• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4aの愛車 [トヨタ カローラFX]

整備手帳

作業日:2020年5月5日

クーラント 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
停車中、電動ファンが回るのが早くなったような気がするので交換します。

前オーナーは水周りの整備をあまりしていなかったようで、納車の時にサーモスタットが固着していたり、クーラントがガスケットから漏れていたりと中はそこそこやられている感じ。
納車時の整備も含めると既に3回クーラント交換を実施していますが、それでもリザーバータンクの底やラジエターキャップの裏なんかに黄土色の汚れ(サビ)がついている状態です。
2
というわけで交換。
前回交換から2ヶ月程ですが排出されたクーラントは汚れていました(写真撮ってなかった・・・)
ついでに、残量が見えにくかったのでリザーバータンクも綺麗にして、中がバッチリ見えるように。
最後にクーラントを入れ、電動ファンが回るまでエア抜きしたら終了です。

交換後、少し走ってみましたが、以前と特に変わらず・・・
電動ファンがすぐ回るのも最近暖かくなってきたというのが大きいのかな?
うーん、この車の冷却性能はこの位が正常なのか、あるいは中が汚れていて落ちているのかが分からない。
次回交換する時はラジエターなんかも徹底的に綺麗にしてみよう。
3
・部品、油脂(カインズで買った)
トヨタ用 クーラント 4L
液体凝固剤 50回分(廃油処理用)

液体凝固剤3000円もした・・・
これ自分でやらない方が安いんじゃないの?

ODO:7万7千kmくらい

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイール交換作業 

難易度:

92FX:点火プラグ清掃

難易度:

バネ交換

難易度:

バッテリーが弱っていたので交換しました。

難易度:

バックドアダンパーステーASSY交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

カローラFX(AE92)買いました。 やりたいことが沢山ありすぎてお金が足りません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
トヨタ カローラFXちゃん(AE92 前期型) 憧れの4AG! 完全にゾッコン状態です ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取って最初に買った車です。 無謀な運転の末、スピンして用水路に刺さり廃車にしてしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation