• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かりちん@Darknessのブログ一覧

2013年01月06日 イイね!

連休最終日(´・_・`)

連休最終日(´・_・`)皆様、週末をいかがおすごしでしょうか。

長いと思った9連休もいよいよ今日でおしまい。イヤ~な瞬間がやってきましたwww

こんばんは、かりちんです。


寒くて寒くてコタツムリになってたこの連休ですが、それなりに充実し、リフレッシュすることができました。

明日から早速忙しくなりそうですが、今年は公私共に進化の一年にしたいと思います。

そんなボクちんの目標2013年バージョン!

1、去年の8月に買ったままのバック球HID化←ハヤクヤレ!

2、なぜだか電気のこないアンプの原因究明←師匠!お願いしますwww

3、やたらと低いフロントパイプの底上げ化←クルマ壊す前にwww

4、最初で最後になるであろうDarkness超長距離遠征←楽しみだぜ!

5、減量www←ハヤクヤレ(-。-;



シマ子がほぼ理想とする形になってきたので、今年はメンテナンス重視の一年になりそうです。


さぁ、それでは明日からの仕事に備えて、一杯ひっかけて早めに休むとしますかね~(๑≧౪≦)
Posted at 2013/01/06 17:27:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年01月01日 イイね!

(。´∇`)ぁヶぉめっ★

(。´∇`)ぁヶぉめっ★タイトルをPCで入力したら、こんなんが出てきてしまいました。
先行きが不安になりますねwww

改めまして。。。


明けましておめでとうございます。

本年はもう少しいろんな意味で精力的に活動できたらと思っております。


さてさて、去年のブログではこんな目標を掲げてやがりましたが、果たして達成できたのでしょうか??


①ステップから外したまんまのナビの取り付け
→φ's師匠のおかげで無事達成(*゚▽゚*)

②車高調で2~3cmほんのりローダウン。
→2~3cmどころか・・・。みなさんの予想どうりか?www

③マフラーカッターの取り付け。
→取り付けて10日でどっかに落としました(´・_・`) もういらないze!

④車検(2月に来るの忘れてた・・・)
→無事に通過しました。

⑤減量www
→・・・

お金のかからない⑤を優先的に(笑)進めていきたいと思います。
→・・・Orz

なんだかオチがついたんだかついてないんだか・・・


今年の目標はまた改めて!




まぁこんなボクチンですが、今年も宜しくお願い申し上げます\(//∇//)\
Posted at 2013/01/01 22:05:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2012年12月31日 イイね!

今年一年の感謝を込めて。

今年一年の感謝を込めて。こんばんは。

ご無沙汰しております、かりちんです。


夏のブログから早5ヶ月。またまた久しぶりのご挨拶が年末の生存報告になってしまいました。

今年はクルマ関係は非常に充実した一年でした。
それなりにお金は掛けてしまいましたが、かわりに得たものはとても大きな満足感でした。

ナビの件ではφ's師匠に大変お世話になり、ほんとに感謝感謝です(´∀`)
やっとオーディオも目処がつきました。


やっぱり車って楽しい!
久々にそう思える一年になりました。

さぁ、2012年も残すところあとわずかですが、来る2013年が良き年になりますよう願って、本年の締めとしたいと思います。

今年一年間お付き合いしていただいた皆様、ありがとうございました(≧౪≦)
来年もよろしくお願いいたします!
Posted at 2012/12/31 23:12:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2012年07月23日 イイね!

念願のコンピューターチューン!

念願のコンピューターチューン!みなさん、こんばんは~!

未だに興奮が覚めません・・・。
ど~も、かりちんです。


シーマに乗り換えてからずっと悩んでいた燃費の悪さ・・・。

&

とてもじゃないけど4.5Lとは思えないも~っさりした出足・・・。

いろいろ調査した挙句、ECU.comさんを発見したのが1年前のことでした。

そして本日、念願叶ってチューニングをお願いしてきました。

ECUチューンの他に、オートマコートとオートクルーズのリミッターカットをお願いしました。
ここじゃ言えないナイショの作業もwww

結果・・・


全く別物のクルマに生まれ変わりました(*´∀`*)

まずエンジンを始動してびっくり!すごく静かで振動もなくなってる。
そろーりそろーり走り出すと、今まではアクセル踏んでちょっと遅れてじわ~って加速してたのが、アクセルに車速が付いてくる感じ。しかもアクセルの踏み量は全然少なくってすむ感じ。

こりゃ燃費も期待できそう(´∀`*)

社長さん曰く前期の直噴は燃料が濃すぎるらしく、15%ほどカットしてあるとのことです。


大満足の帰り道、高速に乗ってさらにびっくり!
中間加速の鋭いこと鋭いこと。。。

オートマコートのおかげかキックダウンのシフトショックすら感じません。

1○0キロでのクルコン走行はちょっと怖かったけれどもwww
社長!無事にカットできてましたよ!

とにかくめちゃくちゃ快適な車になりました。


シーマの燃費と加速にお悩みの方は、是非施工をおすすめします!

シーマの燃費と加速にお悩みの方は、是非施工をおすすめします!

大事なことなので2度言いました(笑)


そのまま新東名まで走りに行ったのはお約束ってことでwww



思い切って頼んでよかった!ほんとに大満足です!
社長!ありがとうございました\(^o^)/
Posted at 2012/07/23 01:12:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | シーマ | クルマ
2012年07月22日 イイね!

イジイジ病、再発の巻

イジイジ病、再発の巻みなさん、こんばんはぁ~(*´∀`*)

修理に出してたブツが予定通り戻ってこなくて凹んでおります(-_-;)
ど~も、かりちんです!


いやぁ、また悪い病気が再発ですわい・・・。

φ's師匠のお力をお借りしてついに手を入れ出したシマ子ですが、いよいよ止まらなくなってきました。
中古アンプを探しにいったはずが、なぜかこんなん買ってたりwww

勢いって怖い・・・。

まぁ楽しいからよしとしましょう(´∀`*)

明日はシマ子にプレゼントをあげに、ちょっくら都内まで行ってきやす。

あ~楽しみで眠れん!




※画像は息子のハマった一反もめんです(笑)



Posted at 2012/07/22 00:40:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗り手は選ぶが最高の一台だと思う http://cvw.jp/b/321987/48553923/
何シテル?   07/20 21:47
平成23年3月にF50シーマに乗り換えました。 今回のコンセプトは「どこでもイケル!」(笑) 派手な弄りはしないつもりです。 あくまでもつもりです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

わざわざ他県に玉子焼きを食べに行く男 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 14:32:21
2024COTY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 03:45:06
売れる理由も納得。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 13:00:08

愛車一覧

BMW X7 BMW X7
V8エンジンの魔力に取り憑かれ… 初の輸入車 初のSUV 初のツインターボ 初の白 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
NEW通勤スペシャル1号
その他 自転車 その他 自転車
久々の新車ですw
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2021.12.04 セカンドカー納車になりました! 2014年式 G 納車時距離:3 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation