• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丼タコスの"救急ちゃん" [三菱 パジェロミニ]

整備手帳

作業日:2023年3月4日

超汚い車のサイドブレーキ引きしろ調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
はい、はっきし言ってこんな古い車の、しかもサイドブレーキの調整の記録なんて「なんで今更?」ってカンジだすよね?
でもこういうのこそ最近レトロで買った見知らぬどこかの若者のお役にでも立てるんじゃないか?って思うわけだすよ。
しかもそれがかわゆいネちゃんだっら?って想像しちゃうだしょ??

というわけでセンターコンソールの前後のネジを外すですが、まずは見たこともないほど不潔な小物置きの中のネジ外すだすよ。
ゴム手袋は必ずはめてくだそい。
2
そすたら今度は後ろのボトルホルダーの中だすが、ネジの頭にはたっぷりの砂とホコリが埋まってるだすね。
埃が舞いますから15分ほど息を止めといた方が無難だす。
3
ここまでできたら横に座ってるお犬様のご機嫌をとりながら、後付けでレバーを邪魔してる安物の汎用アームレストを外すですね。
ええ、置いてあるだけなので簡単だす。
あとはコンソールは前に傾ければOK。
(あなたの車はここだけ)
4
別にスパナで回せば済むんですが、わたくしの経験上から言えばどっちみほとんど使う機会のないハンドツールをここぞとばかりに使い、気分を味わいながらノッチポジションを締め上げて(下げて)行くだすよ。
特に「コツ」なんてのはありませんが、「だいたいこんくらいのあたり」ってとこでレバーを止めといてボルトを締めて行くと多少だすが調整位置確認でのレバーの上げ下げの回数が少なくて済むだすね。(当社比5:3)

というわけで、どっかの可愛いネちゃんの方、ダーテーな後期高齢おじさまのミリキに感動したらチュ〜って来てねっ♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

6/14 オイル交換

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

油圧計取り付け&メーター位置変更 *おまけ付き

難易度: ★★

ホーン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「神様が言うとおりジャッキ買いました。 http://cvw.jp/b/3221191/47672816/
何シテル?   04/22 21:50
ポンコツを見よう見まねで修理しています。 スタンドアローンなので何をするにもおっかなびっくり! 部品もネットで探して我が家では安いが一番!! 使用済みハン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ルノー カングー ハゲングー (ルノー カングー)
「えっ?ママチャリかよ?!」 とあまりの安さについ現物も見ずネットで怪しげな車を買うとい ...
三菱 パジェロミニ 救急ちゃん (三菱 パジェロミニ)
10年ほど前にご近所車として買ったポンコツが古くなったので同じ年式の「ややポンコツ」に買 ...
プジョー 306 カブリオレ 藤子不゜二代 (プジョー 306 カブリオレ)
内縁の妻でも偽装結婚でもございません。 でも半年以内に家出してもらわないと困ります。
クライスラー グランドボイジャー チョロイスラー (クライスラー グランドボイジャー)
我が家のチョロイスラーです。 オバちゃん車です。 GS33LからRG33Lへと乗り継ぎ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation