• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoribun2023の愛車 [トヨタ ハイエースワゴン]

整備手帳

作業日:2024年1月19日

ユピテル yupiteru OBDⅡアダプター OBD12-MⅢ 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
YUPITERU SUPER CAT
レーザー&レーダー探知機
ハイエースには前ユーザーさんが取付ていたのでそのまま使っておりましたが、ACC電源からの配線です。

ノートでの投稿通りOBDⅡからの配線の方が車両状態確認ができて便利なことを知った私は、燃費の悪いハイエースワゴンをいかに燃費良くコントロールできるか、目視で確認しながら試してみたくて堪らなくなり…
配線交換に至ることに(笑)

とりあえず待受は
●スロットル開度
※自分のアクセルコントロールが荒っぽくならない様に。
●満タンからの消費燃料
※デジタルで一目瞭然に。
●一回毎の消費燃料
※山道や高速での違いを確認。
●一回毎の走行距離
※一回毎の燃費表示でも良いけど、頭で計算もしようと(笑)
にカスタム表示しておきました。

※取り付け後数日経ちまして
今まで燃費の事は無視しようと、なるべく考えないようにガンガン乗って来ました。1年間で大体の平均燃費は7km/lでした。
今回写真の通り20l400cc程消費し、走行距離が179,3kmです。
燃費は何と…8,7km/l
◎4WDワゴンのカタログ値燃費は8,1/lみたいなので、この時点で超えてますね⤴

アクセルコントロールでスロットル開度を登り35%以下、平地25%以下、下り20%以下(アイドリングだけで15%以下にならないです😅)に意識しただけで結構な違いが出ました😳
もう少し突き詰めて9km/l目指すぞ!

ちなみにノートは同じくOBDでの計算上毎回22km/l程度です。
春秋の気候の良い季節は25km/lとか出てますし。
スゲ…😓(笑)
2
さて、交換て取り付けしたOBDⅡアダプターはこちらの商品です。
3
自分で取り付けしていないので、まずは配線探し…
左ピラーを辿ると…
ハズレ〜🙅
ドラレコの配線でした〜😓

①のレーザーから青→の様に②のレーダーに来て緑→の様に運転席側のピラーヘ行ってるのでしょう。
(この時点ではまだ想像)
4
おそらくこれかな?
後付の線っぽいし、太さもイメージに近いし。
ナビ裏かメーター裏からACC電源を取ってる?

パネル外すの面倒くさいなぁ…
5
ん?
これ説明書で見た接続端子に形が似てる!
これだと良いなぁ〜🤔

とりあえず被膜を切ってみると…
6
YPって文字が!
YUPITERUってことだろ?!
お前だろ?!絶対そうだろ?!


と、OBD端子と接続してみると形状がピッタリ(笑)
通電確認して…🆗でした✨
7
アクセルに干渉しないように近くのワイヤーにタイラップで抱きつけて、こんな感じで配線を持って来てます。
○のところに接続端子が垂れています(笑)
これを先程のピラーの中で見つけた端子と繋げてパネルを戻してこちらは完了。
8
この長い線をどうしようか…
9
こんな感じで束ねて☝️
10
OBDⅡ端子から赤い→の感じで配線をしています。
束ねたコードはここハンドルシャフトカバーの中の赤い○辺りの裏にポイッと隠しておきます(笑)

束がハンドルシャフトと干渉していないか手探りで確認…
大丈夫そうですね😁

ラッキーにも作業自体は早く終わりました。

※最初に左ピラーからグローブボックス裏の配線がドラレコだという事が分からなかった分、一応ナビ裏を確認してみた分、1時間程の無駄はありましたが(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアカメラの調整、整備

難易度:

アルパイン XF11Z

難易度:

右前ハブベアリング交換

難易度: ★★

防虫ネット(リアゲート)の取り付け(o^^o)

難易度:

カーメイト コンソールボックス

難易度:

8ナンバー登録

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ノートe-POWER フロントリップスポイラー カナード取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/3221119/car/2888949/6604938/note.aspx
何シテル?   10/28 22:42
yoribun2023です。 ニッサン車が好きで憧れのe-powerに乗れて幸せです。 当初はニスモが欲しかったのですが、4Wが無いのが雪国にはキビシイ… でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DUNLOP GRANDTREK XS1 LT215/70/R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 21:16:33
CAR MATE / カーメイト コンソールボックス ハイエース用 ブラック/ NZ534 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 05:09:46
ノーマルスピーカーの性能を最大限活用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 05:23:24

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート eパワーに乗っています。
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
家族が増えセレナではもう限界に。 基本的にNISSANユーザーで、車検も近付き10人乗り ...
日産 セレナ 日産 セレナ
15年間家族の為に頑張ってくれました。 次は野球チームへ寄付。荷物車としてまだまだ活躍し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation