• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norio220+370の"松葉(まっは)号" [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2025年5月22日

エンジンオイル、フィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回も、スノコの
PRO Type S 0W-35に交換。

また、今回からオイルフィルターを
ランマックス マグネット オイルフィルターに
変更しました。

ステンレスの30ミクロンの
メッシュフィルターを使用していて、
メンテナンスすれば
半永久的に使える上に、
フィルターの抵抗が少なくなり
性能アップが見込めるようです。

感覚としては、
新しいオイルの気持ちよさしか
わかりませんでしたが…(汗)

なお、
走行距離116,666kmでの交換。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ランマックスマグネットフィルター の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

エリーゼ エンジンオイル確認するのよ

難易度:

エンジンルームもキレイに

難易度:

エリーゼ エンジンオイルの確認したのよ

難易度:

エリーゼ エンジンオイルの確認したのよ

難易度:

エンジンカバーエンブレムDIY

難易度:

エンジンルームフキフキ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月22日 18:18
半永久的に使えるオイルフィルターがあるなんてビックリです!!
はやり時代はエコなんですね!
コメントへの返答
2025年5月22日 18:43
私も今日、初めて知りました。

モタランさんで
メンテもお願いできますから、
おすすめです。

プロフィール

「キリ番げっと!
いつもはスルーしてますが
たまたまスタンドにて到達しましたw」
何シテル?   07/05 09:23
norio220+370です 気もち良い道を 気もち良く走りたい その思いから いつしか 週末の暗い内に家を出て 夜明けの山を走るように...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハンドルロック爆弾解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 16:52:46
SARDスポーツキャタライザー交換 エンジンチェック点灯&クラッチライン断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 21:38:04
リアハッチのリフトスプリング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 14:11:13

愛車一覧

ロータス エリーゼ 松葉(まっは)号 (ロータス エリーゼ)
2020年2月5日に納車されました。 ベース:エリーゼ sport 220Ⅱ 納車時O ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
再び、Z34NISMOに乗ることにしました。 2020年もので 5,365kmからのお ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
セリカGTfourからの乗り換えで 『どっこいしょ』とまがっていた4WDでのコーナリング ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
味付けは最高に気持ちよかったのですが 軽くて速い車に乗りたいという気持ちが 募ってしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation