• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かりちん@Darknessのブログ一覧

2020年05月23日 イイね!

あぁ憧れの北海道・6日目~2019.5.16天に続く道リベンジ編~

2019年5月16日 北海道旅行も6日目を迎えました。 朝5時に目が覚めて(笑) ひとっ風呂浴びて 朝ごはん 疲れているのかこれだけで満足しちゃいました。 7時にホテルをチェックアウトして 向かった先は 昨日のリベンジ! 天に続く道( ´∀`) 時刻は7:30 狙いどおり ...
続きを読む
Posted at 2020/05/23 16:20:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月22日 イイね!

あぁ憧れの北海道・5日目~2019.5.15斜里を目指して編~

能取岬を出発して国道244号線を東へ 前方に斜里岳が綺麗に見えてきました。 ちょっとした駐車スペースがあったので ひと休みしてパチリ📸 小清水原生花園 6月くらいから様々な花を見れるようですが ちと時期が早かったようですね(^o^;) 斜里岳×シーマさん 防風林×斜里 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/22 23:32:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月21日 イイね!

あぁ憧れの北海道・5日目~2019.5.15能取岬編~

能取湖を眺めながら快適にクルージングを楽しんで、やってきたのは能取岬です。 白と黒に塗り分けられたそのカラーリングと八角形の塔型が印象的な灯台ですね。 ■能取岬灯台  高さ21m  初点灯:1917年(大正6年) モノトーンの灯台 かっこいい(* ゚∀゚) 灯台全景❤ 灯 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/21 19:32:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月20日 イイね!

あぁ憧れの北海道・5日目~2019.5.15オホーツク海沿い南下編~

国道238号線をオホーツク海に沿って南下 次なる目的地は襟裳岬に始まる日高山脈ぎオホーツク海へと沈む最北端の地 北見神威岬にある灯台を見たかったのですが、崖崩れにより岬までの旧道が通行止めでたどり着けませんでした。 残念でしたが岬の南側にある北見神威岬公園でひと休み。 いい眺めです👍 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/20 20:40:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月19日 イイね!

あぁ憧れの北海道・5日目~2019.5.15猿払村道エサヌカ線編~

宗谷岬から約40km 国道238号線を左に逸れて やってきたのはココ!! 猿払村のひたすらまっすぐな道(* ゚∀゚) 通称エサヌカ線です😁 地平線へ一直線! 途中2箇所のクランクがありますが、約12kmにわたってひたすら続く直線道路です。 辺りは全て牧草地のうえ、全線ガー ...
続きを読む
Posted at 2020/05/19 19:52:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月18日 イイね!

あぁ憧れの北海道・5日目~2019.5.15宗谷丘陵編~

宗谷岬を後にして 国道238号線をオホーツク海に沿って南下します。 道中目を奪われたのがこの景色! 宗谷丘陵です。 見たことのない独特の景観です( ´∀`) 宗谷丘陵展望パーキングからの眺め😋 宗谷丘陵に見られるなだらかな斜面は、約1万年前まで続いた氷河期の寒冷な気候のもと、 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/18 19:02:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月16日 イイね!

あぁ憧れの北海道・5日目~2019.5.15再びの宗谷岬編~

2019.5.15 北海道旅行5日目の朝です。 今日も朝からいい天気☀️ 朝焼けの稚内港と 北防波堤ドーム 朝食のバイキング 昆布と鮭を入れたお茶漬けが絶品でした🙆 午前8時 ホテルをチェックアウト 今日は稚内からオホーツク海側を南下して、知床半島の付け根、斜里を目指しま ...
続きを読む
Posted at 2020/05/16 23:09:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月14日 イイね!

あぁ憧れの北海道・4日目~2019.5.14再びのノシャップ岬編

最北端の地、宗谷岬を後にして 戻ってきました ノシャップ岬 ■稚内灯台 高さは42.7mで北海道では1番、全国でも島根県の日御崎灯台に次いで2番目の高さを誇っているノッポな灯台。海の向こうには利尻島、礼文島を眺め、宗谷岬灯台と同様にサハリン(樺太)の対岸にある国境の灯台で、夕陽の美しい景勝の ...
続きを読む
Posted at 2020/05/14 22:44:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月12日 イイね!

あぁ憧れの北海道・4日目~2019.5.14日本最北端編~

北海道旅行4日目も夕方になりました。 当初の予定では4日目の予定には入れていませんでしたが… あまりに天気が良かったもので YOU、行っちゃいなよ! というわけで やってきました! 日本最北端の地 宗谷岬です(((o(*゚∀゚*)o))) 時刻 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/13 20:50:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月11日 イイね!

あぁ憧れの北海道・4日目~2019.5.14稚内編~

この旅行記の北海道旅行に出発してから、早いもので一年が過ぎました。 この時はまさか一年後にこんな事態になるとは思いもよりませんでした。 自粛ムードの中、せめて楽しい思い出に浸ることにします… ノシャップ岬を後にして やってきたのは 稚内港北防波堤ドーム! 古代ローマのコロッ ...
続きを読む
Posted at 2020/05/11 21:35:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「乗り手は選ぶが最高の一台だと思う http://cvw.jp/b/321987/48553923/
何シテル?   07/20 21:47
平成23年3月にF50シーマに乗り換えました。 今回のコンセプトは「どこでもイケル!」(笑) 派手な弄りはしないつもりです。 あくまでもつもりです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

わざわざ他県に玉子焼きを食べに行く男 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 14:32:21
2024COTY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 03:45:06
売れる理由も納得。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 13:00:08

愛車一覧

BMW X7 BMW X7
V8エンジンの魔力に取り憑かれ… 初の輸入車 初のSUV 初のツインターボ 初の白 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
NEW通勤スペシャル1号
その他 自転車 その他 自転車
久々の新車ですw
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2021.12.04 セカンドカー納車になりました! 2014年式 G 納車時距離:3 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation