• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月08日

スカイライン200GTt試乗とエクス車検見積もり

スカイライン200GTt試乗とエクス車検見積もり 今日は8月に来るエクスの車検見積もりに行ってきました。
んで、エクスのチェックをしてもらっている間に、発売になったばかりの
ダイムラー製エンジン搭載のスカイライン200GT-tに試乗してみました。



メルセデスベンツEクラスにも搭載されるこの2000cc直噴ターボエンジンの
スペックは、最高出力155kW(211PS)/5500rpm、最大トルク350Nm(35.7kgm)/1250-3500rpmと結構パワフル!
エクスにもこのくらいのエンジン積んだらかなり楽しいんじゃない?(´∀`)
燃費もまぁまぁだし!


エンジンをスタートすると、メーターの針がキューンとMAXまで振れて、ウェルカム~って演出がカッコイイ!
ドラポジを合わせようとするとシートは全部電動!
ステアリングもチルトにテレスコも電動(笑)高級車ですね~w

ナビ・エアコン・オーディオの操作はタッチパネル化されてスマホ世代にウケそうw
ただ触ると指紋の跡が付きやすいのは、いただけません(^_^;)


走り出すと実にジェントルな感じで、ターボを意識させない自然なトルクの盛り上がりでグイグイ加速していきます。
200GT系のステアリングは電動油圧パワステですがハンドリングは少し重いかなと思いました。
室内はすごく静かで、なにやらアクティブノイズコントールなる逆位相の音を出してノイズを打ち消すらしい。


エンジンルームを覗くと、ほとんどカバーされていてこんな感じ。
最近の高級車はみんなこんな感じでイジリにくそう。

いちばん残念だったのは、アイドリング時の振動でエンジンカバーの端がプルプルと揺れまくっていたことw
こういうのは高い金額払った割りに、イケてませんねぇ~(^_^;)


エンジンブロックにはしっかりベンツの名前が入ってます。


欲しい車じゃないですが、パワーと燃費の面で、必要十分なのでスカイラインはこの200GT-tは売れ筋になるんじゃないでしょうか。


さて、Myエクスのチェックが終わり、車検までにテールランプの純正戻し・タイヤ純正戻し・ポジションLEDの純正戻し・ウインカーLEDの純正戻しが必要ですね。

引き続きメンテプロパックに保証延長付けて、20万くらいになりそうにゃ~(´∀`;)
足回りからのコキコキは保証でいけそう!
ブログ一覧 | 日産車 | クルマ
Posted at 2014/06/08 18:11:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あれ....
Keika_493675さん

復活の兆し
OFFBOYさん

今年の桜撮影
amggtsさん

【暴風雪】GWに北海道を走る人は気 ...
なみじさん

ポイ活の日 ( ̄∀ ̄)
のび~さん

人生を車に乗せて…その33 人生の ...
3ダイヤ-LIFEさん

この記事へのコメント

2014年6月8日 18:17
お疲れ様です♪\(^o^)/

車検の際に色々と純正に戻すのは厄介ですね!(´д`|||)

ちなみに私の車はLED関連は全て車検O.K.でした!(`◇´)ゞ
コメントへの返答
2014年6月8日 23:12
バウちん、こんばんわ(^。^)ノ

いまのままでも車検には通ると思いますが
Dでの車検はグレーな部分を嫌がるので
どしても戻さないとならんので面倒ですね(^_^;)
2014年6月8日 20:14
やっぱりスカイラインには
羊の皮を被ったオオカミグレードの復活に期待したいですね~

ついでにエクスにもモーターでないハイパワーGTが欲しいですね。

まあいずれのモデル出てもおっさんには高嶺の花かな・・(。・w・。) ププッ

コメントへの返答
2014年6月8日 23:20
5SPEEDさん、こんばんわ(・∀・)ノ

ん~ライオンの皮を被ったライオンwの
GT-Rがありますからねぇ~w
復活は厳しいでしょ!

エクスにもハイパワーモデル欲しいです!
わたしにも高嶺の花ですよん(笑)
2014年6月8日 21:47
スカイライン200GTtは現在、いいな〜と思ってる車の1つです。
後で試乗しようっと♪

車検20万とは痛いっすね(>_<)
コメントへの返答
2014年6月8日 23:26
みにゃんださん、こんばんわ(^。^)ノ

V37のフロントデザインは、なんとなく生き物的な感じで好きですw

通常の車検だけなら13万くらいですが
メンテプロパックと延長保証付けてるんで
めっちゃ高いですが、つぎの車検までの点検代は掛かりませんし、Dの対応も良いのです(*^m^*)
2014年6月8日 23:36
ボタンが一杯だな。 エンジンカバーがあるとバッテリーもわからんから、面倒ですね。

しかしなんで日本でなじみのないインフィニティブランドをスカイラインに付けるかねえ?
コメントへの返答
2014年6月8日 23:44
妙延寺さん、こんばんわ(・∀・)ノ
タッチパネルだからボタンは無いのよw
エンジンカバーの右上のカバーにバッテリーって書いてありましたw

世界戦略云々でインフィニティマークに
したんじゃないかな?
こんどは逆に日産マークに変えちゃう人もいるんじゃない(笑)
2014年6月9日 0:21
こんばんわ♪

確かに戻すのめんどいですが…それ考えてたら弄れませんよね(;^ω^)
戻すの覚悟で弄らんと…エクスンのクリ坊は(゚Д゚;)

スカイライン試乗したんですね♪
エクスンも試乗したいですよ~(^O^)/
で、どうでした!?どうでした!?
加速ヤバかったんですか?(笑)

タッチパネルは良いですね♪
指紋ですかぁ~上から保護シール貼るっていうのは!?
コメントへの返答
2014年6月9日 20:00
エクスンさん、こんばんわ(・∀・)ノ
色々と自分好みに車をイジるとDラー車検では
ちょっとグレーな部分が出てしまうのは仕方ないですね~(^_^;)
ギリギリなところはDは嫌がるんでw
でも自分仕様の車に乗りたい気持ちには勝てません!

スカイラインは確かに高級車になってましたw
でも車高の低い車で加速すると、なんだか気持ち悪い気分でしたよ~(ヽ´Д`)

タッチパネルは拭き吹きするアイテムが
必要ですね(笑)
2014年6月9日 2:42
こんばんわ!車検は、やはり何処でも同じぐらいの諭吉さんですね♪

スカイラインのエンジンはベンツのエンジン音と同じような音が出るのかな?当たり前でしょね♪
コメントへの返答
2014年6月9日 20:05
じゃーまんまんさん、こんばんわ(^。^)ノ
20万は国産Dラーでは、かなり高いんじゃないですかね!
まぁメンテプロパックやら保証延長を付けてるんで、こんなもんでしょうw
室内が静かなんで、エンジン音は良くわかりませんでした(笑)
2014年6月9日 5:18
おはようございます。

さっそく試乗、いいっすね。
R32までは憧れでしたが、どんどん遠ざかって・・・
水野さんが某雑誌で語っていましたが、
スカイラインはどこに行こうとしてるんだろうか!?
コメントへの返答
2014年6月9日 20:18
ayupapaさん、こんばんわ(・∀・)ノ

スカイラインの目指すのは最速の高級車?w
エクスには最高の悪路走破性を目指して欲しいんですが(^_^;)

プロフィール

2008年7月、30から31エクストレイルへ乗り換えました! 2台続けてバーニングレッド 色も同じで周りにはあんまり 変わらないと言われますが 凹みま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

日産自動車ホームページ 
カテゴリ:NISSAN
2008/04/09 23:01:20
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
C23→C24→C25と3代のセレナと付き合ってきましたが 家族の車として本当に良く出来 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
☆NEW X-TRAIL!  Power Upしたエクストレイルでガンガン釣りに行きたい ...
三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
ダイビングをするようになって狭いシルビアから 乗り換え。車内が広いのがうれしくて 納車し ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2001年に購入した初期エクス。グレードはX・4WD。 購入時、赤は色褪せするからやめた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation