• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BD5Aの愛車 [スバル レガシィ]

整備手帳

作業日:2022年9月18日

バーナー、バラスト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
右目が点かなくなり、バーナーを両方交換。すると今度は左目が点かなくなり、接触不良、アース不良、電圧不足を疑うも、後日バラストを注文し交換したら問題なく点くようになったので、バラストの寿命だったのか、バーナーとの相性だったのか、結局分からず。
2
バラスト、ちょっと小さくなってスペース的に助かる。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

PIAA製LED 装着の巻〜

難易度:

エンジンオイル、オイルフィルター交換

難易度:

トランクオープナー交換

難易度:

ウインカーレンズのモールの補修

難易度:

ブレーキパッド、ブレーキローター交換

難易度:

モール類のゴマカシ。。。😅

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「20万キロ http://cvw.jp/b/3220707/46463060/
何シテル?   10/15 21:11
BD5Aです。よろしくお願いします。チューニングコンセプトはアンチエイジングです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イノシシが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/16 22:21:20

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
スバル レガシィに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation