• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

人生は起たない方がながいのか?!の愛車 [ホンダ リード125]

整備手帳

作業日:2023年11月26日

熊次郎、冬眠する

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
雪は降る~♪貴方は来ない~♪

yahoo天気予報では2週間、雨と雪で晴れる日が全く無く
たぶんそのまま真冬に突入する様なので
去年より1週間早いですが冬眠します
2
カバーは2枚重ねてます
画像では見えませんが、下にもう一枚カバーをしています

その上に、ブルーシートを被せてひもで縛ってます
3
冬眠に辺り特別なことはしませんでした
バッテリーのマイナス端子を外して、ゴム板を挟み絶縁し

あとは気になるネジやマフラーやスタンドにCRC556を吹くぐらいです
ガソリン満タンにするのを忘れましたが大丈夫でしょう

2月いっぱいまでの丸3か月はお別れです 長いね~

熊次郎、春まで元気でな!

そして冬将軍との闘いが待っているのですよ
掛かって来いや~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

摩耗した駆動系パーツの交換

難易度:

リアキャリアに汎用ステーを追加

難易度:

オイル交換 63,562km

難易度:

バーマウントパーツ仮付け

難易度:

ベッドライト交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #リード125 お別れです ありがとう!!! https://minkara.carview.co.jp/userid/3219973/car/3410869/7344567/note.aspx
何シテル?   05/10 09:09
無責任で適当なカスタムを書き込んでます。 普段の足は125ccスクーターを乗ってます。 車はキャンプや釣りや旅で使うことが多く、車内は焚火と焼き肉の匂いが取...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

前後タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 07:27:59
[ホンダ リード125] リアドリブンのベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 07:54:21
[ホンダ リード125] ウインカーリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 08:30:35

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
『熊次郎』 2023.5.10に新車納車 Dink125から乗り換え、走ればいい程度で ...
ホンダ エレメント ホンダ エレメント
2003年製 ホンダエレメント 中古で購入して10年 普段はキャンプ等のアウトドアに使っ ...
キムコ DINK125 キムコ DINK125
2023.5.9 星になりました      ありがとう!! 2008年製 53,000 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation