• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

E50ABFの愛車 [ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)]

整備手帳

作業日:2024年4月6日

内装レストア(ドア内張)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドアロックアクチュエーター交換作業の隙間で、外すのをめんどくさがってレストアしてなかったドアの内張樹脂、合成皮革部分の白化対策と伝説のドアハンドルもげ対策を行う。
2
写真は作業前 赤枠で囲んだ部分が今回塗装したところなので作業後と比べて欲しい。
3
外すのが面倒なだけで塗るのはかなり簡単

てきとーにマスキングをして
てきとーに脱脂して
てきとーにPPメイトをぶっかけるだけ

PPメイトは塗りムラになりにくいので、ほんとてきとーに塗るけどその効果は絶大
4
作業後の写真

PPメイト自体は樹脂とゴム製品に塗装可能とあったので、合成皮革部分は未検証だったが問題無く塗装が乗った模様

このサイズだと違いがわかりにくいので・・・
5
下側のアップ

乗降車時に靴で擦られ、痛々しかった白化部分がまるで新品のような見た目に!
6
未施工の助手席側のアップの写真と比べると違いがよくわかると思う。

車内側のドアインナーハンドルのメッキが剥がれていたのに気づいてしまったので、これの交換時に助手席側も施工予定。
7
続いて、PPメイトの乾燥待ち時間に、ドアハンドルの補強を行う。

使ったのは以下
・5mmドリル(とインパクト)
・M5ネジ 15mm(上側)
・M5ネジ 25mm(下側)
・デカ目の丸ワッシャー

※緩み止めの座金を使う場合は、ねじ長をそれぞれ+5mmにすると良い。今回は緩み止め剤を塗布
8
赤矢印の、既存溶着箇所を5mmのドリルで貫通させてネジをワッシャー+ナットで固定するだけ。

黄色の純正部分の固定ネジが、木ネジタイプで樹脂に固定されているため、この部分が緩み安く、そのうちドアを引く時の負荷が分散されなくなり溶着部分が破損するのが都市伝説の原因と思われる。

今回の作業前は、もげるまでには至ってないがドアハンドルを引っ張るとかなりぎしぎしきしみ音がしていた。

黄色部分のネジが緩んでいたのでトルクス(T30?)で増し締め。
9
裏側から、大きめのワッシャーを噛ますことで引っ張り時の負荷がボルト周辺に集中しないようにする。

施工の効果はわかりやすく、ハンドルを引っ張る時のきしみ音が全くしなくなった。
次に開ける時は、黄色矢印の純正ネジもボルトナットに置き換えてしまえば、もっと長期安定しそうな気がする。

非常に簡単な作業なので内張を外す時はお勧めのメニューです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールゲートブーツスイッチ交換

難易度:

ボンネットダンパー交換

難易度:

バッテリー交換&ESM復活

難易度:

ドアのデッドニング

難易度:

リバースライト スイッチ交換

難易度:

ドアロックアクチュエーター交換③fin

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「✕ ピッキングツール
○ SST」
何シテル?   04/29 16:09
E50ABFと申します。芝奴隷(初級)です。よろしくお願いします。 だいたいちょっと古い車に乗っているので、必然的にDIYでいろいろやるようになってしまいまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シートクッションを… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 21:46:18
ホイールアーチ内気流整流化 プラシーボMAX? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 16:07:14
ボディ下面ボルテックスジェネレーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 09:26:21
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation