• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamazaki 8の愛車 [トヨタ クラウンハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年6月14日

4輪アライメント

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アライメント測定調整をして来ました❗️

ホイールにタイヤを新しくし、納車1年超えましたので(≧∀≦)
2
納車1年3ヶ月 6552km💨

測定結果はガニ股でちょっと酷い数値でした💧

調整後はしっとりと落ちついたハンドリングに👍

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2回目の車検終了

難易度:

スタビライザーリンク交換

難易度:

後席用につけたUSB充電ポートをUSB-typeAからUSB-typeCに交換

難易度:

レクサス純正ハンガー加工~移植

難易度:

【メンテ④】リアデフオイル交換

難易度:

プラグが根本から折れた(´;ω;`)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年6月15日 16:58
こんにちは❗
やっぱり、アライメント調整は重要ですよね。ワイもやろうかなー🎵
210に乗っていたとき、初回車検時に純正フロントショックのオイル漏れで交換したのですが、Dではアライメント調整してくれませんでした。その後の走行でたまたま1〇0kmくらい出したら、ハンドルがブルブルと。その頃は通勤した使用していなく、弄りも遠のいていたので、5年間、アライメント調整なしでした💨
コメントへの返答
2020年6月15日 18:18
こんにちは❗重要と思います(≧∀≦)

210の時も納車後3ヶ月でしましたが、今回ほどではありませんが滅茶苦茶でした。

ほとんどのDではサイドスリップしかできませんので、アライメントテスターで測定調整しスラスト角0度にきっちり合わせる直進性全然違いますよ!特にFR車は後輪トゥが重要だそうです。

早い安い上手いのKTSお勧めですよ。工賃8000円です。

https://www.kts-web.com/

2020年6月27日 22:46
Kawa8様
こんばんは(🙇
レビューみさせて頂きました。
教えて頂きたく、
調整はトゥしか出来ない構造ですよね?
当方も、ホイール購入の際、アライメント
測定&調整を実施しました。
コメントへの返答
2020年6月27日 23:09
こんにちは😃
そうです、前後トゥしかできませんね。

普通はやりませんが、若干でしたらネジの遊びを調整して各所微妙に調整できるようですが、それなりに費用も..です💦

プロフィール

「@Rui σД`* サン
いま見たww
昨夜は暇でプラプラしてた💦」
何シテル?   07/26 09:19
バイクもクルマも道楽してきましたが、同時期に夫婦で大病を患い.. 道楽はボチボチにしているアラカンですが、宜しくお願いします(*'▽'*) Instag...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YACHUN ヘッドライトフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 08:44:18
LARGUS キャンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 13:49:11

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
RS Advance 2.5L 2WD 210 Black Style 062か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation