2024年3月7日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアゲートを開けてカーペットをめくるとバッテリーのフタがあります。
2
フタをあけてバッテリーを固定しているステーを外します。
3
8mmのナットでとまっていますが、
すべてはずさなくてもステーがとれます。
4
マイナスターミナル
プラスターミナルの順で外します。

どちらも10mmです。
外す際には、工具が他の端子に触れないように注意です。
5
古いバッテリーを外し、新しいのと交換します。
このBOSCH製は折りたたみハンドルがついていて楽です。
6
外すのとは逆で、
プラスターミナル
マイナスターミナルの順で線を戻し、
ステーを取り付けて完成です。

クルマにとって大事なバッテリーですので、
自身の無い方はプロにお任せしましょう。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クリスタルキーパー再施工

難易度:

オイル交換

難易度:

車検

難易度: ★★★

デフオイル交換と各部点検 149996km

難易度:

夏タイヤ&ホイール新調

難易度:

15インチから ダウンで14インチ65 155

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「良い感じになってきた気がする。」
何シテル?   05/24 23:20
もういい歳のおっさんなので、 あまり派手な弄りはやりません。 きっとたぶん・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スカイラインRSアンテナのレストア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 18:17:38
ダッシュパネルスピーカー デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/04 23:26:05
ジェネレーション555 "ファイズ" 
カテゴリ:HP素材
2011/01/21 12:08:44
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド しろのあ2号 (トヨタ ノア ハイブリッド)
80系を契約するときから、90系が出た暁には速攻で乗り換えようと画策していました。 2 ...
マツダ スクラムワゴン マツダ スクラムワゴン
仕事用のスクラムバンと、嫁様用のフレアワゴンを一台にまとめるために購入。 今回は贅沢に ...
ヤマハ トリシティ とりさん (ヤマハ トリシティ)
仕事で使っていた20年超の原付バイクが、 最近不調になってきたので代替を検討し、 ついで ...
トヨタ ノア しろのあ (トヨタ ノア)
前車の70系前期ノアでトラブルがあり、 90系?まで待つつもりが待てずに購入することにな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation